表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

09

享保五年の冬から春へと移り変わる頃、江戸の街は少しずつ暖かさを取り戻していった。梅の花が咲き始め、人々は冬の厳しさから解放されつつあった。


鈴と茜の生活も、少しずつ安定していった。鈴の染めた布は「風の染め布」として評判となり、注文が途切れることがなくなった。長屋の一室は狭かったが、二人には十分だった。


「茜、もう少し大きな部屋に引っ越せるかもしれないわ」


鈴が言うと、茜は目を輝かせた。


「本当ですか? お母様、嬉しい!」


茜は母の首に抱きついた。鈴も娘をしっかりと抱きしめ返した。


「ええ、もう少し頑張れば。もっと大きな藍甕も買えるし、染物の道具も揃えられるわ」


二人は明るい未来に思いを馳せた。しかし、運命はそんな二人に試練を与えようとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ