表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/127

選択の自由

「ぜ、全部って…どこまで」


 母親は捕まらなかったが、廊下の端で吉岡は捕まった。


 傷害事件で来ている刑事と、何か話をしているところだ。


「全部って言ったから、全部だと思います」


 貴恵が、思っている通りに語ると、吉岡は刑事の方へと振り返った。


 かなり言葉を抜いてしゃべっているので、刑事には何のことか分かるまい。


「病室で、事情聴取してるんじゃないだろうな」


「ん? ああ、やってるよ…けど全部英語でやるように言ってるから大丈夫だ」


 刑事の笑顔の答えに、貴恵と吉岡はがっくりと肩を落とした。


 英語なんて、大樹にはダダ漏れもいいところではないか。


 道理で、全部知ったはずだ。


 いまのご時世、英語を聞き取れる人も少なくないだろうに、刑事の頭の中は鎖国時代のままなのか。


「止めなくて、いいですか?」


 ひそひそっと、吉岡に聞く。


「うーん、いまさら隠すのもわざとらしいし…部外者じゃないし…大丈夫そうだったかい?」


 苦笑しながら、吉岡もひそひそを返した。


 そこだ。


 大丈夫すぎるのが、逆に心配になる。


 いまの大樹は、体調もよくないし。


 でも。


 こんな機会は、もう二度とこないかもしれない。


「大丈夫だと…思います」


 いまは、大樹に主導権がある。


 名乗り出るも、はたまた他人で押し通すのも。


 その自由を、大樹がもっているというのなら。


 彼に、選択させたかった。


 これまで、親というものに対して、大樹には選択の余地というものが、なかったのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ