表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/127

車が途切れた向こう

 帰国した大樹は、かなり参っていた。


 田島を説得できず、連れ戻せなかったことが、自分でも驚くほどショックだったのだ。


 人には、できないことがある。


 物理的に不可能なことと、他人の、本当に強い決意を崩すこと。


 田島は笑っていたけれども、とても意思は固かった。


「あーもう! 辛気くせぇ!」


 二人きりの部屋だ。


 ついに、ツカサがキレた。


「閉じこもってっから、そんなカビくせぇ顔になんだ!」


 そう言って、彼は大樹を引きずって外へ出た。


 まだ、彼らは完全に自由の身ではないというのに。


 しかし、それに逆らうパワーが、いまの大樹にはなかった。


 手際よく脱出するツカサに、彼はのろのろとついていった。


 どこからちょろまかしてきたのか、ツカサは小銭を持っていて――ぼーっとバスに揺られたら、町についたのだ。


 東南アジアで浴びた日差しよりも、いくぶん衰えた日差しの下。


 一人で何かしゃべり続けるツカサの声をBGMに、ただついて歩いた。


 横断歩道を渡る。


 感情も、こんな風に簡単に、越えていけるといいのに。


 その時。


 異音が、聞こえた。


 町の雑音とは違う――甲高い音。


 気にならないほど。


 そのまま、音の向こう側へ行っても、すぐに忘れられるほど。


 しかし。


 大樹は、振り返っていた。


 よぎる車の群れ。


「どうした?」


 少し先で、足を止めるツカサ。


 車が途切れた向こうには――あの国を思い出させる黒い髪が、大樹を見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ