表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

#005 スタートで飛ばしすぎると後半はバテる

 見切り発車で出発するとロクなことにならないよね。だって、二日でネタが切れたんだもん。

 

「つーわけで、今回で最終回になります」


 悠二が言った。


「じゃないでしょうがあァァァ!」


 フェイがシャウトする。


「いや、前回もかなり雑な感じしましたけど。それでも、こんなに早く!?」

「仕方ねーだろ。本来、最初のスマブラ新キャラボケがやりたかっただけで、その後のことなんかまーたく考えてなかったんだから。急に新ファイター発表しやがって、もう全部任○堂が悪い」

「人のせいにすんじゃないですよ!」


 もういっそのことふっけれて、フェイが連続でツッコミまくっている。


「じゃあ今回どうするんですか!」

「今回は、このまま愚痴って終わります。皆さん、今がブラウザバックチャンスですよ」


 悠二はもう目が死んでいる。もう二度と、意識は戻ってこないだろう。


「なんかさ、君みたいな、ロリキャラ? ヒロインにしたら面白いかなー、なんて思いつきで出したけどさ。まるでキャラ定まってないよね」

「え、私、そんなテキトーな扱いだったんですか?」

「うん、なんなら、あのモヒカンの方が先に思いついてたからね」


 と悠二。つーか、この誰が喋ってんのか『と』だけで表現すんの、雑じゃない? 


「もうボケのレパートリーも残ってないし。どうする? あとなに話す?」

「じゃ、ショートコントでもしますか」


 ショートコント、こんな異世界は嫌だ。


「いやこの世界そのものだあァァァ!」


 フェイのシャウトは連続する。


「もうやってられません!」

「てことで、うるせえそんなことより物理で殴れ! これにておしまい、じゃあの」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ