表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/15

封印石を除けてみるわよ

 すでに黄昏(たそがれ)

 アスカが、ときどき現れる浮遊霊(スライム)を退治しながら、ついに古墳(ダンジョン)の墳丘の上に立つ。


挿絵(By みてみん)


 地面にタタミのように敷かれた、まさにタタミ1畳よりも大きいものと、これよりは小さいものの一枚岩が2つ。どちらかが古墳(ダンジョン)への入口だ。


ヒロミ

「本当に、私たちだけで、来て良かったのかしら」

アスカ

「怖気ついているの?」

ヒロミ

「バ、バカ言わないでよ! 古墳(ダンジョン)探索なんて、私たち子どもだけで来て良かったのか、改めて思っただけよ」

アスカ

「それこそバカなことよ。 どんな妖怪(モンスター)が出て来るかわからない古墳(ダンジョン)探検なんて、大人が許すはずがないじゃない!」


 理屈で言えば、危険な古墳(ダンジョン)探検を子どもだけで来てはいけないというヒロミの意見が正解。しかし、ヒロミも、アスカと同じく、幼馴染のオビトに一皮むけてもらいたいと考えているクチだ。本音では、目の前の古墳(ダンジョン)探検に乗り出したいと思っている。


挿絵(By みてみん)


アスカ

「さぁ、封印石を除けてみるわよ」


 アスカ、ヒロミ、オビトの3人は、力を合わせて、小さい方の一枚岩を動かした。

 すると、深さ半メートルほどの竪穴になっていて、錆びて朽ちかけた鉄矛やら鉄弓やら。


ヒロミ

「こちらは、武器庫だったようね。 使えそうなものは、何一つ残ってないようだけど」

オビト

「いや、すごいよ! これは宝の山だ! あ、あっちには盾もある!」


 オビトは、古いものを見つけると興奮して我を忘れてしまうところがある。それでいて、誰でも使える新しい道具には見向きもしないので、周りから気味悪がられることがある。

 錆のひどい遺物の中、オビトは2本ばかり状態の良さそうな刀剣を見つけ、これを自分のものとした。


アスカ

「オビト、それぐらいにしておきなさい。 今度は、こちらを開けてみましょう」


 今度は、大きい方の一枚岩を除こうとする。だが、こちらは重量がある。12歳の子ども3人の力では、びくともしない。


ヒロミ

「人間だけの力では、難しそうね」

アスカ

「そうね。 だったら、また、守護霊(トーテム)を召喚するわ」

ヒロミ

「待って。 今度は、私にやらせて」


 そう言って、両手で印を組む。


ヒロミ

「召喚する! 白銅の獣聖『迷い犬(ストレイドッグ)』!」


挿絵(By みてみん)


 ヒロミの傍らに、白いローブをまとった獣人の霊が現れる。


アスカ

「ヒロミ、いつの間に、守護霊(トーテム)使いになっていたの?」

ヒロミ

「あら、言ってなかったかしら。 先週、ママから、12歳になったお祝いに、ドグブリード家に伝わる守護霊(トーテム)のひとつを承継したのよ。 戦闘向きではないけれども、この封印石を退かすぐらいの霊力(パワー)はあると思うわ」


挿絵(By みてみん)


 『迷い犬(ストレイドッグ)』がもう一枚の岩を押し動かすと、こちらからは地面奥深くに続く階段が現れた。

 坑道だ。墳丘の上に坑道の入口があるという噂は、真実だった。


 3人は、その先に、大王の御魂(みたま)が眠る玄室があると信じて、坑道の中に入っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ