表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/121

thirty third story BELIVE

あの日から毎日、パンはノブにかかっていた。


たわいもない内容が書かれた紙と一緒に。



俺はその紙も、パンも捨てることが出来なかった。



『もしかしたら・・・・。』

捨てたはずの想いが心を揺さぶった。



少しぐらいなら、信じたっていいのか?


袋の中からカレーパンを一つ取り出し、かぶりついた。

懐かしい味が口いっぱいに広がった。





視界が潤んだのは、きっと気のせいだろう。



















俺は、昼から玄関の前に座っていた。

周りはもう、薄暗かった。



少しで良い。

少しでいいから、あいつと会いたかった。



「馨くん・・・?」



何でだ?

なんで、   田上がいるんだ?






俺の目の前には田上がいつものあの白い袋を持ってたっていた。


「・・・・なんで・・・・おまえ・・・。」


言葉が出ない。


「馨くん・・・。これ・・・・秘密だって、私が持ってきたこと秘密だって・・・言われたんだけど・・・。毎日私が持ってきてるんだ。パン。私がパン買ってきて・・・。奈緒が手紙書いて入れて、一緒に持って行ってって、言うの。」



そういうと、田上は申し訳なさそうに袋を差し出した。


「うそ・・・・だろ・・・?屋上に・・・神田はいるのか?」


「・・・ううん。奈緒は着てないよ。でも、私は毎日屋上で馨君を待ってるから。」



何かが音をたてて崩れた。

俺の真ん中がごっぽり抜け落ちた。



「いらない。」


俺は袋を付き返した。

何を期待してたんだ?


『毎日屋上にいるから!!』


あの言葉は、聞き間違いだったのだろうか?


信じない方がよかったんだ。


・・・・・そんなこと、わかってたのに。


信じたって、何もならない。

無駄だったんだ。







悲しかった。

神田も他の奴らと同じだったって事に悲しかった。




俺は田上がいたことも忘れて、町に飛び出した。


次々と浮かび上がってくる神田の顔。


俺はそれを振り払うかのようにがむしゃらに走った。


それでも、アイツは消えなかった。











「・・・・・くすっ」


















もう走れなかった。

崩れるように道にしゃがみこんだ。


そこはもう、知らない場所だった。

消えそうな三日月が、黒い空に唯一つ浮かんでいた。



息が思うようにすえなくて、苦しいのに、浮かび上がる神田はあの時のまま笑っていた。


胸が締め付けられた。

ぎゅっっと服を掴んだけど、苦しさは消えなかった。




                       *続きます*

お久しぶりです!!

吸いません、なかなかかけなくて・・・。


明日、休みなんで2話、3話同時(?)投稿したいと思います!!

読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ