表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

協力する理由

「なぜ、ジンガ様はこの話をお受けになられたのですか?」


 そう言ったノアの瞳は、とても心配そうな色をしていた。

 心配になるくらいなら、聞かなきゃいいのに。

 そんなふうに思ったけど、逆の立場だったら、念には念を入れたくもなるか。


「理由は……特には、ないかな」


 一言で説明できるような、そんな単純な気持ちで協力を決めたわけじゃない。

 かといって、過度な正義感があったわけでもない。

 その根には、黒にも白にも染まらない、曖昧な感情が居座っていた。


 ──けど、


「まあ、強いて言えば……人の“願い”が、そこにあったからかな」


 初めて会話した男、ガルダイン。

 最初こそ軽薄な印象を受けたけれど、そんな彼が背負っている命の重さを想像したら、悪い気はしなかった。

 余裕を演じなきゃいけない立場で、実際はギリギリのところで踏ん張ってる。そう思えたから。


 そりゃまあ、じっくり話してみなきゃ人柄なんてわかるわけもないし、俺も最初は喧嘩腰だった。

 ……でも、この世界の人たちは、本気で困ってるんだよな。生きたいと願ってるんだよな。


 ガルダインにだって、家族がいるだろう。

 ノアにだって、大切にしている何かがあるはずだ。

 それを守るために手段を選べないほど、彼らは──この世界の人々は、追い詰められている。


 でもそれって、つまりは「明日を生きたい」っていう願いだ。

 幸せになりたいっていう、ごく当たり前の願いなんだ。


「人の……願い?」


 ノアがそっと反芻するように呟いた。


「ああ。だから、協力することにしたんだよ」


 どこまでやってやれるかはわからない。

 俺が救世主になれるとは……さすがに、そこまで奢ることはできない。


「……ありがとうございます」


 ノアは一瞬、何かを噛み締めるように目を伏せ、それから静かに、けれど深く頭を下げた。


「……いや、まだ何もしてないだろ」


 思わずそう返してしまう。

 けれど、ノアの感謝の重さが、言葉の奥にちゃんと込められていたことは、俺にもわかっていた。



 次の瞬間──何かがぶつかったのか、崩れ落ちたのか。地面の下から、鈍く腹に響くような衝撃音が鳴り響いた。


「……ッ!?」


 続いて、ビルの窓ガラスが震え、小さく軋んだ音を立てる。


 地面もわずかに震えた。見上げた空は切り取られたまま、何も見えない。けれど、この一帯に“異常”が発生したのは、間違いなかった。


 ノアが息を呑んだ。

 その目が、どこか遠くの一点を捉えたまま、揺れていた。

 白い指が無意識に、彼女の胸元を掴んでいる。


「……まさか……っ」


「なにがあった?」


 問いかける声に、彼女はわずかに顔を強張らせた。


「崩壊が始まりました。……崩壊怪獣ブレイクスフィアが現れたのだと思います」


 街の雑踏が、じわじわと変化していく。


 通りの向こうで、誰かが悲鳴を上げた。

 小走りに逃げる親子、携帯端末を取り出して立ち尽くす青年、顔を見合わせてざわつく店員たち。

 音のした方向からは何も見えないのに、“それ”が確実に街を侵食している気配だけが、空気を重くしていく。


「……崩壊怪獣ブレイクスフィア?」


 その名前を反芻するように口にすると、ノアが小さく頷いた。


「災害を引き起こす怪物です。この街には防御結界が張られていたはずなのに……! なのに、どうして……っ」


 彼女の声が揺れる。

 拳が震え、唇が真っ白になるほど強く噛み締められていた。

 明らかに、想定外だったのだ。


 ──防げるはずだった。それが破られた。

 その現実が、彼女が“信じたかった希望”を、少しずつ剥ぎ取っていくようだった。


「行くぞ」


 俺はただ、一歩を踏み出した。


「待って! 今のあなたには、武器も何もないっ!」


 ノアの声が響いた。必死だった。


 ……ああ、そういえば。

 確かに、この世界に来てから、何も持たされてないな。


 だけど、俺は静かに笑った。


「敵の姿も見ないまま、引き返すわけにはいかないだろ」


 振り返らずに言って、音のした方角へと走り出す。


 ビルの谷間に、何があるのかは見えない。けれど、確かに“何か”が、向こう側で蠢いている気配があった。


「……わ、私も行きます!」


 ノアの声が追ってきた。

 声には不安が混じっていたけれど、それでも決意があった。


 都市の谷間を駆け抜ける。

 路面が震え、ビルの側面からは耳をつんざくような警報音が鳴り響いていた。

 すぐ後ろにいるノアの息遣いが、荒くなっているのがわかる。


 そして気づいた。


 目の前の空間が、“歪んで”いる。空間そのものが、揺らいでいた。


 高層ビルが林立する都市の中、わずかに開いた裏通りを縫うように進む。

 通りは緩やかな下り坂になっており、舗装された地面には古い配線の跡が幾重にも走っている。

 脇の壁には、むき出しの通気管と点滅する表示灯。資材運搬用の昇降機が、重々しい金属音を立てて稼働していた。


 頭上を横切る歩道橋が視界を遮る。

 空は細く、灰色の裂け目のようにしか見えなかった。


 光の届かぬ谷間の空気は淀んでいて、鉄と油の混じる匂いが微かに鼻を突く。

 まるで都市の“背骨”を歩いているような感覚だった。


 そのときだった。


 ビルの陰に差しかかった瞬間、肌にまとわりつくような重圧が押し寄せた。

 “存在そのもの”が空気を濁らせる。そんな鈍い気配が強調された。


 思わず足を止め、視線を路地の奥に向ける。

 暗がりの中、ゆらりと“何か”が動いた。


 最初は形がわからなかった。

 だが、ビルの影から現れたそれは──


 四肢で這い、異様に膨れた胴体。背には金属の杭のような突起。

 目はない。代わりに、顔の中央には光の穴が複数並んでいた。

 肉と金属の境界が曖昧で、まるで廃棄された兵器と獣が融合したかのようだった。


 その巨体が、こちらを向いた。


 ドンッ。


 地鳴りのような足音が響く。


 俺は思わず息を呑んだ。

 明確な殺気があるわけではない。

 だが、“存在しているだけで”拒絶されているような威圧感。


 これが、ノアの言っていた「崩壊怪獣ブレイクスフィア」か。


「……ジンガ様っ!」


 ノアの声が背後から響いた。冷静な口調の中に、微かに滲む恐怖。

 唇が震えていた。


「個体識別コード不明……現地登録されていない個体です。完全に初見の種……!」


 ノアの口から、学術的な知見が発せられる。


 だが俺は、目の前にいるこの化け物が何者であるか──よりも、どうやって倒すかを考えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ