表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女・浄見(しょうじょ・きよみ)  作者: RiePnyoNaro
浄見の物語(恋愛・ミステリー)
388/505

EP388:伊予の物語「噤口の大臣(きんこうのだいじん)」 その6~窃盗犯をおびき出す伊予の作戦とは~

とっぷり日が暮れ、周囲が暗くなり、現場では巌谷(いわや)さんのそばに従者が松明(たいまつ)を手に持ちジッと立っている。

するとどこからか、葛籠(つづら)を背負った従者と、水干姿の商人が現場の販売場所に現れた。


ちなみに検非違使(けびいし)たちは、服装は普通の豪族とその従者に見せかけてるけど、全員刀を腰にさしてる。


商人と巌谷(いわや)さんは何やら言葉を交わし、従者の背負う荷を下ろさせて、巌谷(いわや)さんが葛籠(つづら)の中身を確認してた。

次に、葛籠(つづら)を抱えた商人が一人、もう一人も小さめの葛籠(つづら)を背負ってやってきた。

巌谷(いわや)さんが全て葛籠(つづら)の中身を確認し終えると、


「よしっ!確認した。捕えろっ!!」


(みち)を挟んで物陰から様子をうかがう私たちにまで聞こえる大声で叫び、従者に扮した検非違使(けびいし)たちが刀を抜いて一斉に商人たちに襲い掛かった。


全部で四人の犯人たちはすぐに捕らえられ、後ろ手に縄で縛られた。


検非違使(けびいし)たちが全員に縄をかけ、連れて行こうと歩き出すと、私たちの存在を思い出した巌谷(いわや)さんがこっちに歩いて来て


「違法取引商人たちを捕らえました。」


報告してくれた。

逮捕したのは全員商人とその従者よね?

でも、貴族たちと商人を結ぶ黒幕?がどこかにいるはずなのに。

考えて、巌谷(いわや)さんには


「ご苦労様!ですけど、犯人逮捕の公表は少し待ってもらえませんか?その、左大臣さまに何か考えがおありになるのかも。黙秘してらっしゃるのは理由があると思うんです。」


巌谷(いわや)さんは全て承知顔でウンと頷き、検非違使(けびいし)と犯人たちを連れて検非違使(けびいし)庁へ帰っていった。


竹丸が


「う~~~~んっ!!上手くいってよかったですねっ!簡単でしたしっ!!それに姫の計画は完璧でしたね!」


へへへっ!

得意になって


「そうでしょ?!

まずは、東西の市で陶磁器、香木、薬草、茶を売る店を全部調べて記録する。

その次に、偽物を販売した罪で、そのうちの一つの店を(とが)めて、それらの唐物を市で販売禁止にする。

そして・・・・」


竹丸が続ける


「地方の闇採掘で得た砂金で、市価の倍の値段でその唐物を買いたいという地方豪族がいると、商人たちに話を持ち掛ける。

ホイホイと話に乗ってきた商人たちは、倫理観の低い奴らだし、危ない品物を抱えてる証拠。

つまり、源佐値(みなもとさね)源喜舞(みなもとよろこぶ)藤原有紗根(ふじわらありさね)たちから盗んだ品物を早く売りさばきたくて仕方ない商人たちですよね!」


「そうっ!!我ながらよくできてるでしょ~~~!へへんっ!」


竹丸も感心したようにパチパチ手を叩き


「さすがに姫の計画はお見事でした!褒めてあげますっ!!

さぁ、じゃ、我々も帰りましょうっ!」


伸びをしながら竹丸が、馬をつないだ路地へと歩き始めようとしたそのとき、その路地から人影が飛び出し、竹丸に刃物を突き付けた。


「わっ!姫っ!早く逃げてっ!」


えぇっ??!!!


ビックリしたけど、慌てて、反対方向へ逃げようと竹丸に背を向けて走り出そうとしたとき、


「止まりなさいっ!!」


鋭く叫ぶ女性の声がし、目の前に、市女笠(いちめがさ)姿の女性が立ちはだかった。


さっきの茶屋にいた女性客?

市女笠越しに、私を睨み付けている。


「逃げればその従者の命はないわよ。」

素早く考えを巡らせ、納得した私は、落ち着いた声で


「あなたが黒幕ね?密貿易で異国から陶磁器、茶、薬草、香木を買い付けた源佐値(みなもとさね)源喜舞(みなもとよろこぶ)藤原有紗根(ふじわらありさね)と、それを市で売りさばく商人たちを仲介したのね?」


女性が市女笠を脱ぐと、竹丸がビックリしたように声が甲高くなり


「あっ!!伊勢っ!!彼女は温子(よしこ)さまの女房の伊勢ですよっ!!痛っ!!刃が当たってますっ!!」


暴れる竹丸に刃先を喰い込ませたのかしら?


でも、伊勢?なの?

えぇ??!!

彼女って兄さまの恋人でしょ?


「なぜ?左大臣をハメるようなことをしたの?彼が源佐値(みなもとさね)源喜舞(みなもとよろこぶ)藤原有紗根(ふじわらありさね)の密貿易を嗅ぎつけたから?恋人なのに?」


黒目がちの切れ長の目、鋭い鷲鼻、薄い唇の口角が下がった口元、

鼻の横に皺を寄せ、嫌悪の表情で


「だから何?左大臣は昔から冷酷な男だったわ。

私を利用する時だけ近づき、甘い言葉をささやくような。それに引き換え、定省(さだみ)様は今も変わらず私を慈しんで下さる。あの方のために御子を産み、あの方のために左大臣を陥れたのよ。

真珠や硫黄、漆器といった輸出品の産地である国の国守に密貿易で利益を得る方法を指南し、輸入品を売りさばく商人を紹介し、仲介手数料を取ることを思いつかれたのはあの方よ。

私はただの使い走りに過ぎない。

左大臣は異国船が能登や対馬に密入国してるという情報から輸出品の生産地の国守経験がある貴族を一人ずつ調べ、私にたどり着いた。

訪ねてきて『密貿易を止めないと検非違使(けびいし)庁に突き出す』と脅したのよ。仮初(かりそめ)であっても、情を通わせた女子(おなご)に言う事かしら?」

(その7へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ