表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

131/180

127.ブラックライト

敵がやってくる頃には、ゴザエモン達や騎士軍も集まって来た。


「私の言う通りにして頂ければ必ず勝ちます。決して慌てないようにお願いします。」


無駄に兵を失いたくはないので、おれは念を押した。


「分かりもうした。リョータ殿。パワーアップした我々の力をお見せ致します。」


ゴザエモン達はいつの間にか、また武家言葉を話すようになっていた。


また、相手の陣内に脱獄王をしのばせ、ある仕掛けを仕込み済みだった。


・・・


いよいよ、戦闘が開始された。


「よし、ユーコ頼む。」


「分かった。イーグルアイ、エグレアイ!」


そう言ってユーコが鷹のイーグルアイを放すと、相手の指揮官のみを狙って、目潰し(エグレアイ(抉れ目玉))攻撃を行った。


これは脱獄王が指揮官に赤い羽根をつけるように進言して、それが目印になったのだ。


「よしよし。」


ユーコは戻ってきたイーグルアイにオケラを上げては、また送りだした。


こうしてユーコのドローン攻撃作戦が成功し、相手が大分混乱している。


「よし、次はセシルだ!」


「わかりました。ブラックライト!」


次はセシルのブラックライトで辺り一面が真っ暗闇になった。


すると、敵の頭が光りだした。


これも脱獄王が皆の冠に蛍光色をこっそりと塗って置いたからだ。


「よし、突撃だ!」


真っ先にゴザエモン達が飛び出した。


きこり流、疾風閃しっぷうせん!」

「樵流、龍神切り!」

「樵流、乱撃斬らんげきざん!」

「樵流、千手観音突せんじゅかんのんづき!」


なぜか樵流となった彼らの技は以前よりもパワーアップしており、とんどん、道を切り開いていった。


その後、騎士軍やゴブリン軍も続いた。


こちら側はずっと目を瞑って暗闇に慣れさせておいたが、相手側は突然の暗闇で何も見えない。


「クソ、何も見えない。」

「退却だ!退却だ!」

「痛っ!ぶつかるなよ!」


既に戦闘とは呼べず、こちら側の一方的な攻撃だった。


「もう、良かろう。」


俺は退却の銅鑼を鳴らさせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ