表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/53

お爺ちゃん、着替える

やっと復活できました!

遅れてしまって大変、大変すみませんでした!

 儂らは穂村が羽田さんに抱きついたままなのを眺めていると、準備を終えた人が順々に歩いてくる。


 こっちに歩いてくるのは……ヒナとカナかの? 楽しそうにストレートの髪を揺らして歩いてくる所、ヒナじゃな。

 カナは眩しいのか、おでこ辺りで手を立ててる。


「ヒナとカナが来たみたい」


「よっと……どうせならみんなで楽しみたいからね~」


「なんで私を見るんですか」


 えぇ~だってこういうのは、鳴の得意そうだからと羽田さんから離れた穂村が、意地悪そうなニヤニヤした顔でこちらを見る。

 儂を何だと思ってるんじゃ? それに穂村の前ではそういった事やってないはずじゃが。

 解放された羽田さんは源野くんに静かに隠れてしまった。


「先程も音羽さんが意味深に鳴を見ていたが、何かあるのか?」


「私はよく分かって無いんだけど……」


 源野くんの言葉に適当に返しておき、先程から静かで位堂さんの事を忘れてたの……そういえばどこに行ったのかの?

 儂は周りを見渡すとヒナとカナの方に位堂さんがいて、何かを話していた。

 何か盛り上がっているようじゃな、ん? 奥に見えるのは雫じゃな、凄くどんよりしてるのはなんでじゃろうな。


「やぁ……鳴」


「雫どうしたの? 何時もよりテンションが低いようだけど……」


「気にするな、どうせ私のなんて……」


 雫は、話している3人を通り過ぎて私の方へ歩いてきて喋りかけてくる。

 何のこと? と思ったが、視線が儂の胸の方に向かっていた為なるほどと思って黙っていた。

 のだが……案の定、穂村が反応してくる。


「胸が小さいからって、落ち込まなくてもいいじゃない~」


「お前は! 今度こそ、その黙らない口を抑えてやる」


 からかい混じりの穂村の言葉に雫は、掴みかかるように追いかける。

 多分、昨日遊んできた時もイジられたんだろうな~と儂は思った。

 そんなやり取りをしていると、話ながらこっちに3人が歩いてきた。


「そういえば、音羽さんと澪さんはどうしたんですの?」


「えっと、話があるみたいなんだけど、私も知らない」


 位堂さんがこっちに聞いてくるが、儂も内容がよく分からないんじゃよ。

 ヒナとカナは「今日は何する?」「砂の、お城でも作る?」などの話をしていた。

 なんか絵になる……て言ったら殴られるかの? そんな2人じゃないが。


 少ししても2人がやってこないので、儂達は着替えに更衣室へ向かった。

 羽田さんが離れなかったけれど、穂村が半強制的に引っ張って放り込んだ。


「……」


「ん? どうしたの、鳴……て、大胆~」


 全員に渡して名前の書いた袋に入っていたのは、露出大の水着……もはや紐に近い。

 儂はとりあえず、着替え途中の下着のまま……両手でそれを持って、無言で床に叩きつける。

 その袋をあさって見ると、もう1つ袋が。


「えっと……『こっちが本当の水着、驚いた?』」


 再び同じ動作を紙ですることになるとは思わなかったわ! 音羽、絶対儂をからかっておるな?

 前みたいな、想像しただけで鼻血を出す儂じゃないわい!


「なんか、鳴が珍しい事をしているな」


「まぁ、あれは誰だって恥ずかしいよね~」


 雫と穂村が叩きつけられて床に落ちてる、紙と水着を見て呟いた。

 位堂さんは「流石に私も、それは……」と言って、それに同意なのかヒナとカナも頷いていた。


 みんな水着に着替えて、更衣室に出ていくのを見て……残ったのは羽田さんと儂。

 何もみんな言わない所を見ると図ったな。


「羽田さん、様子が変だけどどうしたの?」


「……」


 羽田さんは静かに更衣室の壁でうずくまっているだけ、声をかけても返事は帰ってこなかった。

 なんか昔を思い出すの……あれは、みんな誰も信じられない時の事じゃ――

――とダメじゃな、つい昔話をしてしまうわい。

 しょうがないの、少しくらい話を聞いてやるかの。


 儂は静かに、羽田さんの方へと歩いて行く。

 何がトリガーなのかは分からない……だけれど、話をしないことには始まらない。


「「……」」


 儂は静かに、羽田さんの隣に腰を落とす……少し汚れてるが別に構わんじゃろ。


 そのまま何もしない時間が数分も続いた……。

 少し和らいだのか、羽田さんがぽつりと呟いた。


「昔ね、お母さんとお父さんがいたの……」


 元気の無い声でちょっとずつ、声に出していく。

 内容は両親がいたらしい、だけれど今はいない……それが意味するのは……。


「そう、それでどうしたの?」


 追求するのではなく静かに、頷き聞くだけでにする。



 話が終わると、羽田さんは再び黙ってしまった。

 それを見ると、儂は頭を撫でる。

 トラウマの理由は恐らく、両親の死因……殺人事件じゃの。


 小さい時に両親が死ぬ瞬間を見てしまったから。

 その犯人も銃を持っていたらしく、銃を見るだけで体が反応してしまうらしい。


「大丈夫、大丈夫だから」


 儂はそう羽田さんに優しい声で言い続ける。

 彼女が安心出来る様に、源野くんはどうやってあそこまで戻したんじゃろうな……。


 羽田さんは、何かを堪える様に体が震える。

 それは、泣くことの羞恥ではなく……そのトラウマのせいでくる恐怖の感情だろう。

 なら、儂は静かに抱きしめるだけじゃ。


 すると何かが崩れる様に、羽田さんは声を出して泣き出した。


「うえぇぇ――ん」


 子供の様に泣き叫ぶ。

 まだ根本的な解決をしたわけじゃない、これから変われるかは羽田さん次第じゃ。


 泣き止む頃には、元通り……という訳には行かなかったが。

 儂だけじゃこれが限界かの。


 とりあえず、羽田さんも着替えさせてみんながいる砂場へ歩いて行く。

 後ろにくっついて少し動き辛いがの、みんなと一緒に解決できればいいの。

次は、1週間後 3月14日予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ