表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぐらとぐら  作者: シクル
25/52

第25話「メモリーオブロボPart4」

中は電気がついておらず、真っ暗だった。

ライトなど用意しているハズもなく、俺達は目が闇に目が慣れるまで待合室でジッとしていた。

「そろそろ見えてきたな」

俺が呟くと、横で田原が「そうだね」と呟く。

「何か聞こえるよ」

羅門が小声で言う。

耳を澄ませば確かに何か聞こえる。

コッ!コッ!

何か固いものが床に一定のペースで当たっている。

何の音だ……?

「兄さんッ!!」

「ッ!?」

俺の目の前で女性看護師が、鉄パイプを振り上げていた。




ココはどこでしょうか?

陽一さんはどこに?

首を動かそうとしても首は動かない。

というより、身体がない。

AIと記憶領域は頭にあるので、恐らく今の私は頭だけなのだろう。

「久し振りだね」

しわがれた老人の声。

その声は私の記憶メモリーの中にはないハズなのに、何故か聞き覚えがある。

「誰ですか?」

「私だ。葉貝だ…。やはりデータが上書きされているようだな」

データ?

上書き?

そうか…

この人は……

「お前の父親だよ」

通りで声に聞き覚えがあるハズだ。

記憶領域のどこかに残骸が残っているのかもしれない。

「心配ない。今から過去のデータをバックアップするからね。その際に今のデータは消えてしまうが……。構わんだろう?」



「うわッ!!」

俺は咄嗟に横に転がり、振り下ろされる鉄パイプを避けた。

「何なんだコイツ……」

「通りすがりのナースだ。覚えておけ」

羅門、お前には聞いてない。

「神宮君、この人、ロボットだ!」

目を凝らして見ると確かにコイツの肌は人間の色ではなかった。

まるで鉄のような銀色。

ロボットだろう。

「ココの警備ってワケか……」

「一体じゃないみたいだしね……」

いつの間にか俺達はナースロボット達に囲まれていた。

そして何故か全員が鉄パイプを握り、プルプルと妙な震え方をしている。

どこのサイレントヒルだよココは。

「全員を相手してる暇はないな」

そう言いつつも俺は身構えた。

「適当に相手しながらロボ子を探すべきだね」

「あ!あそこ!」

田原の指差す方向を見ると、一番奥の椅子の横に四角い穴があり、そこから梯子はしごが降りていた。

なんとわかりやすい位置だろう。

だがナースロボは穴の周囲に密集しており、とても突破出来るような状況ではなかった。

「おおおッ!!」

どうしたものかと思索していると、不意に羅門が雄叫びを上げる。

そして走り出すと、ナースロボの内一体の身体にしがみつく。

「羅門ッ!」

羅門に向かって近くのナースロボが鉄パイプを振り上げる……

が、ピタリと止まる。

「仲間同士で殴り合うことは出来ないのか……?」

複数のナースロボが羅門に向かって鉄パイプを振り上げて止まり始める。

システムの盲点をついたのか…。

「この距離なら鉄パイプは振れないな!」

「羅門…お前……!」

「早く行って兄さん!!コイツらが一時停止している間に!!」

「わ、わかった!!」

俺と田原は急いでナースロボ達の間をすり抜け、穴へと急いだ。



「やめてください」

私は、何かの機械に接続された。

恐らく私のデータをバックアップするための装置だろう。

「なぁに。すぐに思い出すさ。お前の存在理由を……」

葉貝はニヤリと笑った。

私はその表情が嫌で嫌で仕方がなかったことを思い出した。

既にデータのバックアップは始まっているのだろうか…?

私は無性に怖くなった。

なんだか私が私でなくなってしまうようだ。

「やめてください!」

少し声を荒げて懇願する。

「ダメだ。大体お前が脱走さえしなければこんなことにはならなかったのだ」

そうか。

そういえば私はこの研究室から脱走したのだ。

それで途中で充電切れで倒れ、そこを陽一さんに拾われたのだ。

そこまで考えて、私は安堵した。

良かった。

陽一さんのことは辛うじて覚えている。

けれど、その他の記憶は薄れつつある。

そして思い出したくないような記憶がドンドン蘇る。

「陽一さん……」

私は忘れぬよう、確認するように呟いた。



結構地下らしい。

俺と田原が梯子を降り始めて結構時間が経った気がするんだが……。

「神宮君…」

「ん?」

俺の下から不安そうな田原の声が聞こえる。

「ロボ子は、大丈夫だよね?」

田原自身も俺に聞いても仕方がないことはわかっているだろうに。

それでも、それでも少しだけ不安を紛らわせたい。

嘘でも良いから大丈夫だって言ってもらいたい。

そんな感じなのだろうか?

と、勝手に想像してしまう。

「大丈夫だ」

俺は田原を元気づけるため、なるべく明るく言った。

「あ!」

田原の声につられて俺が下を見ると、地面があった。

どうやらやっと到着したようだ。

下は明るかった。

真っ白で殺風景な壁と床。

数々の実験器具や機械、本が置かれている。

そしてこの部屋の中心。

「アンタが犯人か…」

老人が立っていた。

そしてその横には妙な機械に繋がれたロボ子の頭。

「ロボ子!!」

「彼女は今眠っている。データのバックアップの途中なのでな…。だがすぐに起きる…」

老人は振り向く。

「今までのことなんぞキレイに忘れてな」

老人が、俺達に向かって邪悪に微笑んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ