表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

分岐B SCP-049(別名:ペスト医師) 七話

「ちょっと来てくれよ、カイト」

「ん? 何か見つかったの?」

「いや、これなんかの説明書みたいなんだけど SCP-049って書いてる」

「カイトはこのSCP知らないのか?」

「うん、初めて聞いた。それでこう書いてるんだ」


「SCP-049 人型で身長は1.9m 95.3kg

イングランドのの地元警察により最初に発見されました。

SCP-049は研究セクターの独房に収容されます。Leve2以上の職員の許可を得た上で、鎮静剤を高度に投与してからでなければ、SCP-049を独房から移動させてはなりません。

この処置を講じたとしても、更に2人の武装した警備員を付け、鉄の首輪を付けて繋がれた状態にし、かつ2mの鉄柱二本にしっかりと固定し、2人のLevel1以上の職員がそれを保持します。

実験は必ず特別隔離房の中で実施してください

SCP-049からの物理的接触は常に人間に死をもたらします。

SCP-049は目に入る範囲の全ての人間を同様にして殺そうとします。」


「本当、おっかない奴ばっかりだな……」

「イワン、この紙がここに落ちてるってことはこのSCPが隔離されてるところが近いのかもしれない。注意しないとな」

「うん、そうだな」

その時、二人の近くのドアが開いた。 黒い霧を舞いながらドアは開く。

仮面を着た人型の何かがそこには居た。

「な、これってこの紙の?」

「わ、わからないけど、可能性は高い、とりあえず、開けれるドア探して入って、早く 早く!!!!!」

カイトのその怒号は俺の頭にしっかり伝わった。 カイトの初めて見た血走り顔に俺は慌てて部屋を探す。

俺が部屋を探してる間、カイトはその仮面のSCPと見合っていた。

俺の心臓の鼓動がどくどくと鳴る。

今にも飛び出しそうだ。 開いた。一つだけ開いた。

「開いたよ!! カイト!!!!! カイ……ト……?」


「よし、イワン、よくやった。どうやらこいつは動きはのろい。」

「早く来てくれよ、カイト。 早く」

「わかってるっつうのおおおおお」

「カイト、凄い全速力……」

「そういうのどうでもいいから早くこのドア閉めて」

「う、うん」

ゆっくりと近づく仮面の男を目の前に足が震えそうだ……。 でも、押さなきゃ。ここで押さないと。

-ピン -ガラガラ

あれ? 俺、押してない。

「イワン、大丈夫か? 相当疲れてるようだけど」

「ごめん、ちょっと足が……。それより、ボタン押してくれて助かった」

「そんな事、どうでもいい。早くここから逃げないと」

「あ、そうだな、こんな所で173なんて出てきたら最悪だな……」

「そういう事…………お世辞でも言うな。。。」

「ごめん、カイト」

俺は足を痛めてカイトに肩を抱えられて移動を続けた。

どうやら恐怖で震えていたようだ。 何分か経つと、次第に足を軽やかになった。

「迷惑かけたな、ほんと」

「まーな、はは。」 「まーなってカイト、それはないだろ」

「でもさ、イワン、俺らよくここまで生きてきたよな」

「あーあ、本当。ここが安全なのかも分からない俺らがなぁ。。。 でも、夢で何回か自分が死んでしまう夢を見る。それはいつも鮮明でそれがまた怖くて……」

「イワン……」

俺がそういうとカイトは優しく抱きしめてくれた。

その時が一番安心した時だった。それと同時にカイトへの不信感も振り払われた瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] scp-173話触れる
2021/06/08 12:42 かりたなおまさ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ