表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

06.書生

 宍粟(しそう)探偵は、台所や他の部屋も(くま)なく探し、ご隠居、子供ら四人、使用人三人にも話を聞いたが、誰も香炉が動く現場を見た者はなかった。


 当日、普段使っている客間へ通されたのは、ご隠居の将棋仲間だった。

 二人の勝負にご隠居が立会をし、勝負がついて帰る直前まで、誰も中座(ちゅうざ)しなかった。


 「この新しい世に古物なんぞに(うつつ)を抜かしておるから、そんな化け物を掴まされるのだ」

 ご隠居は苦り切った顔で、総領息子(そうりょうむすこ)の愚行を吐き捨てた。


 邸内の捜索ですっかり遅くなった。

 糸橋区(いとばしく)の事務所に帰り、聞き取ったこと、直接見た物の要点を整理する。


 留守居を任せている書生(しょせい)有年(うね)は、寡黙(かもく)な青年だった。

 戻った宍粟(しそう)探偵に一言、「特段のこと、なし」と報告すると、後は黙って本を読んでいる。


 宍粟(しそう)探偵は、自分の仕事に没頭した。

 新聞の切り抜きを収めた書棚から、日高貿易関連の(つづ)りを引っ張り出す。


 日高貿易は、現在、三つ巴の訴訟の当事者だ。

 日高貿易が魔法の品を仕入れ、販売した。

 客から、商品がインチキで酷い目に遭わされた、と損害賠償訴訟を起こされた。


 日高貿易は、仕入先のワンウェイに騙されたと告訴した。警察はワンウェイの日高貿易対応の担当者を詐欺で立件し、裁判が始まった。

 損害賠償訴訟で日高貿易側は、原告である客に対し、自分達も詐欺の被害者である。加害者のワンウェイが罪を認め、日高貿易に賠償すれば、その中から客への賠償金を支払う、と説明した。

 客は、怪我人が出て医療費の支払いがあるから、先に日高貿易が賠償金を支払い、後でワンウェイから回収せよ、と賠償を急かした。


 揉めに揉めて半年以上、訴訟が継続していた。

 新聞の社会面や経済面に時折、訴訟の経過の要点が掲載される。


 仕入先への刑事訴訟は、お(かみ)が行うので関与できぬ代わりに、費用の負担もない。

 客が日高貿易を訴えた損害賠償請求の民事訴訟と、日高貿易がワンウェイを相手取って起こした同様の訴訟は、防禦と請求の為に、弁護士費用が掛かる。


 三つ巴の争いは、互いに主張を譲らず、膠着状態となっていた。


 刑事訴訟は、ワンウェイが、法人として組織立って詐欺を行ったのか、担当者が個人的に悪事を働いたのかが、争いになっている。

 外国企業の組織犯罪ならば、条約がある為、日之本帝国の法では処罰できなくなる。


 民事訴訟も、ワンウェイが外国企業である為、条約が壁になっている。

 ワンウェイの支店は居留地に置かれているが、本件に関係した従業員は、日之本帝国人だ。本件の内容以前に、条約と本邦の法律、どちらを適用すべきか争っており、(いたずら)に日数が伸びていた。

 その分、訴訟の費用も嵩む。


 インチキ騒動で信用が落ち、売上も落ちていることだろう。

 日之本帝国のような科学文明国では、魔法の道具は非常に高価だ。


 宍粟(しそう)探偵は、商社時代の誤発注を思い出し、胃が痛んだ。事件の綴りから顔を上げ、書生の有年(うね)に聞いてみた。


 「有年(うね)君、日高貿易の社長さんは、訴訟が長引いて大分、事業にも影響があるようだが、どう思う?」

 「どうでしょうね?」

 聞いているのかいないのか、有年(うね)は分厚い洋書から顔も上げずに返事をした。


 「貧すれば鈍するとも言う。行き詰まって、つい、出来心で……などと言うことは……」

 「他に心当たりは?」

 「まぁ、確かに、お客人は多かったようだ。後で全員、当たってみるよ」

 一見、華やかでいて、実情は火の車などと言うのは、当節(とうせつ)にはよくある話だ。


 どこの誰にどんな事情があるかなど、当人以外に知る(よし)もない。

 これが、カネ目当ての犯行なのか、何か恨みを呑んだものの犯行なのか、はたまた、香炉が自ら歩いた怪異であるのか。

 動機も真相も皆目(かいもく)見当もつかない。


 依頼人に与えられた情報。

 直接の調査で得られた情報。

 周辺を聞きこんで探った情報。


 いずれも、まだ不足している。まずは、手掛かりを基に調査範囲を広げることに決めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ