表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユグドラシル  作者: Re:
春の章
9/17

Ⅷ.森への旅立ち

Ⅷ.森への旅立ち


「今や、貴方は「扉」、すなわちこの『緑の書』を手に入れた。『緑の書』!いい呼び名ですね。ユングの『黒の書』とも『赤の書』に通じるが、どちらとも違う色。これは面白い。」


何となく俺が『緑の書』という名前をこの本につけると、初老のヘルメスは饒舌に喋りだした。


「「扉」を手に入れたということは、貴方はこちらの世界にとって単なる客人ではなくなったということです。ということで、もう少し、貴方に説明をしなくてはならなくなりました。」

「しかし、焦っても仕方がないでしょう。珈琲でもいかがですかな?」


そう言ってヘルメスがテーブルに手を差し伸べると、手品のようにテーブルの上に白い上品なカップに入った黒い液体が現れた。いまさら、このぐらいの不思議で驚きはしない。だんだんと常識がマヒしてきているのだろう。


「それでは、珈琲を持って小屋の外へ出ましょう。」


ヘルメスは珈琲を手に取り、俺もそれならう。そして、扉へと歩み寄る。『緑の書』に描かれていたのが、この部屋「扉」であったことに気づく。木製で簡素ではあるが、しっかりとした作りで頑丈そうである。

 ヘルメスが扉を開けると、そこには以前見たのと同じ巨大な森が広がっていた。コーヒーを片手に持ち、ヘルメスが先出るように慇懃に促してくる。

 外に出ると、ふたたび語りだす。


「ようこそ、まずは、少し森へ入って行きましょう。今回はもう少し色々と説明させていただきますよ。さあ行きましょう、二度目の『始まりの森』へ!」


ヘルメスは小屋から森へと続く小道に向かって歩き出し、俺も珈琲を持って後に続く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ