表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/127

幸せの闇鍋

 いろいろな障害が、大樹の前に立ちはだかっている。


 父親、とか大げさな話ではない障害だから、逆にタチが悪い。


 貴恵に唇は奪われるわ、逆プロポーズの殺し文句までくるわ。


 なのに、大樹は苦笑するしか出来ない。


 胸の中に、もやつくものがあったとしても、ここは病院だし、人はいるし、自分はまだ半人前の職業の、若すぎる年令だし。


 貴恵のように、ぽーんと飛ぶまでに、時間のかかる性格だった。


 ちゃんと、自分から伝えなければならない唇も言葉も横取りされて、自分の腑甲斐なさに、苦笑してしまったのだ。


 早く、年を取りたい。


 昔思ったのと、違う意味で大樹は切実にそう思った。


 あの時は、家から逃げるために大人になりたくて。


 アメーバな自分を、見たくなかったのだ。


 今は。


 もっと大きくなりたい。


 アメーバより、ずっとずっと大きいものに。


 貴恵を、見る。


 じっと。


「五年くらいしたら…」


「えっ?」


 大樹の、ゆっくりとした言葉に、貴恵はあれっという声を出した。


 また、彼がだんまりになっていると思ったのだろう。


「五年くらいしたら…ちゃんと、僕が…言うから」


 なんだか。


 言葉にしていくと、未来がとても楽しいものに思えてきた。


 その日を、どれだけ自分は心待ちにするだろう。


「あ…わ…そ、そこまでマジに答えないで」


 かぁっと。


 貴恵は、やっと自分の言ったことの重さに気付いたようで、首まで赤くなった。


 ああ、かわいいなぁ。


 胸の中の、たくさんの靄の中から、大樹はその言葉をつかみ出した。


 なんて幸せな――闇鍋。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ