表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女・浄見(しょうじょ・きよみ)  作者: RiePnyoNaro
浄見の物語(恋愛・ミステリー)
444/505

EP444:伊予の物語「絢爛の紅粉青蛾(けんらんのこうふんせいが)」 その4~茶々、失恋する~

そんな泉丸を見てると、どこからどう見ても、テンションの上がった顔も、寂しそうな顔も、目を輝かせても、落ち込んで伏し目がちでも、たとえ逆立ちしたって、美人なんだろうな~~と思わせる何かがある。

身にまとった雰囲気(オーラ)?が既に別次元に優雅っ!!


色とりどりの反物を手に取り、動き回る姿をみて


『自分も含め、美しい物ならなんでも全てが好きなんだろうな~~~』


って思った。


鏡を見る時間が至福の時に違いないっ!!!


そんな感じで、扇、白粉(おしろい)、筆、墨、紙、に至るまで、あちこちの店に立ち寄っては、商品を手に取り、いちいち


「普段、伊予が使うのはどれ??!!教えてっ!!知りたいんだっ!伊予のこと全てをっ!!」


はぁっ??!!

えぇっ??!!

本気(マジ)でっ??!!


って思うぐらい、細々(こまごま)、熱心に真剣な顔で質問してきて、迫力負けしてそれぞれちゃんと答えてると、気が付くとすっかり日が暮れた。

あちこち歩き回って全員、体力を消耗し、クタクタに疲れ果ててた。


泉丸は用事があるからと市で別れ、影男(かげお)さん、茶々(ちゃちゃ)、私の三人で牛車に乗り、内裏へ帰ることにした。


牛車に揺られながら、茶々(ちゃちゃ)はジト~~~っと疑い深い目で私を見て


「伊予~~~~~!??

泉丸って実はあんたのことが好きなんじゃないの??

そうじゃなければあんなに夢中になってあんたのことを知りたがる??!!

あとで贈り物が山のように届くかも~~~!!!

羨ましい~~~っっ!!

ちっっ!!ったくぅっ!!!

なんで伊予ばっかりがモテるのぉ~~~!!!」


ブゥブゥ不満を鳴らす。


影男(かげお)さんも腕組みし、険しい表情で


「泉丸のあの執心ぶりは異常ですね。

あなたに何らかの執着があるのは確かなようです。

・・・・茶々(ちゃちゃ)の言う事も一理あるのか?

余計な恋敵(ライバル)が増えた、ということか?

だが、あなたの命を狙うよりはマシかもしれない。」


はぁ~~~??!!!

そんなことあるわけないでしょっっ!!

昨日まで殺そうとしてた相手に恋するわけないっっ!!

それに肝心な事を忘れてるわよっ!

イラっとして


「それはないわっ!!

泉丸は今まで男性しか好きになったことが無いんですってっ!!」


言ったあと


ハッ!


その場が凍り付き、気づくと茶々(ちゃちゃ)愕然(がくぜん)とした表情で固まってた。

慌てて、


「あっ!ごめんっ!茶々(ちゃちゃ)は知らなかったのよね?でも、いずれ分かることだからっ!!

気の毒だと思うけど、泉丸が同性愛者だってことは変えられないし、恋しても報われないと思う。」


茶々(ちゃちゃ)が暗い顔でギュッと眉根を寄せ、


「過去に女性の恋人が一人もいないの?本人がそう言ったの?絶対に?」


「うん。そうみたい。本人が言ってたもの!女子(おなご)に興味が持てないって」


茶々(ちゃちゃ)が泣き出しそうに、目をウルウルさせ


「そう。それならいいわ。男性が好きならいいわっ!

伊予を好きになるよりマシッ!

近くでイチャつかれないし。

見ないで済むしっ!!傷つかないで済むっっしっっ・・・・っうっうっ・・・」


声をひそめて嗚咽(おえつ)し、顔を手で覆って泣き出した茶々(ちゃちゃ)の背中を撫でながら


「そうよ。

私には兄さまがいるから、他の人と浮気なんてしないわ!

泉丸は兄さまのことが好きだったの。

でもあきらめて、私と親友になりたいって文に書いてたの。

だから今日の外出に呼んだの。

茶々(ちゃちゃ)が泉丸のこと好きだって気づいてたけど、同性愛のこともいつかは知らせなきゃって思ってたから、ちょうどいい機会だなって思って。」


美男子(イケメン)好きの茶々(ちゃちゃ)ならそりゃ一目惚れするわよねっ!!

竹丸だって一時期ハマってたし。


でもねぇ~~~!

泉丸が私にしてきた数々のことが目に浮かぶ。

何度も頸を絞められたっっ!!!

あの身に染みついた腹黒さが、こんなにすぐに治るとは思えないっ!!!

また何か企んでなきゃいいけどっ!!


茶々(ちゃちゃ)は牛車に乗って実家に帰る予定だったけど、私たちのために朱雀門まで送ってくれた。

影男(かげお)さんと私は朱雀門の前で牛車から降り、茶々(ちゃちゃ)を乗せた牛車に手を振って別れた。


朱雀門から大内裏へ入り、内裏へ向かって二人並んで歩く。


影男(かげお)さんがボソッと


「これから、二人で過ごせるところに行きませんか?」


ギクッ!


として焦り、


「あのっだからっ、もう浮気はしないっ!兄さまの妻だからっ!

二人きりで夜を過ごすのは無しっっ!」


上ずった声で答えると、

低い、かすれた声で


「十日近く音沙汰がないんでしょう?

伊予を妻にしないと茶々(ちゃちゃ)の前で宣言したなら、本気で別れるつもりなのかも。

あなたも、彼の嫌なところが気になって我慢できなくなった、ちょうどいいんじゃないんですか?

そろそろ潮時(しおどき)でしょう?」


ブンブン首を横に振り


「本気で嫌いになったわけじゃないっ!茶々(ちゃちゃ)の口車に乗っただけ!何を企んでるのか知りたかったから」


「善良なあなたに、冷酷非道な左大臣はつりあいません。

彼はこの先もあなたを利用し続け、裏切り続けるでしょう。

その度にあなたは傷つき、悩み、苦しむでしょう。

それでもいいんですか?」


「そ、そうとは限らないでしょっ!!あなたが言うほど酷いことはされてないしっ!!

そうよっ!兄さまはそれほどひどい事なんてしてないっ!!周りの人が悪く言うために無理やりでっちあげたのよっ!!」


影男(かげお)さんはふぅっとため息をつき


「わかりました。あなたは幼いころから彼に手懐(てなず)けられ、信じ切ってるんですね。

それを洗脳(グルーミング)と言います。

被害者は客観的になれず、加害者を疑う事すらできない。」

(その5へつづく)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ