表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/118

ギルド職員困る

「やっとついたー、三日も馬車に乗っていたら体が鈍るぜ」

 アルスは馬車を降りると、背伸びして体を伸ばしていた。まぁあんたは何もしてないからそうでしょうね。

「僕はヒヤヒヤだったよー、盗賊なんて初めてだったし」

「嘘つけ。かなり冷静だったぞ。人を切るのに躊躇いもなかったし。我が子ながら、ほんと末恐ろしいよ」

 本当は内心怖くて必死だったと言っても信じてくれなかった。さすがに戦いに関しては、誤魔化されないか。少し自重しなくては……

「さぁまずはギルドにいくか。盗賊も引き渡さなきゃならんし、クエストの詳しい内容も聞かなきゃだしな」

 サンドラのギルドはプラシアと比べて規模はかなり小さかった。大きさは五分の一くらいだろうか。赤レンガを積み重ねて作ったような建物だが、所所穴も空いており汚れも目立っていた。

 ちなみにプラシアのギルドは白を基調としているが、汚れなどはほとんどなく清潔感に溢れている。中には食堂や仮眠室や医務室があり、冒険者をフォローしている。同じギルドでも国や町で大きく違うものだ。

 アルスと俺はギルドに入り職員に、ゴーレムのクエストを受けに来たら道中で盗賊に襲われ撃退したと事情を説明し、引き取ってもらった。

「いやぁ助かりました。こいつらには手を焼いていて困っていたのですよ。ありがとうございます」

 メガネを掛けた、太ったギルド職員が汗を拭きながらペコペコしている。

「うわっ、汗が飛んでいるからやめて』

 とは言えず我慢している。あぁ、プラシアにはシャルルちゃんがいてよかった。

 どうやらあの盗賊達はC級クエストで依頼されていたらしい。それなりにサンドラでは有名で、強い盗賊団だったようだ。ちなみに盗賊は殺しても問題なく、捕らえても罪の重さ次第では死刑になる。そうでなくとも強制労働か牢屋で一生を過ごすことになるのだ。

 やべぇ、そんな強いやつら一蹴しちゃったよ……アルスの方をチラッと見るが、特に表情を変えず職員の話を聞いていた。意外だな、また何か言ってくると思ったが……

「では盗賊団の討伐と捕獲により、このC級クエストは達成にしときますね」

「「えっ」」

 予期せぬクエスト達成で、C級冒険者となった。

「じゃあルクスもC級になれたし、お金も入ったから、依頼キャンセルして観光して帰りますか」

「そうだね、楽しみ~」

 と二人でやりとりしていたら、

「ちょ、ちょっとまってくださいよ」

 とギルド職員が慌てて割り込んできた。

 ギルド職員の話を聞くと、本当に困っているらしい。

 話をまとめると、

・サンドラの人々はオアシスの水を使って生活している。

・オアシスから町へ配管を通して水を供給しているが、ゴーレムがその配管を壊してしまい供給が止まってしまった。

・ゴーレムがいるオアシスはサンドラで一番大きなオアシスになっており、ここが使えないといずれ他のオアシスが干からびてしまう。

・この国唯一のC級冒険者パーティーが三日前に討伐に向かったが戻ってこない。

 そういった理由から隣国のアスールに依頼を出したのだが、馬車で三日もかかる上に観光名所も特にない国、ギルドも貧乏なので報酬も安いとなると中々クエストを受けてくれる冒険者がいなかったようだ。

 たしかに危機的状況である。しかもアルスはB級冒険者。こんなチャンスはもう無いと、ギルド職員は必死に食い下がってきた。

「しょうがないな~、今回だけだからな」

「だね~、僕達がやらないと大変そうだからね」

 俺達は恩着せがましく言ってみた。まぁ元々キャンセルすると失敗扱いになるから、やるつもりだったけど。

「ありがとうございます」

 ギルド職員は深々と礼をするが、また汗が飛んできた。もう動かないでください……

「じゃあ今日はもう遅いから、宿と飯を用意してもらおうかな。あっ、肉料理が食べたいな。デザートはもちろんマンゴンね。あと風呂にも入りたいな」

「かっ、かしこまりました」

 ギルド職員は顔がひきつっている。

 さすがに調子に乗りすぎだよ、アルス。水が無くなるかもって言っているのに風呂を望むなんて……父の姿にあきれてしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ