表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

3

「叔父様」


「なんだい?」


「ひとつ賭けをしませんこと?」


「ほぅ、してその内容は?」


「あの側室候補となった前々侯爵夫人が正式に側室になるかどうかですわ。もちろん、わたくしは正式になることに賭けますわ」


「それでは賭けにならないね」


「それは残念ですわ。叔父様ならのってくださると思いましたのに。これでは宰相との約束が守れないではありませんか」


宰相との約束と聞いて王弟は眉をわずかに上げた。


未婚の王族はすべからく家臣、主に宰相から婚姻をせっつかれていた。


「その約束とやらが知りたいね。我が姪よ」


「簡単なことですわ。叔父様とダンスを踊りたいと願っている令嬢たちに声をかけるという夜会においては息をするよりも簡単なことをしていただくだけですの」


「宰相も余計なことをしてくれたものだ」


「その宰相ですが、何か良からぬことを企んでいるようですわよ」


ヴィヴィアンが扇子を向けた先では件の宰相が声をかけられることを今か今かと待ちわびている令嬢たちに声をかけていた。


何か小さい紙を渡し、それを受け取ると納得してその場を離れる。


「何か渡しておりますわね」


「一体、何をしているのだ」


「あら?紙を受け取るために列が出来始めましたわね」


「はぁ」


「あら?部下の方が立て看板を持っていますわね」


「宰相を至急呼んでくれ」


黙って給仕していた侍女たちに命じると王弟は痛くない頭を抱えた。


見なくてもヴィヴィアンが細かく実況するから問題はなかった。


「あらあらあら、あちらに、最後尾という立て看板がありますわ。ひぃ、ふぅ、みぃ、ざっと三十人ほどおりますわね」


「宰相は何をしているんだ」


「えぇと、立て看板には、ダンスの権利抽選会と書かれていますわね」


「本当にろくなことを考えないな」


「そうでもしませんと踊っていただけないではありませんか。時間は有限ですよ。ほらこちらの箱から番号を引いてください。ほらほら」


呼ばれた宰相は強引に数字の入った箱を見せながら小言を言った。


宰相の熱意に負けて籤を引いた。


番号は三番。


宰相から番号の発表があり喜ぶ令嬢がいるなか悔しそうにする令嬢がいた。


「あの方は侯爵家ですわね。たしかお兄さまが婚約者を殺したとかいう噂がありましたわね」


「何だ、その物騒な噂は」


「あながち間違いではないのですよ。実際、お兄さまのご婚約者様は心を病んで療養を余儀なくされていますもの」


「一体何があったんだ」


「跡継ぎが産まれるなら婚前交渉もよしとする家と神に誓うまでは純潔を保つという双方の家の方針の違いが招いた悲劇ですわ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆう様
お話の種、育ててみませんか?
ここからお話の種をいただき書かせていただきました
加瀬優妃様
埋もれた空家を蘇らせろ!
「空家をなくそう」実施要項
参加プロジェクトです
ご興味のある方は一度、読んでみてください
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ