表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

いきてみようか

「君はさ、何のために生きているんだい」


唐突にそんなことを聞かれた。何のために、そんなことを言われても返答に困ってしまう


「強いて言うなら、惰性かな」


生きているから生きている。それだけの事だと思う。さらに言えば、わざわざ死にたくはない。死はとても怖い


「僕はね早くこの命を終わらせたいよ」


「えっ」


「ん、どうしたの」


こいつは、しれっと何を言い出すんだ。そいつを見るとニタニタと笑っていた。子供のくせに何か、えたいのしれない何かを感じる


「まあ、そんなことあるはずが無いんだけどね」


どっちだよ。まるで詐欺師を連想するような奴だ。どうにも信用ならない。


「そんな顔しないでよ。僕は嘘だけはつかないから安心して欲しいな」


どうだろうか、こちらの心情を覗いてくるあたり、余計に信用できなくなってくる。ゆじうよきだったか、その名前だって偽物っぽい


「そうそう、友達を呼んでるんだ。そろそろ来るはずだよ」


また唐突に・・・いつの間に連絡したんだ。視野の前方から誰か走ってくるのが見える。少女のようだ。


「私はいたうゆき。始めまして」


意田雨雪。うーん、どうにもよくわからない。訳の解らない名前にするのが最近の流行りなのか、もしくは偽名か


「僕から問題ね、全ての始まりの形は何でしょうか」


なぞなぞだろうか、全ての始まりの形。うーん、真面目に考えるのなら


「私わかる。球体でしょ」


「そうだよ。正解、球体が全ての始まりだ」


やっぱりか、全ての根元である原子、際も安定してる形状であって、始まりと相応しい完璧の一つ。


「だってこの問題。始まりなら私に解けない問題はないよ。始める事が私の存在意義だからね」


「うん、知ってる。君が答えるってことも解っていた」


まて、こいつらの会話についていけない。意味不明な事が多すぎる。何処から確認すればいいのか迷うほどだ


「さて、次は旅人さんね」


どうやら疑問を解消する時間をくれないらしい


「何で始まりが球体なのか答えて」


また言いにくい問題だ。確かに球体は安定している形だとか言ってもいいのだけど、それで目の前の子供が納得するとは思えないし


「全ての根元である原子が球体だからだろ」


とりあえず、無難な答えを言っておく


「まあ、何でもいいんだけどね」


いいのかよ。何なんだ本当に、訳が解らない


「確かに君の思ってる通り、球体は安定している。そして、とっても曖昧で・・・人智を超越している」


「・・・何が言いたいんだ」


球体を、人は認識できないと言いたいのか、安定しているのに曖昧とは・・・そもそも何で人の思考を読めるんだ


「君たちは円すらも解析出来ていないじゃないか。0から9のくくりに入らない数字、君たちは見つけられていない。その不明が、又不明の数だけ積み重ねられた球体について、本当に理解したと言えるかい」


円周率。ああ、確かに円周率を表現する数字を確かに見つけられていない。曖昧過ぎるそれを無理矢理あてはめているだけだ。


「人智を超越したものを、人の認識の中に無理矢理あてはめようとするものだから、収まりきらない部分が、それを無限と認識させてしまう」


そいつは笑っている。不気味なくらいに、ただ笑っていた。あの少女はいつのまにか居なくなっていた。本当に彼らは、わからない


「滑稽だよ。自ら無限を産み出すなんて、苦の塊をね・・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ