プリプレイ 物語が始まる前
"*"で囲んである文章は、筆者からの注釈となっております。
**********
今回はセッションが始まるまでに少し時間があったため、「せっかくだからオリジナルのユニオンを作ろう!」という話がありました。
**********
てぃあご:M.A.R.S. Myriad Anonymous Rambling Stars(数多の名無きさすらい星)の略。
てぃあご:まあ友達集団。ということにしておいた。
サロンパス:ありがとー。
CUTLET:おお! いいですねぇ。
睡渦:すばらしいですの!
てぃあご:なお、はみるんに尋ねると「めんどくさいことが」「あったら」「れんらく」「しましょう」の略だよと答える。
ビールの人:シンハくんはアホの子なので多分こう覚えているんだ。
てぃあご:たぶんシンハくんの記憶ははみるんのせい。
ビールの人:くもりなきまなこで信じたぜ!
てぃあご:なんだっけーって聞かれるとメンバーにも酷い方を答えるので。
サロンパス:アザーなら全部支払うのぜ。
てぃあご:あ、わしゃ三桁あるから自分で払ってとっといたよ。
ビールの人:折角だし甘えてしまいます。
睡渦:僕も折角の申し出なので甘えさせて頂こう!
CUTLET:私も甘えさせていただきますー。
サロンパス:うーん。軍事2交易2管理2生活3とかだと大規模すぎるかなぁ。
てぃあご:やっぱりユニオンEX付けるきなのね……w
ビールの人:アザゲ突っ込む気満々だっ。
てぃあご:ユニオンEXの効果とか忘れてしもうたが……。
**********
ユニオンEX
…ユニオンの力を背景とするEXパワーの一種。集団での訓練や組織的な行動を表す。
EXパワー
…サブ職や組織の力、NPCとの協力など、様々なドラマ的要素をデータ化したもの。
**********
ビールの人:友達集団だけど実は結構人員いたりするんだろーか
CUTLET:友達の友達は友達的な……?
てぃあご:まあ相談できる場所があると便利だしね。
てぃあご:エルダー・テイルのフレリストに上限はたぶんないんでしょうし。
サロンパス:ユニオンリーダーはユニオンタグ上限まで使えるけど、ユニオンリーダー以外はユニオンタグ−1までしか使えない
サロンパス:そこんとこを計算に入れて、タグは大きめにとってみた。
睡渦:了解でございまする!
サロンパス:まぁ。ユニオンEXはどれも因果コストでかくて使いにくいんだけどね。
GM:……よし。そろそろ始めましょう。
GM:それでは、初めに難易度設定をしましょうか。
GM:今回はイージーからインフェルノまで。温泉の使用は認めませぬ。
GM:希望する難易度を宣言してくださいねー。
**********
難易度
…ログホライズンTRPGは、セッション全体の難易度をプレイヤーが選択できる。
イージー、ノーマル、ハード、ベリーハード、ナイトメア、ファナティック、インフェルノの7段階。
**********
ビールの人:マスターのおすすめは?
サロンパス:おすすめきになるー
GM:んー、ベリーハードが丁度いいかなーと思います。
GM:それ以降は、その、死線……。
**********
死線
…主に戦闘の難易度が非常に高いことを指す。一部の愛好家は真っ先に飛びつく。
**********
睡渦:(メンツ的にベリーハードくらいまでは間違い無さそうな気がしてる)
てぃあご:のーまるで(揺るがない)。
ビールの人:じゃー、ハードかベリーハード。
CUTLET:ならばベリーハードに一票ですかねー。
サロンパス:ベリーハードで。
睡渦:ベリーハードかな。
GM:では、多数決という民主主義に基づいて、ベリーハードで進行していきますねー。
GM:GM用因果力を10点頂きます!
**********
ベリーハード
…GM用因果が+(PC人数×2)される。ちょうど真ん中の難易度。
GM用因果
…GMが使える因果力。主に楽しい戦闘をプレゼントするために用いられる。
**********
てぃあご:この修羅たちめ……(=w=;
サロンパス:おすすめをえらんだだけだい。
CUTLET:だって! GMがおすすめしたんだもん!
GM:GMさん悪くないもん。おすすめ聞かれたから答えたんだもん(GMの趣味はノーコメント
GM:では、続いて因果力チケットの受付に映ります! 今回は3枚までいいですよ!
GM:使う方は枚数を、使わない方はその旨をお願いします!
**********
因果力チケット
…セッションを終えた後、GMやPLが貰えるチケットのひとつ。1枚使うことによってPCの因果力を1増やすことができる。(消耗品)
因果力
…判定の振りなおしや一部の特技のコストとして使われる。たくさんあると安心。
**********
てぃあご:……なんでそんなに大盤振る舞いなんだw
てぃあご:つかおうつかおう、ほんと余って腐るから。3枚で。
睡渦:2枚切ります。
サロンパス:よーし。ミッションあると聞いたので、3枚ー。
ビールの人:コワイ! 2枚で。
カトレット:わーい、たくさんあるぞーw 3枚!
GM:それでは自己紹介に移りたいと思います! イニシアチブ順から参りますね。
GM:一番手、サロンパスさんどうぞ!
サロンパス(以後、09):「みなさま、お久しぶりです。M.A.R.S.連絡役を務めさせていただいております。09(ゼロナイン)です」
09:「みなさまの間を取り持つ役目を、不束かながらお世話させていただきます」
09:「メイン職は盗剣士、サブ職は今は蒐集家をやっております」
09:「対象へバッドステータスを与えて、みなさまの戦闘を支援させて頂きます」
09:キャラシ参照ですが、若干複雑な「中身」設定があります。
09:PLはサロンパスです。今回はシリアス()でいくのぜ! よろしうー。
ビールの人:では次私ー。
ビールの人(以後、シンハ):中学生くらいの男子、快活そうな印象の狼牙族が、君たちに元気に自己紹介をする(初めて会ったときの記憶)。
シンハ:「おぅ! シンハだ! 武闘家で、食闘士もやってるぜ!」
シンハ:「好きなモンは……そうだなー、食うことと、思い切り突っ走るのが好きだな!」
シンハ:「戦闘でも、思いっきり相手に突っ込んだり、敵を引きずりまわしたりが得意だぜ!」
シンハ:「そんな感じだな! まぁ皆よろしく頼むぜ!!」
シンハ:PLビールの人です。年配のRPに疲れたのでアホの子でヒャッハーしに来ました。以上!
CUTLET:ではでは。
CUTLET(以後、ソニア):「名前はソニア、メインは妖術師でサブは売り子……ってあなたたちは知っていたわね」
ソニア:「09から聞いたわ。面白そうなことがあるみたいじゃない?」
ソニア:「言い伝えの塔に上る……そういうの大好きよ、私」
ソニア:「とりあえずこんなとこかしら。今回はよろしく頼むわね」
ソニア:PLはCUTLETです。よろしくお願いします!
てぃあご:ほいほい。久しぶりのていでいくね。
てぃあご(以後、はみるん):「やほーいおひさし、はみるんでーっす。吟遊詩人で演奏屋(=ちんどん屋)!」
はみるん:「近頃はいつもその辺で演奏会やってるからよかったら聞きにきてね! 大地人の知り合いがいたら『はじめての演奏教室』も時々ゲリラでやってるからよろしっくーう!」
はみるん:「えーっと、今回は神代の塔だっけ! すっごく面白そうだから付いて行けてうれしいよー。火力はからっきしだけどモブの邪魔したりダメージ底上げしたり行動支援がんばるね!」
はみるん:中の人はロートルのてぃあごだよ。ダブクロとかクトゥルフとか深淵とか色々好きらしいよ。まあ僕が出てきちゃったからもう出番ないけどねー。よろしくねっ。
睡渦:はいな
睡渦(以後、睡那):名前は睡那。神祇官のサブ職医者の子よー。
睡那:普段は小さな診療所でぼーっとしているわ(ぼーっとしてるのであまり訪れる患者は居ない)
睡那:腕はそれなりにあるから、知人には頼りにされている感じかしらー?
睡那:「みんな久しぶり~」
睡那:「09さんに呼ばれて来たんだけれど~今日は何するのかしら~?」
睡那:「回復は任せてね~」とか言いつつ塔の外壁を眺めたりしてます
睡那:ということでよろしくお願いするわ~(ボーッとしてるけどちゃんと考えてるよ!
GM:皆さん個性的な自己紹介をありがとう御座いました! それでは、GMさんよりコネクション用のアザーチケットを1枚配布いたしますね。
はみるん:ふにゃ?
**********
アザーチケット
…これを1枚使うと、サブ職の変更、ユニオンの新規取得、コネクションの新規取得のうちひとつを選んで行うことができる。今回はコネクション専用。
コネクション
…キャラクターのつながりを表したもの。これがなくてもぼっちではない(多分)。
**********
GM:このチケットはセッション中、好きなタイミングで使用可能となっております! 使う方はGM用メモで宣言くださいませ!
はみるん:ふむふむ。
09:NPCにも使えるのがおいしいですね。
はみるん:いいねー。寝不足の頭で勢いで使うのもいいねー。
睡那:了解よ~。
GM:さてさて、続いては「タイミング:プリプレイ」スキルの受付に入ります!
GM:ユニオンスキル含めて、宣言どうぞー!
シンハ:ただ折角なんでユニオンEXは使いたい。走破訓練使用するぜ。
シンハ:「ぱっぱあーんまっまわーれーいんべー!!(意味分かってない)」
サロンパス:同じく走破訓練。因果力1点払って、行動力+2します。
睡渦:私も走破訓練しておこうかしら~。
ソニア:クールキャストスタイルを使って、フラッシュニードルのヘイトを1下げます。
ソニア:あと、差し入れ使ってみたいのよねぇ……料理人は(チラッっとGMを見る
GM:……!
ソニア:ヴェラーノ、ごはん作ってくれる?
ヴェラーノ:「ええ、ソニアちゃんの頼みとあらば!」
GM:腕によりを掛けて作りますよー!
ソニア:「いつもありがと、いってくるわ」お弁当を受け取って、にこっとしつつ
GM:……ごほん。まさかコネクションで自キャラを指定されるとは……w
シンハ:ほほえましいなぁw
**********
ヴェラーノ
…とある吟遊詩人。アキバの郊外にある喫茶店「子犬亭」でマスターを勤めている。
詳しくは「あの景色を見たくて」をご覧ください!(ステマ)
**********
GM:では、取得するアイテムを一つお願いしますー
ソニア:購入可能アイテム、そうね……ベリーのタルト相当のヴェラーノのお手製弁当を取得するわ。
はみるん:じゃあベリーの入ったコクのあるシチューってことで。
ソニア:これくらいかしら、時間かけてしまって申し訳ないわね……。
GM:はーい! なんだか気恥ずかしいですっ。
**********
~相当の
…ログホライズンTRPGでは、アイテムの名前を変えることができる。(これを相当品と呼ぶこともある)ただし、データとしては同じものでなければならない、という決まりがある。
**********
GM:ではでは、今回のシナリオの進め方についてご説明しますね。
GM:今回はミッションを軸にしながら、シーンを展開していこうと思います!
GM:ですが、ミッションの進行は展開を進めるものに近いので、皆さんの会話を最大限邪魔しない形を取りますー。
GM:なので、時間……は一応見ながら、展開に応じて進行をしていきますね!
**********
時間
…21時から始めたオンセ、朝日との勝負である。時間はとても大事。
**********
GM:そして、今回のミッションは提案性を採用させていただきます!「うちの子○○なんだけど××どう?」などの提案や、コマの特徴に応じた提案など、お気軽に相談どうぞ!
GM:あと、もし何かシーンを作ってみたいなどがありましたら、そちらの相談もどうぞー。多分対応できると思います!
一同:了解です!
**********
シーンの提案
…セッション中、プレイヤーが独自のシーンを望むときもある。そんなときは「○○したいんだけど、いいかな?」というように、GMに対して提案することができる。
その場の全員で相談して作り上げられたシーンは、時として素晴らしいものになるだろう。
**********
GM:……よし、頭が回るうちに決めるものは決めましたね!
GM:冒険の扉は今開かれました。どうか皆様が素敵な旅を過ごされますよう……。
GM:LHTRPGシナリオ「神代塔は遠き空に」
GM:初めて行きたいと思います、よろしくお願いしまーす!
一同:よろしくお願いします!