表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

122/180

118.閑話休題~ユーコ編~

珍しくユーコが相談あると言って俺の部屋にやってきた。


「学校の同じクラスの男の子が、わしを好きじゃと言うんだが、どうしていいかわからん。」


「んー、何もしなくて大丈夫だよ。」


「そうなのか?」


「ああ、好きって言われるということは、もう十分に何かを与えているということだよ。」


「でも、なんかしてほしそうじゃぞ。」


「そこは知らんぷりでもいいさ。片思いでも、子供時代を一緒すごせるってことは物凄い幸運なことなんだよ。」


「・・・」


「ユーコが将来誰かと結婚するような相手に巡り会ったとしても、ある意味では、その相手より、その男の子のほうが幸せかもしれないよ。」


「そういうもんかのぅ。」


ユーコは子供とは言い難いが、人間としてはやはり子供であろう。


子供に対しては、きちんとした刷り込みが大切である。


嫌な思い出はなかなか消えにくいが、楽しい思い出は忘れやすい。


したがって親は、楽しい思い出を忘れないように何回でもその話を聞いてあげて、人生は楽しいものだと、子供心に刷り込んてあげる必要がある。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ