表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぬいぐるみ  作者: 國生さゆり
3/3

シーン3 さよならもありがとうも


 シーン3  さよならもありがとうも



 どうして、どうして! 駅員さん! おじさんもボクを置いてくの!!どこに行くのさ!「もう遅い、家に帰るんだよ」眼鏡くんの声はだまりみたいにあったかい。



 ボクのなかで、あきらめの花が咲く。あきらめの花が降りそそぎ始める。もれたボクはグシュンとへこんだ。どうして…いつも…こうなるの…。



 眼鏡くんが「えぃ!!」と声を上げて、ボクの中に入ってきた。



 「なんで!!」と言ったボクに、「一緒に居たいからさ。僕らの世界は小さくない。1人で歩くには広すぎる。誰かと力を合わせなきゃ」眼鏡くんがボクをはげます。それでもボクは「家に帰れなくなるんだぞ!!会えなくなっちゃうんだぞ!!見えなくなっちゃうんだぞ!!」と言った。「僕はね、僕は眼鏡だから人の心が深く見えちゃうんだ。人間の意地の悪さを知ってる。心の中にはいつも、あれが、これが、だからが、必ずあるのに正直に話さない。どうしてって僕は考える。そういうのに……疲れた。だから君の中にいたいんだ。話すのも、見えるのも君だけでいい。ここに居ていいだろう?」と眼鏡くんがボクに聞く。



 ボクの心を読んだ眼鏡くんが、ニッと笑って「ありがどう」と言った。



 「君はボクの心になるんだね」と言うと、眼鏡くんが泣き出した。涙が暖かいってボクは眼鏡くんにおそわった。強くなるよ。ボクは君を守れるくらいに強くなるよ。



 君とたくさん話して、親友になれるように、怖がらずに君に甘えよう。

 いつか2人で、お星様を見上げて願い事をしよう。



 さよならも、ありがとうも、これからは君と一緒だ。

 ボクは君を大切にする。



 ぼくの中でシンシンと咲いていたあきらめの花が、七色に光って消えてゆく。

 「仲良くするのよ」と言ったハンドタオルさんに会いたくなった。




 いつの間にかに、知らない駅員さんがボクの前に立っていた。「このぬいぐるみですか?」と聞いた駅員さんに、「あっ!!その子です!!!」とさきちゃんが言った。




 さきちゃんとパパが迎えに来てくれた。

 




『ぬいぐるみ』これにて完結となります。「パパ」と書いていますが、「パパ」という言葉を大切な誰かに、大好きなどなたかに、愛する人の名に置き換えて読んでみてください。あなただけの物語りになります。今回も最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。感謝いたします。   さゆり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これからの師走にくまさんのような出来事が起きそうですね。 慌ただしい日常の中に愛用品たちの気持ちが伝わり、ほっこりとさせてくれる作品でした。 気に入っているから持ち歩いて無くしてショックを…
[良い点] 無事に女の子の手に戻ってよかったですね。 他の迷子の皆様もお迎えがくるといいのですが。(^_^;) [一言] この内容ですと、投稿を一月遅らせて公式企画に入れるという手もあったかも。
[良い点]  寂しさと温かさを交互に感じる、素敵な童話でした。拝読していて、ちょっと胸が締め付けられるような気持ちに(涙)……最後に女の子が来てくれて、本当に良かったです! [一言]  身近にある、い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ