聴いて無いよ~
森で目を覚ますと、膨大な記憶が新しく入ってきた。
異世界の一般常識である、その常識の中にとんで無い事が合ったのだ。
今俺の使える魔法は、生活魔法だけで有る。
高速思考や高速詠唱、思考分離は魔法では無いので大丈夫なのだが、それに魔法だとしても攻撃力は無いし魔法を使えなければ意味が無いのだ
生活魔法はレベル3では無くレベル1を取るべきだったのだ。
魔法を使え無い魔法使いが武器も無く森で目覚めても戦いようが無い。
次いで言うと筋肉も無くなっている、明らかにおかしいのだ。
推察するに、本来ここに来るべき者の姿か、或いはその理想の姿なのだろう。
鏡が無いので顔は分からないが、服装は戦士の用だ、ガリマッチョの戦士と言う感じか?
それに腕輪、これは神との契約の証でこの世界で神の祝福を受けると貰える。
神の祝福は15才から教会で受ける事が出来るようになり、祝福されるとレベルが与えられ、レベル1からスタートする、要するに自分の力+レベルが強さと言うわけだが。
現実の世界なので同じステータスでもムラがあり、体調などに左右されるので絶対では無いようた。
確認も兼ねてステータスを出してみた。
名前そらの つばさ
年齢15
性別♂
レベル1
生命力15
魔力量30
力5
物理防御3
速さ3
魔力圧6
知力3
魔法攻撃力15
魔法防御力5
スキル
生活魔法レベル3
高速思考レベル1
高速詠唱レベル1
思考分離レベル1
装備品
布のマント
紙の鎧、
皮の靴
…………空乃 翼て誰だよ、センスなさ過ぎだろ!!
名前には良い思い出ひとかけら無いが、この名前も大概である。
それに、いやに軽いと思ったらこの鎧て紙かよ!!
不安過ぎる防御力である、ちなみ下着や服は装備品では無いみたいだ。
数値的な物は年齢以外は変わって無いようだけど自信は無い。
何だか不安だけが膨らんでくる、本当にハーレムを作れるのだろうか。
むしろこの森で死にそうな気さえしてならない。
不安にかられながらも出来る事をしたい、まず生活魔法の確認である。
試しに種火を出してみると、ライター程度の火を出す事が出来た。
次は水を魔法で出すと最大で2リットル程度を一度に出す事が出来た。
飲み水や煮炊きに使う分は問題無くだせそうである。
ちなみ氷はテニスボールぐらいのサイズで限界だった、それに硬く無いので雪玉レベルだ。雪合戦なら兎も角、戦闘の役にはたちそうに無い。
だけど生活魔法は生活役に立ちそうな魔法が数多く有るみたいだ。
レベル3まで上げて有ると便利過ぎる程便利だけど、戦闘の役には直接立ちそうも無い。
アイテムボックスとカード化の魔法も試した。
アイテムボックスはレベル1だと10個スペースを作る事が出来、レベル2だと15個、レベル3だと30個のスペースを作る事が出来るみたいだ。
1個のスペースに一つの物を収納出来、時間が止まった状態で保存される。
カード化も良く似た魔法でカード化した物の状態を維持する事が出来る。
レベル1では24時間、レベル2では7日間、レベル3では1ヶ月間カードにしておく事が出来る大変便利な魔法だ。
時間が立つと元に戻るので注意が必要だがアイテムボックスにカードをしまえば時間の経過が止まるので心配はなさそうである。
因みにアイテムボックス1個に10枚のカードを収納出来るのもメリットだ。
アイテムボックスとの違いは、アイテムボックスの中身は直ぐ出せるが、カード化したら元に戻すのに多少時間がかかる。
回復薬など直ぐ使う物はそのままアイテムボックスへ、素材など直ぐ使う事が無い物はカード化しておくと良いだろう。
カード化した物は中の状態を鑑定魔法で簡単に確認出来るのも魅力だ。
因みに、魂がある物はカード化もアイテムボックスに入れる事も出来ない。
試しに色々とカード化してみたら本当にカードなった、サイズはトランプと同じぐらいだろうか。
カード化した物は小石(残り30日)×10枚、岩(残り30日)×10枚、雑草(残り30日)×10枚、折角カード化したので一応アイテムボックスに入れておいた。