表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
システム=神  作者: 橿倪・クレナイ
インフェルニティ第一端末
11/21

第10アクセス‐‐‐この世界のために 

 「なあ、円楽。そっちはどうだ?」


 今日の天候設定は雨時々曇りだ。朝から降り続いている細い雨が容赦なく俺の肌を打つ。今の時期は、リアルの世界と同じで梅雨の六月ぐらい。道端に設定されている植物が元気に面を上げている。


俺は黒い服を着て、円楽やその他の仲間たちが眠る墓地に来ていた。システムで造られた俺達に魂などあるのかは分からないが、死者を敬うのはどこの世界でも同じだ。

半透明で薄緑色の四角いパネルが一定間隔で規則的に並び、その場所で眠る者の名前を表示している。


 店で買ってきた花を添え、俺は話しかける。心の中は真っ白だ。何を話そうかと困るが、とにかく元気かどうか聞いてみる。死者が答える訳ないが聞く。


「・・・・ったく。勝手に逝きやがって」


 あの時の円楽は忘れられない。体の半分をウイルスに浸食されても逃げることなく、最後まで戦った。最後に見せたあの笑顔。

 俺の目から銀色に光る水がこぼれ落ちた。


「・・・畜生・・・・」


 その水は後から後から出てくる。止めようにも止まらない。


「・・・・ネルク・・・」


 不意に後ろから声をかけられる。振り向くと、白御紅がいた。俺と同じく黒い服を着ており、いつもなら風に流している長い髪も後ろで一つにくくられている。

 紅は俺の涙でくしゃくしゃになった顔を見て一瞬目を丸くしたが、すぐに元に戻り俯いた。その手には大きな花束が抱えられていた。

 花束をもう一つ墓標に添える。


「・・・・円楽」


 花を添えた紅は俺の横に立ちしばらくいたが、徐々に涙を流し出し、しゃっくりを上げ始める。いつものこいつからは想像もできないほどの純粋さだ。

 俺は紅の頭をわしゃわしゃと撫でる。


「な、なによ、ひっく。別に慰めて欲しいなんて言ってないわよ!ひっく」


 相変わらずこいつのツンデレ度は半端ない。しばらくして、嗚咽が小さくなった紅はぽすっと俺の肩に頭を預ける。

 その時、俺の眼の前にディスプレイが表示される。


『ネルク、急いで戻れ。緊急の仕事だ』 


 通信の相手はジェネだった。相変わらず忙しいらしく、その顔の表情は険しい。ジェネの後ろで、バタバタと走るブレイカ―の姿も見える。

 俺は涙を流すのをやめ、前に向き直る。いつまでもここで泣いていられない。


「じゃあな、お前ら。しっかりと寝ろよ」


墓標全てに届くように、感謝と敬愛を込めて大声で言う。


「行くぞ紅。またうんざりする仕事だ」

「うん」


墓地に背を向け、俺達は新たに仕事に向かう。

このインフェルニティの世界を守るためにはかなく散って行った仲間達のために。


















     END



『システム=神』終わってしまいました。

悲しくて涙が出そうです。


この作品はもともとはかなり短い短編小説でした。

なんとか修正して第10話まで伸ばすことができました。


この作品はいつか続編を出そうかと思っています。

楽しみにしていてくれるとうれしいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ