32/248
あと少し
始まりがあれば終りもある
それは誰もが当然知っていること
宿題とか課題など覚える必要があるものは多いほど大変だ
最初からやる気が失せるというのも無理からぬ事である
仕事でもそうだけど学生も特にやらないといけない年があるよね 将来のために
手を付けないといけないものはちょっとずつでも片付けていけば良い
量が多ければ多いほどあきらめたくなる
それでも努力すればそれだけ終わりに近づいていく
続けられそうならば1日の量を調整すればいい
一連の流れで全て順番通りにやらないと役に立たないものだったら別だけど
そうじゃないのなら自分が出来るものから解いていこう
苦手なものはじっくり時間をかけての方が理解できると感じるよ
残り時間はあとわずか 見直しも大切
やり忘れはない? 後で後悔しない自信はついた?
今までの努力が実を結んだかどうかそろそろわかる
がんばれ受験生
そろそろ受験時期ですね。
応援してます^^




