表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

134/180

130.タイムスリップ

ゆっくりの更新になりまが、再開しましたので、よろしくお願いします。

カラ国に入って、1日目の夜。


リョータとユーコは安宿の暖房用の七輪(炭火)を消し忘れたせいで、一酸化中毒になり、亡くなってしまった。


・・・・・・・


「あれ? どうなっているんだ?」


俺は気がついたら、大地に寝ていた。


「おかしいな? 宿に泊まったはずなのに・・・」


俺がぼーっとしていると、ユーコが遠くにある真新しい城壁を指差して断言した。


「この景色は知っているのじゃ。どうやら、過去に飛んだようじゃ。」


ユーコも俺も宿屋で死ぬ予定ではなかったせいか、次元の狭間に落ちてしまい、カラ国の創世記に来てしまったのらしい。


まだ、魔人や魔物が跋扈している世界であり、人間は城壁の中の町でくらしていた。


「これはヤバいのじゃ。リョータ、余っている経験値を全部使うのじゃ。」


「ん、そうなのか?」


「そうじゃ、この国は魔人が牛耳る世界なのじゃ。」


ユーコが言うには、神様が全てを作った訳ではないらしい。


元々魔人や魔物だらけの自然界に、人間と人間の住む世界を作っただけだ。


人間の努力しだいでは、自然界の頂点に立つことも出来るが、あくまでも人間次第である。


どうやら、例の最初の国が滅び、その後に7つ国がうまれたばかりのころであるらしい。


「ピコリーン」


「ん?ここでもそれか?」


「神様から通信来た。『手違いがあってすまん。300年の寿命をやるから、がんばってくれ』だそうじゃ。」


300年の寿命はそのまま自分で使えるし、誰かに上げることもできるらしい。


「そう言われてもなぁ。」


一応、俺もユーコも荷物はそのままだった。


「まぁ、がんばるしかないか。」


気を取り直して俺も頑張ることにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ