表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生しちゃいました…  作者: 水谷琴子
第一章 転生準備
9/10

第八話 森の冒険3日目

またまた間が空いてすみません。

二週間に一回は無理だと思いますが、なるべく早めに投稿できるよう頑張ります。

 何か声のようなものが聞こえた気がして目が覚めた。まだ日は昇っておらず、外は薄暗い。あたりを見渡してみるが、声を出すようなものはない。気のせいにしてははっきりとした声だった。いったい何だったのだろうか。転生とか、魔力とかがどうこう、なんて言ってた気がする。


 考え事をしていたせいか、目が冴えて二度寝する気にもなれず、起きることにした。

顔を洗ったり服装を変えたりしていると、突然なにかの咆哮が鳴り響いた。

ごオオっという腹の底から震える轟音が鳴る。さらには、地面まで揺れて立っていられなくなった私はしゃがみ込む。


 そのままうずくまっていると、最初と同じように突然咆哮は鳴りやんだ。しばらくそのままの態勢でじっとしていたが、その後はあの咆哮は聞こえなかったので動いてみることにした。


 とりあえず、小屋などの身の回りのものは変わっていることはなく、少しほっとしていると、おなかがすいてきたから、朝ご飯を食べることにした。


 今日は昨日狩ったウサギ(ホーンラビット)オオカミ(シルバーウルフ)の肉を調理したり、その辺でとってきた食べられる草花でサラダを作ったりした。


 サラダ、美味しい。

そうそう。気が付いたらまたステータスが変わってたよ。たぶん咆哮が鳴っている間にピコったんじゃないかな。全然気が付かなかったし。


『プレイヤー名:アカネ

     体力:500/500

     魔力:400/400

    スキル:初級魔術・跳躍・聴覚強化・マップ・辞書・牙突がとつ・気配察知・鑑定

     属性:火・風・地』


 すっごい増えてた。で、「牙突」を「辞書」で調べてみたら、ドリルみたいなので物を突く、というスキルだった。「気配察知」は「マップ」に生き物の存在を示すスキルみたいだ。「気配察知」と「マップ」は常時発動しておくべきだね。

 で、最後に、「鑑定」。「辞書」はスキルとか知識を調べるスキルで、「鑑定」は物を調べるスキルらしい。これを使って小屋の周りの草花で食べられるものを鑑定したんだ。


 気配察知を獲得したんだし、今日も探索に出ようかな。あ、探索終わってたんだ・・・。

 じゃあ、神様が言ってたクエストってやつが何なのか分かんないけど、とりあえず敵を倒しておけばいいと思うから、敵を倒しに行こう!朝の咆哮も何かの試練な気がする。できるとこまで探索してみよっと。



――・――・――


 今、私は洞窟の前にいる。この洞窟は昨日見つけたやばげなやつだ。昨日からやばそうだな、とは思っていたけどほんとにやばかった。


 なんと、この洞窟の中から巨大な生物の気配がするのだ。もしかしたら朝の咆哮の正体はこいつかもしれない。

とにかく、今は絶対にこいつを倒せる自信はないからまた今度にしよう。あの大きさだと最終クエストとかでもおかしくないからね。


 巨大生物に気づかれないようにそっと洞窟を離れていると、どこからか鳥の鳴き声が聞こえてきた。かなり慌てているように聞こえるがとりあえずその方面に行ってみることにした。


 かなり近くなってきたと思い、辺りを見渡してみると、小さな鳥をウサギ(ホーンラビット)が追いかけていた。かなり必死のようで私には気がついていない。


一瞬、今日のご飯にしようかと思ったけど今までに狩った肉がまだまだ残っているので今日は狩らないことにした。それにあの洞窟の近くで狩りをして巨大生物に気づかれてしまったら戦える気がしないからここで戦闘をするのは良くないだろう。


そんなわけでこのウサギ(ホーンラビット)には頑張って生きてもらおう。


──・──・──


色々あったけど、とりあえず帰ってきた。クエストが何か分からないから進めているのか分からないけど、なんとなくあのやばそうな巨大生物は倒さなきゃいけない気がする。

 でももっと強くならないと倒せそうにない…

 

 そういえば模擬動物たちを倒すとスキルとかステータスって強くなってる気がする。

 じゃあ、模擬動物たちをどんどん倒していけば強くなる・・・のかな?

 

 でもこのジャングルの端は分かっているのにあんまり動物を見かけないな・・・

あ、そういえば私が読んでた異世界物の本って大体夜に魔物が多く出てたはず。

まあ、そうだよね。獲物狙いやすいもんね。

じゃあ、この世界でも夜の方が強い動物がいるのかな。


 明日、夜起きてみようかな。今日は精神的に疲れたし普通にご飯作って寝よう。


 今日もウサギ(ホーンラビット)オオカミ(シルバーウルフ)を調理して食べよう。朝にサラダを久しぶりに食べておいしかったからまた採取に行こう。


 鑑定って便利だねー。一見同じような雑草が生えているだけに見える小屋の前の庭(?)も鑑定をするとかなり食べられる草花があって面白い。


 お料理ターイム!今日の食材もウサギ(ホーンラビット)オオカミ(シルバーウルフ)です!

 お肉はアイテムボックスに入るときにスーパーで売られているくらいにきれいに処理されているので捌く必要はありません!なんて便利なのでしょう!

 さあ、今日はサラダ油(らしきもの)とパン粉(らしきもの)が増えたので揚げ物にしていきたいと思います。

 肉を食べやすい大きさに切って、何故かあった卵をといて作った卵液につけて、パン粉をまぶし、油へ!


 さあ、おいしいウサギとオオカミのカツですよー!


 はい、脳内三分クッキングしゅーりょー。

 


誤字脱字がありましたらご報告お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ