10年前らへんの出版業界の思い出話(たまにゲームもあるよ)
リタイアして10年ほどの元ライター&編集者が、10年前らへんの出版業界やゲーム業界の現場のお話をします。実話および体験談がメインですが、登場人物たちの言葉や行動、判断などがそれぞれの業界にとって普遍的なものとは限りませんので、「そんなこともあるんだ」ぐらいの温度でお楽しみください。
【追記】今どきエディトリアルライターとは呼ばないということで、あらすじ部分を改訂しました。ググると絶滅危惧種のような件数でヒットはしますが、そもそもが誤用なんじゃなかろうかあの呼称。
【追記】今どきエディトリアルライターとは呼ばないということで、あらすじ部分を改訂しました。ググると絶滅危惧種のような件数でヒットはしますが、そもそもが誤用なんじゃなかろうかあの呼称。
のちに大ヒットを飛ばした作家でさえ、デビューを阻まれた話
2019/01/19 06:23
売れないものは、売りたくても売れないというお話
2019/01/19 06:24
ライターがチートスキル《模倣(コピー)》で、作家にクラスチェンジ!
2019/01/20 02:00
(改)
ライターに必要なもの、作家に必要なもの
2019/01/21 03:27
(改)
小説を出版できた人たち、できなかった人たち
2019/01/28 04:22
作品を改変しちゃう編集者の話
2019/02/04 04:29
有名RPGの設定を後付けする話
2019/05/25 04:14