表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/120

揺れています

 爛 梓豪(バク ズーハオ)は床に寝っ転がり、ぼーとしていた。

 床には空になった酒瓶がところ狭しと転がっている。それを蹴っ飛ばしては、盛大にため息をついた。


「……(くし)とか(かんざし)って、好きな相手に贈るものだったのか。そうかそうか……」


 無表情にも近い瞳で、蜘蛛の巣がある天井を見つめる。けれど数秒もたたないうちに、両目をカッと見開いた。

 勢いよく上半身を起こし、頭を抱える。


「……って! いいわけあるかー! 恋人とか、好意を持った相手にやるやつだぞ!? 結婚してください宣言にもとられるし!」


 ──知らなかったんだ。あれが、そういう意味を持ってたなんて。阿釉(アーユ)が喜ぶと思ってたから……


 そこまで考えて、再び床へと寝た。大の字になり、両目を瞑る。


「まあ、阿釉(アーユ)の喜ぶ顔が見れたからいいけどさ」


 櫛を買ってあげたときのことを思い出した。


 全 紫釉(チュアン シユ)はとても美しい。下手をすると、妓女よりもきれいだ。一見すると、誰もが振り向くほどの美少女。色香もあり、微笑んだだけで華やぐ。

 男なのに大きな瞳が特徴で、線の細さが儚さを際立たせていた。


「はあー……すっげえ、かわいいんだよなぁ。ってか、めちゃくちゃ俺好みだし。だけど、さ……」


 ──あれだけ魅力的で、美人なんだ。守ってあげたくなるような気持ちにもさせられる。そんなあいつを好きなやつは、きっと多いんだろうな。


 全 紫釉(チュアン シユ)の見目を思い出すだけでも胸の奥が熱くなっていく。次第に顔が、ボッと真っ赤になってった。同時に、他の誰かのものになってしまうと考えた瞬間、チクリとした痛みも芽生える。


 この熱さと痛みは何だろうかと、首を傾げた。


「…………よく、わかんねーや」


 考えることを放棄する。

 ゆっくりと起き上がり、散乱した部屋を凝視した。苦笑いしながら近くにある酒瓶を手に取り、次々と片付けていく。

 あっという間に片付けると、今度は寝所の布を剥ぎ取った。それを広げ、窓を開けて干す。


「……俺、何やってんだろうなぁ?」 


 窓枠に両腕を乗せ、黄昏(たそがれ)た。


 窓から見える景色は絶景そのもの。

 近くに見えるのはいくつもの山だ。その内のひとつは、薄い水の(まく)に覆われている。浮いてもいる不思議な山の名は崑崙山(こんろんざん)で、彼が仙人昇格試験を挑む地だった。


 そんな山々を背後に、彼が今いる街──【温風(ウェンフゥ)洲】──は、とても賑やかである。

 常に、山茶花(さざんか)睡蓮(スイレン)などの花びらが舞っていた。

 老若男女問わずに、人々は日々を過ごしている。

 街の中にある水路を進む小舟では枇杷(びわ)を売っている。


 豊かな自然に囲まれた、賑やかな街。この街の中にある宿屋で、彼は寝泊まりをしていた。

 

阿釉(アーユ)、起きてっかな?」


 阿釉(アーユ)と、親しげに(あざな)で呼ぶ全 紫釉(チュアン シユ)は、相棒として試験に挑んだ者だ。


 たくさんの偶然や思惑が絡んだ試験は多くの者たちに邪魔され、そして助けられる。

 出会った人の中には強すぎる優しさがゆえに、課題を複雑に絡ませてしまった者もいた。妖怪の思惑もあり、少しばかり混乱を招く結果にもなっていった。


「……一応、試験の課題は解決したんだけどな」


 どこか、煮え切らない思いがある。

 それでもできることはもうないのだと、青空を眺めた。ゆったりと進む雲を隠すように、(たか)が鳴き声をあげながら飛んでいる。


「……試験の合格発表は、明後日か。それまで何す──」


 そのときだった。

 ドンッという、下から突き上げるような音が耳に届く。かと思えば、間を置かずに全身が大きく揺れた。


「うおっ!?」


 足元が揺れている。それは立っていられないほどだった。

 その場に片膝をつき、揺れが収まるのを待つ。せっかく集めた酒瓶は振動のせいで転がり、割れてしまっていた。


 一分ほどたっただろうか。振動はなくなった。


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は冷や汗を拭い、ふーと深呼吸する。


「げっ!?」


 部屋の惨状に目を逸らした。けれど、それで解決するわけではない。そう悟り、片づけを始めようとした。


「あっ! 阿釉(アーユ)は大丈夫なのか!?」


 隣に部屋を取っている美しい人のことを心配し、廊下側にある扉を開けようと手を伸ばす。直後──


爛清(バクチン)爛清(バクチン)、大丈夫ですか!?」


 扉の向こう側から声がした。扉をたたきながら名を呼ぶ声は、少しばかり慌てているようにも思える。


阿釉(アーユ)!? よかった。無事だったのか。怪我とか、してないか!?」


「あ、はい。私は大丈夫です。でも、牡丹(ぼたん)躑躅(ツツジ)が怯えてしまっていて……」


「あー……それは、まあ……」


 あれだけ派手に揺れたことを考えると、動物からすれば恐怖以外の何者でもないのだろう。それは仕方のないことだと、密かに苦笑いをした。


爛清(バクチン)、宿屋がかなりの騒ぎになっています。どうします? ……ん? あれ?」


「……? どうした?」


 扉が何度もガタガタと音をたてている。どうやら全 紫釉(チュアン シユ)が向こう側で扉を開けようとしているようだ。

 

「……この扉、開きませんよ?」


「え!? 嘘!?」


 そう言われた彼は、慌てて扉を掴む。本来この扉は左開きになっていた。けれど何度やっても、びくともしない。


「こ、これって……」


 ──ちょっと、まずくない? 俺、閉じこめられた? え? でも何でだ? さっきまで普通に開けることができたぞ?


 急にこのようなことになるはずがない。爛 梓豪(バク ズーハオ)は考えてみた。すると扉の向こう側から、全 紫釉(チュアン シユ)があることを教えてくれる。


「恐らくですが……先ほどの地震の影響で、この扉の建てつけが悪くなったんだと思います。少し歪んでいますし」


 全 紫釉(チュアン シユ)の説明に、彼はなるほどと納得した。


 ──とは言え、このままじゃ、出れないしなぁ。……しょうがない。


阿釉(アーユ)、ちょっと下がってくれ」


 そう言う彼もまた、窓際まで下がった。そして勢いをつけて走り、扉を蹴りつける。

 すると扉は、見事なまでに外れた。ドンッという扉が倒れる音と同時に、銀色の糸が目にとまる。


阿釉(アーユ)


 銀色の糸の正体は、頼もしき相棒の全 紫釉(チュアン シユ)だった。女性のように美しい顔を、黒い衣を被ることで隠してしまっている。

 せっかくの端麗な顔なのに勿体ないと思いつつ、無事な姿を見てホッと胸を撫で下ろした。


「いやぁ。めちゃくちゃびっくりしたよ。すっげえ地震だったもんな」


「ええ。ああそうだ。今、従業員の方々が客の安否を確認していましたよ」


「お? そうか」


 地震の直後であっても、ふたりとも、動揺はあまりしていないよう。いつものように状況報告をし、整理を始めた。


「あんな地震、俺は初めて体験したよ。阿釉(アーユ)は?」


「私もです。ただ……」


 全 紫釉(チュアン シユ)は彼の部屋の中へと入っていった。そして窓まで到着すると、外を指差す。


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は小首を傾げる。


「外、見てください」


「外?」


 散乱した酒瓶を避けながら、全 紫釉(チュアン シユ)の待つ窓へと向かった。そして言われるがままに外を凝望する。すると……


 街の外は騒がしい。けれどそれはいつものような賑わいとして、だった。裏を返せば、何も変わらないいつもの日常のままである。


「……え? ど、どうなってるんだ!? だって地震起きただろ!? あんなに大きな地震なら、普通はもっと……」


「それについてですが……どうやら地震が起きたのは、この宿屋だけのようです」


 彼の驚きに口を挟むよう、全 紫釉(チュアン シユ)は淡々と告げていった。


「……ん? ……んん?」


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は理解できず、自らの耳を疑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ