表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― 蟲 共に 還りし あの ―  作者: ぽすしち
ムシのしらせ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/193

必要なものは


「 あんたたちが心配してんのは、それよりも、下界にあの子が降りたときに、あの『気』を、感づかれるのが、嫌なんだろう? 色街なら、なおさらってことだ。  よどみに、あんなきれいなのが入ったら、それだけで場が《乱れて》、すぐにそれを悟られる。 いっくらスザクが《蓋》をしようとも、完全にふさぐことはできねえし、さらに、笠をかぶせてふさいでるつもりだろうが、・・・それでも、嫌なモンは追ってくる。 ―― このまえ、スザクがおれんところに来たのも、それから逃れるためだ。 本人がまだ、あの『気』を操れてねえから、あんたたちまわりが気を遣うのもよくわかる。 あれだけのものなら、妖物だけじゃなくて、いろんな悪いモンがほしがるだろうからな。 ―― あの子はまだ、どっかの将軍さんに、狙われてるってことか?」



「わかっているなら、なぜ下に呼ぶ?」



「あんたたちもわかってるはずだ。  ―― あの子の、シュンカの『気』は、慈愛にみちて、ふれただけで養生になるものだ。  色街に一番必要なのはなんだと思う?  酒と金と女と、 ―― その、女たちの《幸せ》だ」



「 ふ、思いのほか、青いことを口にするな」



「《大堀》には、あそこの女たちの『不幸』だけが集まった。 ―― たしかに、あんな街だし、あの商売だ。いいことばかりじゃねえし、ひどい終わりになることもあるが、 ―― おれは、あの街にはずいぶんとながいこと世話になってるんで、好きなんだよ。 あの場所と、あそこにいるやつらが」


 言い終えてじっと目をあわせる。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ