表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/25

第21話:“嘘の聖女”を守る者――その剣、誰のために振るうのか

「どうしてあなたが、こんな真似を……!」


私は剣を構えるユーリアを見据え、言葉を吐き捨てた。


「貴女は……私の友達だったはずよ!」


「だった、のよ。過去形ね」


ユーリアの声は冷たい。


「私は信じてるの。“聖女様”が、この国の未来を導いてくださる存在だって」


「その未来を作るために、“誰かの人生”を犠牲にしても?」


「必要な犠牲よ」


その一言に、私の胸の奥で何かがはっきりと“切れた”。


「……あなたたちは、何も変わってない」


「?」


「誰かを“見下して”、誰かを“踏みにじって”、それを“正義”の名で飾り立てる……そうして私を断罪した、あの日と同じように」


ユーリアが微かに眉をひそめる。


「変わったのは、私よ。今度は“黙ってやられる”だけの令嬢じゃない」


私は、ローブの裾を翻し、足元から魔力を解放した。


「見せてあげる。私はこの国を、もう“偽りの光”に委ねない!」


「……ならば、私は“聖女の盾”として貴女を砕く!」


剣が、火花を散らした。


ユーリアは貴族屈指の剣術家の娘。

その剣捌きは正確無比で、一瞬の隙すら許さない。


だが、私は退かない。


(これは私自身の戦い――そして、“誰かの人生”を取り戻すための戦い)


「……お嬢様は、あちらを!」


カインの声が飛ぶ。


見れば、村の中央にある瓦礫の下――微かに魔力障壁の揺らぎが見えた。


「何かある!」


「行かせないわ!」


ユーリアが剣を振り抜こうとした瞬間――


「……通してもらおうか。貴女の相手は、この私だ」


カインの剣が、彼女の進路を遮った。


「ふん……! さすが“影の護衛”。けれど、私も手加減はしないわよ!」


二人の剣が激突し、森全体が震えるような衝撃音が走る。


その隙に、私は瓦礫の中へと足を踏み入れた。


(この奥……魔力の反応がある。しかも、“聖属性”と“封印系統”が混じってる)


崩れた建物の床下。

古い木製の扉が、かろうじて魔力で保たれていた。


私は結晶鍵をかざし、静かに解錠する。


ギィ……という音とともに、扉の奥が開かれた。


そこは、氷室だった。


人工的に冷却され、保存されていた“眠りの聖域”。


そしてその中央、

透明な魔結晶の棺の中で――


「…………!」


少女が、静かに目を閉じたまま眠っていた。


白金の髪。

かすかな微笑みを湛えた表情。

そして胸元に浮かぶ、“本来の聖女にのみ与えられる紋章”。


「……あなたが、エレーナ・ルクレール」


私は膝をつき、そっとその魔結晶に手を触れた。


(生きてる……!)


眠りについて十年以上経っているはずなのに、身体はまるで凍結されたように保たれていた。


「誰かが……あなたを、“守っていた”のね」


この少女こそが、“本物の聖女”。


そしてリリアナがその加護を“奪い取った”とすれば――


(あなたの人生も、加護も、未来も……すべて、今から取り戻す)


私は静かに決意を新たにした。


その瞬間――


「……見つけたのね」


背後から声がした。


振り返ると、そこには傷だらけのユーリアが立っていた。

剣は折れ、肩口から血が流れている。


「カイン……あなた、本当に“怪物”ね……」


「……下がっていろ、お嬢様」


カインが彼女を睨みつける。


だが、ユーリアは剣を捨て、ただ呟いた。


「……それが、“聖女様のやったこと”なら……私、もう信じられないかもしれない」


「……!」


「私、ずっと“選ばれた側に従うことが正義”だって思ってた……でも、そうじゃなかったのかもしれないわね」


彼女はその場に崩れ落ちる。


「クラリス……私は、どうすればいいの……?」


私はしばらく黙ってから、静かに言った。


「真実を一緒に見届けて。それが“あなたの贖罪”になるなら」


ユーリアの肩が、震えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ