表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

1

煌びやかなホールに、これまた煌びやかに着飾った老若男女が集まっていた。


一段、高いところには大国の王と王の実子の第二王女、王弟のうちの一人が座っていた。


この集まりは、王家の王家による王家のための婚活パーティだ。


未婚の王族と年近い者がいる家は婚約者の有無に関わらず出席をしており、何を勘違いしたのか王族の姫を後添えにしようと企む老人まで出席していた。


「皆の者、今宵は余の招待を受けてくれて感謝する。伴侶を持たぬ王族のために貴殿らの力を貸して欲しい。では、乾杯」


王からの開催の声がかかると我先にと王族に声をかけるために押しかけた。


何も王の側に座っている二人だけが王族ではない。


未婚の王族は何十人とおり相手に困るということはなかった。


「ヴィヴィアン、弟よ。今宵のパーティを楽しむといい」


「ありがとうございます。お父様」


「お気遣いいただきありがとうございます。兄上」


王はグラスを持つと、未亡人たちの輪へと向かった。


それを見てヴィヴィアンはため息を吐いた。


「叔父様」


「なんだい?姪よ」


「わたくし、どうしてお父様がお母様と結婚をしたのか不思議ですの」


「それはね、ここより遥か東の国で書かれた古い書物による逆・光源氏計画というものだよ」


大国の王は恐ろしいくらいに熟女趣味だった。


婚約者を選ぶときの絵姿は本人ではなく、本人の母親の絵姿で選んだという逸話が残るくらいだ。


だから今も未亡人となり年を召した女性のもとに恋する少年のように浮足立って向かって行った。


「叔父様」


「なんだい?」


「わたくし、女王になりたくありませんの」


「これまた唐突だね。結婚したくないと言われる方がしっくりくるね」


「継承権はお姉さまに譲って降嫁しようかしら」


婚活パーディで普段は王族に話しかけることすら不敬とされる中、このパーティだけは下の者から話しかけることを推奨されていた。


推奨されてはいるが、簡単に話しかけられるものではない。


椅子に座ったままのヴィヴィアンをダンスに誘うために令息たちが集まっていた。


「それは家臣たちに止められてしまうのではないだろうか」


「そうよね。お姉さまは病弱でいらっしゃるものね」


「うん、産まれてから四十年、社交界にすら出席したことのない彼女では女王は務まらないよ」


王は結婚した王妃が好みに育つまで待つつもりだったが、王位を継げるのは現王の子のみという決まりがあるせいで早急に子を望まれ嫌々作ったのが第一王女だ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆう様
お話の種、育ててみませんか?
ここからお話の種をいただき書かせていただきました
加瀬優妃様
埋もれた空家を蘇らせろ!
「空家をなくそう」実施要項
参加プロジェクトです
ご興味のある方は一度、読んでみてください
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ