表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/69

009「08 遠征中2」

「08 遠征中えんせいちゅう2」


入りんだ木々にかくれた道を進み

やっとの事で、道らしき道まで出る事ができた

そこからさらに進むと・・・

明らかに今までの道とは違う、人工物が見えて来る


今までとは違う、平坦へいたんな道を進み

やっとの事で、辿たどり着いた場所は・・・

こんな場所には、明らかにつかわしくない

微妙びみょうに、近代的な街並まちなみだった。


その、目的地らしき場所には・・・

服屋があった、蹄鉄ていてつまで売ってる靴屋くつやもあった

家電量販店かでんりょうはんてんらしき店や、スーパーもある

御当地ごとうち食材を売る店、民芸品を売る御土産おみやげ屋さんまである


一見いっけん古そうな、昔ながらって感じの金物屋には・・・

「農具・なべかまフライパン・鉄板・包丁ほうちょう等の刃物」

何故なぜか「銃器類じゅうきるい」も、当たり前の様に売られている


店舗てんぽの前では・・・

行商ぎょうしょうらしき者達が商品をならべてあきないをおこなっている。


ソラが大きな声で突っ込みを入れた

休憩所きゅうけいじょって・・・明らかに商店街じゃないっすか!』

到着とうちゃく前の道で、たこらしき生き物におそわれ

もう少しで、食べられてしまう所だったソラは・・・

吸盤きゅうばんで、ちょっぴり生皮なまがわがされかけただけで

思ったより、普通に元気だったりする


セレスは、レイブンの背中の襷掛たすきがけのかばんの上で・・・

『私は、此処ここが休憩所って言ったおぼえはないぞ?

休憩所は、この商店街の先の温泉にある』と、言って

ソラの反応はんのうに対し、満足気な態度たいどで笑い飛ばした。


ソラとセレスのやり取りを、冷めた目で見ていたレイブンが

『あ・・・しばらく来ない間にスーパー出来てる』と、つぶや


『俺、天かすと紅生姜べにしょうが調達ちょうたつしに行って来るよ』と・・・

触手2本と大根とネギを木のぼうひもくくり付けた物をソラにあずけて

セレスを鞄と一緒に背負せおったまま、スーパーに入って行く


スーパーの入口は・・・

ソラ的に見慣みなれた自動ドアよりも、目測もくそく4倍の大きさがあった。


街には、その大きさでも「小さい」と感じていそうな

鹿しかいのしし爬虫類はちゅうるい系の者や・・・

鳥類・・・ソラの一番近くには、猛禽類もうきんるい系の者が歩いていた

『ソラ!足元には気を付けるんだよ

尾羽おばねんだら秒殺びょうさつされても仕方が無いからね』

カリブーに注意され、目線めせんを足元に向け・・・ソラは、きもを冷やす


もう少しで・・・ソラが自動ドアの大きさを確認かくにんするため

こっそりぬすみ見てた、大きなたかの尾羽を踏んでしまう所だったのだ


鷹は眉間みけんしわを寄せ、舌打ちして歩き去った・・・

わざと踏ませてソラに何かするつもりだったらしい

ソラは、殺すつもりでねらわれていた事に気付き恐怖に打ちふるえた。


ソラは心底、冗談抜じょうだんぬきで・・・

助けてくれるレイブンが留守で、不安だからって

御隣おとなりのブームや、近所の人が怖いからって、心細いからって

「レイブン達に付いてくるんじゃなかった」と、後悔こうかい


現在、こんな事なら・・・

人間にしか見えないのに、機械きかいだと言う

プリムラと一緒に、留守番しておけばよかったと思っていた。


天かすと紅生姜を手に入れ、スーパーから出てきたレイブンは・・・

顔色がすごく悪い、恐怖きょうふり固まった表情のソラを見て

「何かあったんだろうな」と思いながら、大きく溜息ためいき


『何があったか、いた方がいいのかな?』

『えぇ~っとね、人相の悪い鳥系の当たり屋さんのわなにね

ソラが、引っ掛かる所だったんだよ

そうだ、ソラ!カリちゃんに御礼言わなきゃだぞ』


フィンに言われ・・・

ソラが消え入りそうな声でカリブーに御礼を言う

カリブーは、聞き取りにくいくらいの小さな声に耳をかたむ

小さな子供を見る様な表情で、ソラを見ていた。


遠くで、12時だか24時だかのかねった・・・

『大変!御飯の時間じゃない?御飯食べなきゃ!』

さっきまで、クッキーを食べていたはずのフィンが

カリブーの背中から降り、休憩所までの道を率先そっせんしていそがせる


フィンにかされた一行いっこうは、商店街を抜けて

無数のモーター音ひびく、湿度しつどが高い場所に辿り着いた。


勿論もちろん・・・

此処に火山は無いので、温泉と言っても硫黄いおうにおいいはしないが

地下から水を吸い上げるポンプのモーターを冷やす水が

お湯となり、湯気ゆげ水蒸気すいじょうきはしらを上げている


そこは今までのぼってきた中で、一番たいらな場所が広く

大きな露天風呂ろてんぶろと無数の小さな露天風呂

何箇所かに足湯もあった。


その場所を注意深く観察すると・・・

レンガ色の光沢の無い瓦屋根かわらやねの下にも露天風呂がある

湯に入りながら崖下がいかを見下ろし酒を楽しんでいる集団が見える


大きく長い足湯には・・・

カリブーと同じトナカイ系の人は勿論、鹿・猪・鳥・爬虫類系の

この地に住んでいるであろう住人達が

思い思いに雑談しながら、足をけている


『これはたしかに、ある意味で休憩所っすね』

ソラが腕を組み、一人納得なっとくしていた。


レイブンは、此処に到着する前の道で現地調達した

タコ焼き用の食材のぶら下がった棒をソラから引き取り

スーパーで購入した天かすと紅生姜の入った紙袋に

カリブーの背中の掛けてある荷物から取り出した

「小麦粉・粉末の出汁だし・現地調達の卵」を入れ


しばらく待ってろ』とだけ言い残して

温泉と温泉、足湯と足湯にかこまれた「休憩所」と書かれた建物に

一人で入って行ってしまった。


セレスは、レイブンの背中からはなれ飛び立ち

所定しょてい居場所いばしょがなくなったので

カリブーの背中に固定された荷物の上に、降り立っている


カリブーは、真中まんなかに「足湯」と書かれた立て看板かんばんのある

浅いお湯の池に入って行っていた・・・

その足湯では、いつの間にか水着に着替えたフィンが

楽しそうに走り回り・・・

友達であろう娘とビーチバレーを楽しんでいる。


ソラは手持無沙汰てもちぶさたになり、仕方無しに裸足はだしになって

自分の常識範囲じょうしきはんいから逸脱いつだつした、足湯に足を入れる

足湯の底は、湯垢ゆあかでぬるぬるしている様だった・・・


『どうやったら・・・

こんな場所で、はげしいボールの応戦できるんすかね?』

返事を期待せずにソラがつぶやいた言葉には、誰も答えなかった。


少女にしか見えない、自称じしょう「子持ちの人妻」フィンと

耳と尻尾しっぽ雰囲気ふんいきの少女達が真剣に遊ぶ姿を見て

ソラは一人、物思いにふけ


「いつの間にか俺も、動物的な耳とか尻尾にれたっすなぁ

もふもふな耳と尻尾があっても、気にならなくなってきったすよ」

なぁ~んて思ってたら、フィン達が遊ぶ

大きなボールがソラのすわる足湯のふちに飛んできた。


ソラが手をばし、ボールを受け止めようとすると

『ソラ!けろ!』と、セレスがさけんだ・・・

カリブーが落胆らくたんする様にうつむ

手を自分のひたいに当てて何か言うのを見て、ソラの意識は途絶とだえた


「何が起きたか」と、言うのを簡単に説明すると・・・


ソラが、ビーチボールだと勘違かんちがいしていたボールが

巨大な胡桃くるみで、かたくてそれなりに重くて

フィン達がひそかに白熱し、真剣勝負モードで打ち出した胡桃には

高速回転が加わっていて・・・


受け止めようとした、ソラの腕を巻き込み

その反動で胡桃が・・・

ソラの顔面を直撃してしまったのである。


ソラ・・・本日2度目の失神


レイブンが入って行った建物からは・・・

盛り上がりを見せる女子達の話声が聞こえてきていて

まだ当分、レイブンが帰って来そうにはない


セレスはカリブーと視線を合わせ

フィンを見てから、同時に溜息をいた。


『フィン!危ないから、もう少し離れて大人しく遊べよ』

セレスは、そう言い・・・

ソラを介抱かいほうする為の冷たい水を調達する為に

レイブンの入って行った建物へと向かう


カリブーは、ソラを拾い上げ

介抱しやすい場所へと、ソラを運ぶ事にした。

少し離れた場所から観ていて

楽しそうで、気軽に参加できそうなスポーツだとしても・・・


モノによっては、気軽に参加しない方が良くて


やってる人は、真剣勝負してて

下手に参加すると・・・大怪我する場合があったりしますよね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ