100 美凪の日記
100話目です!!
皆様ご無沙汰です。今日から開始していこうかなと思います。これからもよろしくお願いします(_ _)
誤字報告、感想、ブックマークとても嬉しいです。自分の励みへとつながっております。
4月9日 闇の日
今日から日記をつけていこうと思う。
都たちとの旅が始まった。初めての幼馴染の再会は予想外だった。ていうか都がチート並みに強くなりすぎてた。
あとあの仲間たちはなんだ? 俺、あと何日持つだろうか。一応今後の手助けになるかもしれないから今回の日記には都の仲間たち、、俺のパーティーメンバーになる奴らの特徴を軽く書いておこう。
魔人族のミア。もとい都。少し病的にも思える肌と漆黒の髪と瞳。前世から引き継いだ特徴といえば長い髪くらいか。昔からいろいろなことを仕出かすやつだったけどこちらの世界に来てあらびっくり。自分の幼馴染が混沌の魔人とか言われているのを知るとなんか複雑な気持ちになる。ま、これからも長い付き合いになるだろ。
鬼人族のトウカ。特徴的な黒くて長い2本の角と、ツートンカラーっていうのか? 主に白髪で徐々に下にいくにつれて目が覚めるような赤になっていくのが特徴だ。こっちの世界では髪を染めるという概念がないからあれは地毛なのだろう。地毛は地毛ですげえ色だなとは思うけど。
吸血鬼族のレーイン。金髪碧眼の前世で言う日本人の理想に近い容姿だな。めちゃくちゃ美人。でも都と、微妙だけどあと二人にしか懐いてないのか俺への扱いが一番酷い気がする。どうやって都は手懐けたのだろうか。
エルフ族のヴィスタ。エルフといえば耳が長い美人のお姉さんを連想するがあいにく男だった。男って言ってもびっくりするくらい中性的な顔立ちしてるからパット見女だって言われても信じる。人ならざる肌の色をしているが、それも相まって浮き世離れした容姿なのだろう。
……俺、さっきから顔のことしかいってない気がする。てかこの世界全体的に見て顔面偏差値えげつないくらい高いんだよ。実際俺も成長するに連れてめちゃくちゃイケメンになってるし。でも都とその仲間たちはなんか別モンって感じするな。
あと昨日の夜、トウカとヴィスタに釘さされた。あんまり調子に乗るなよって。まじこえぇ!! 前世幼馴染だから仕方ねえじゃんよ!! どうやら都自身転生者だってこと言ってねえみたいだし。
でも俺はそれよりも明日からの特訓というのがものすごく怖い。俺からすれば都達のレベルやべえんだよ。
4月10日 無の日
特訓は免れた。初日ということで俺も金稼ぎのために薬草探しだ。薬草、毒草を一日必死に探しても一人分くらいの稼ぎにしかならないのにこれだと毎日探すことになるんじゃないか? と思った俺が馬鹿だった。
集合したらあらまびっくり。俺はもうこいつらがやるって言ったことはなんも疑わないことにする。
あとギルドで絡まれたがレーインが撃退。ただ普通にフード外して歓声が起こるって、俺の目は間違えてなかったとだけ言えるだろう。それと予想通りか一年は余裕で暮らせる金が入ってきた。もう、何もいわん。
4月11日 火の日
今日から特訓が始まった。昨日と同じ森でヴィスタが作ったゴーレムにひたすら魔法をぶつけるだけだった。でもこの"だけ"が死ぬほどしんどい。俺の魔力が尽きるたびに都がヒールで全回復してくる。全回復するって言っても魔力、体力面は回復するだろうが一日目にして俺の精神はボロボロになりつつあった。
でも何時間かしていくうちになんかに目覚めた。同時に体が軽くなった気がした。多分総合値は増えただろう。
4月12日 水の日
また同じ森で、今度は走らされた。永遠と。
もう無理だと足を止めそうになったところで都のヒール。俺はそろそろ都が死神に見えてきた。なんであいつ、魔族のくせに光魔法使えるんだ? 初めてランナーズハイというものを経験したかもしれない。
関係ないけど今日少しトウカからは同情の目と水をもらった。距離が少し縮まったってことでいいのか? 純粋に嬉しかった。
4月13日 土の日
昨日と一緒。強いて言えばヴィスタがなんか喜々として俺が走ってる最中になんか突っ込んで来た。魔法で具現化した魔物だろうか。狂気の沙汰を感じる。マジ怖かった。
多分実戦を想定しての訓練だったのか。でもあれは一生やりたくない。命の危機を感じた。
4月14日 風の日
都と実戦した。バカ強かった。永遠に突っかかっていっては投げ倒されて終了だった。
それと初めて知ったけど修行中に都の仲間たちの姿が見えないなーと思ってたが、どうやらずっと薬草探ししてたみたいだった。あとはなんか適当な依頼を受けてたりとかして結構儲けてたみたいだ。大富豪並みに儲けてる。あいつら、お金の価値分かってんのかな。
4月15日 光の日
今日は対ヴィスタだった。あいつの弓が怖い。ありえないところで曲がってくる。でもどうやって仕掛けしてるのかわからんけどあたっても痛くない、代わりに魔力が吸い取られていく。悪魔だ。
でも最後の最後で瀕死になりかけながら一発当てれた。嬉しい。あと総合値とレベルが爆発的に上がってた。人間の粋はゆうに超えてる。多分あったこともないけど勇者より強くなってる。
4月16日 闇の日
今日は都の仲間たち3人に連れられて闇堕ちの治し方を教えてもらった。めっちゃ難しい。俺には闇魔法が使えなくてできないから援護だけだ。できてるかはわからんけど。群れを3つくらいやった。
都は神様のところに行ってるようで今日はいなかった。あいつ、そんな軽々と行ってきまーす的な感じだったけどトウカ達の様子を見るに多分いつもだ。神様と会うなんてゲームでは一番最後か死んだときの教会くらいしかないけど。
お土産として前世でも有名だった餅太郎の煎餅を食べれたことは何気に今まで生きてきた人生で一番嬉しかったかもしれない。
4月17日 無の日
教えることは今日で最後だって言われた。てか振り返ってみたらひたすら魔力ぶつけたり走ったりって教えてもらったことはあんまない気もしなくはないけど。でもこの一週間で見違えるように総合値とレベルが伸びた。多分4人にはまだまだ足りないけど足手まといにならないくらいにはなっただろう。
対トウカと対戦して一時間くらいもった。結局負けたけどこれだけもったら最初と比べると雲泥の差だ。
一応合格ももらった。明日からは闇堕ち治すためにまた旅だとよく休むように言われた。ここは大人しく早めに就寝するようにしよう。




