表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/44

7.この腕の運用は-あれ? 腕が動かない-

全44話予定です


曜日に関係なく毎日1話ずつ18:00にアップ予定です(例外あり)

※特に告知していなければ毎日投稿です

 看護師は一通りのチェックをして異常がない事を確認した。


「ちなみにこの腕は人間が持てるくらいのモノなら持つことが出来ます。接続部も骨に直に付けてあるので強度は出ていますが、無理をすれば……分かってますね?」


「はい、気を付けます」


 と言った言葉に、


「この腕の運用は大尉が権限を持つ事になっています。その権限と言うのが」


 看護師は手元のリモコンを操作する。


 すると、


「あれ? 腕が動かない」


 まさに義手の部分の感覚がなくなり、文字通り指一本動かせなくなったのだ。


 ――運用ってこういう事なのね。でも、いいよ。


 看護師はまたスイッチを操作して感覚を戻したあと、


「このスイッチは義手とリンクしています。例え操作しなくても、リモコンからの電波が受信できなくなった時点でさっきと同じ事が起きます。電波の範囲は、大体基地一個分くらいと覚えておいてください」


 それはつまり、カズから一定距離離れると腕が使えなくなる、という事を意味している。


 それが分からないほどレイリアだってバカではない。


「つまり、カズの傍から離れられないって事?」


 素直な疑問だ。


「その通りです。レイドライバーの操作時は回路を切り替えるので、例え大尉と離れても問題はないと思います」


 なるほど、その通りだ。その為の首の機械なんだろうから。


 カズから生身で離れる時、それは作戦時を除き離反したか、あるいは拿捕された時くらいしかないのだから。


「次はこちらに来てください」


 そう言って壁にある椅子にレイリアを座らせる。


 手術着というのは前と後ろに布がかぶさっているが、前後をただ紐で縛られているだけなので横は露出している。なので、手術台から降りるだけでも大事な部分が見えそうである。そしてここには女性の他に男性も勤務している。十人前後はいるだろうか、それぞれに何か作業をしている。


 ――って事は、この部屋は手術だけじゃあないのね。


 だが、恥ずかしさ、なんてものはとうの昔に孤児院に置いてきた身だ、そこは堂々としている。見られてもお構いなしだし、気にして見る人間もいない。ここにいる人間は人の裸なんていうのは日常茶飯事、つまりいつもの日常なのだから。


「これでいいですか?」


 指定された通りに座る。


「首のところに機械が付いていると思いますので、まずは触ってみてください」


 と言われたので首のあたりを触ると、確かにちょっとだけ金属の感触がある。


「それが頭部のプラグの代わりになるものです。もちろん、子宮のプラグは引き続き使用します」


 レイリアはふと頭部にあるはずのプラグの場所を触る。するとどうだろう、綺麗にその部分が無くなっているのだ。


「じゃあ、頭のプラグは?」


「除去しましたよ」


 ――そりゃそうか。じゃあ、クリスたちもこんな手術をされたんだろうか。


 そんな事を思いながら説明を聞く。


全44話予定です



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ