表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/107

第90話「隠されていた姿」

 突如、召喚された姿に────

 俺は明晰夢 (めいせきむ)でも見ている様な感覚に陥った。


「なんだよ……あれ」

「お兄様、あれは水の大精霊です。

 以前、光のブックマン達が召喚した、天使アンゲロイとは……

 レベルが違うモノです」

「そうなのか……」


 俺とレイが呆然としている中で、

 セナは、ニッコリ笑顔を見せ、俺に告げる。


「タクロウなら大丈夫〜なのだよ」

「そうなのか……セナ」

「うん!」


 上空に漂う、大精霊ウインディーネ。

 カインはウインディーネの横に並び。

 矜恃(きょうじ)を見せていた。


 水が人魚の形をして、槍を携えている。

 それは禍々しい威圧感を地に下ろしていた。


 その姿を目にした冒険者達は、

 滝のような雨に打たれるような重圧感に襲われていた。


 冒険者達はこれは自分達の障碍(しょうげ)となると。

 理解しながらも、項垂れるモノ、(つくば)うモノしか……

 ────いなかった


 ルルが実況する。


「あっあれはウインディーネですぅ!!!!!!!

 大精霊ですぅ!!!!!!!

 大精霊!!!!!!!!!!!

 初めて見たですうぅぅぅぅぅううう!」


 ルルが興奮気味に実況をしている。


 召喚石は神様の眷族を召喚できる。

 大精霊ウインディーネは、

 水の神アルテウスの序列五位の眷族である。


 誰もが、まさか、こんな観光街のフェスティバルに。

 最高位の召喚石を行使するとは誰もが、思ってはいなかった。


 だが、タクロウ、セバスチャンの姿に、

 カインは猜疑(さいぎ)して、召喚石を使った。


 カインはニヤリとしながらボソッと呟く。


「これが──王族ミルディア家の召喚石か、なるほど。

 これはいい!」


 カインが右手を街に向け吶喊(とっかん)する。


「ウインディーネ!!!

水砲撃(アクアバースト)〟だ!!!!」


 水の大精霊ウインディーネが槍を地に向ける。

 数多の魔法陣が現れ重ねがけされている。

 キュインキュインと高い音が街に響き渡る。


「あれ……あれは……!

 超級魔法だぴょん……第二階位の魔法だぴょん

 あんなの打たれたら冒険者達は全員失格だぴょん……」


 この世界は初級、中級、上級、王級、超級、神話級と、

 魔法を分けている。


 だが、()()人間は上から一階位から六階位と、

 呼んでいた。

 今は廃れた言葉である。


 カインが再度、吶喊(とっかん)する。


「────放て!!!!!!!!!!!」


 水の大砲が上空から放たれる。

 フェスティバルに参加している冒険者達は、

 ウインディーネの超級魔法に対して直ぐさま障壁を張る。


「「「〝魔力盾(シールド)〟」」」

「「「「〝岩盾(ロックウォール)〟」」」」

「「「「〝風盾(ウインドシールド)〟」」」」

「「「〝水盾(アクアシールド)〟」」」


 上空に様々な障壁が出現し、

 ウインディーネの魔法を抑える。


 だが、障壁から省かれている。

 ウインドフィッシュの群れは瞬殺されている。


 あれは──やばい。

 俺も参加しないと……


 俺が徐に魔法を唱えようした瞬間、

 アテナの声が聞こえた。


「──主殿〜」

「アテナ!!」


 何かとても焦っているアテナの姿。

 アテナは颯爽と俺の元へと来た。


 何があったんだ?

 俺は動揺しながらもアテナに声を掛ける。


「何かあったのか?」

「主殿! ルークが……ルークの耳が!」


 アテナの声が震えている。

 俺は息を呑んで、アテナに背負われている。

 ルークの姿を覗き込む。


「……こっ……これは」


 俺はその姿を見て驚愕する。


 ────エルフだ。

 これはどう見ても、エルフの長耳だ。

 しかし、どういう事だ。


 ルークはエルフなのか?

 今までは普通の耳だった……ぞ。



 ────その瞬間。


 記憶に残る────

 印象的なシーンがフラッシュバックのごとく展開した。


 まっ待て待て待て。

 そうだ!!


 何を────忘れていたんだ俺。

 セナは男の振りをしていた。


 その時、俺は判断理由として。

 セナが自分自身が男って言ったのと、

 一人称が僕。


 一番、そうだ──感じた事は、

 胸が無かった。


 まっ──まさか。

 一部の身体を変化させる?

 隠蔽させる魔法でもあるのか?


 いいぃやある。

 存在する────

 シルビアが使った魔法。

 スティング、解除があるなら隠蔽もある。

 俺が最初の頃──シルビアに貰った隠蔽魔法。

 それが存在している。


 だが、これは何系の魔法なんだ?

 いや、それよりも──

 なぜ、隠蔽魔法を使っているんだ?

 しかも、歴史に存在していない。


 エルフが目の前に居る。

 どういう事だ。


 アテナは俺の姿を見て、そっと話す。


「主殿、大丈夫ですか?」

「あぁ、大丈夫だ。

 アテナ、ルークの耳を隠してやってくれ頼む」

「はい!」


 ルークはエルフ。

 だからあの時、俺がエルフの話をして、喜んでいたのか。

 この世界はどうなっている。


 俺が思っているよりも────

 この世界は隠し事が多い。


 セナは俺と()()()の姿を見て、

 レイに告げる。


「レイ、タクロウは少し動揺してるから。

 僕があれを倒すね」

「なら私も! お兄様の為に戦います」

「大丈夫だよ! 余裕さ」


 ニカッて笑いながら。

 アイテムボックスから双剣を出す。

 真っ白と真っ黒の剣。


 セナはウインディーネに向かって踏み込んだ。

 セナは空中を跳躍しながら、剣を向ける。


 レイは絶世の姿に目を奪われていた。


「セナ……凄い」


 セナは双剣を構え武器を放つ。


「〝白光新羅(びゃっこうしんら)〟!!!!!」


 フラッシュを焚いたかのような、白と黒の閃光が。

 ウインディーネを襲う。


 その眩さに街の人は目を瞑り、

 そして、再度、瞳に風景を写した。

 上空にいたウインディーネが消えていた。



 ────瞬殺だった。



 いや、一撃だった。


 殆どの人が何か分からない。

 閃光がバッと視界を奪い。

 その後にウインディーネは消えていたのだ。


 それを確実に見ていたのは──

 俺とセナとレイとカインだった。


 ────シュタッ。


「今度は僕が倒したのだよ!」

「────セナすげぇ」

「抱っこ──」


 俺は呆気に取られながらセナのハグを受け取った。


「えへへへ〜」

「セナ……すごい」


 セナはむぎゅむぎゅしているが、

 俺はポカーンとしていた。


 ──だがもう一人それを見ていた者がいた。


「俺もびっくりしたぜ。あんな武技。

 ()()()も見た事がねぇ」


 そう言いながら近付いてきた者。

 鬼神ハドリー。


「お兄様、私が倒します」

「おっおい。あれは鬼神でハートで」


 頬を膨らませながらもレイが告げる。


「私も倒して。

 お兄様にハグハグ、むぎゅむぎゅしてもらいます」

「えへへへ、極楽なのだよ〜レイ」

「セナ! 煽ったらダメだ!」


 セナは顔をべちゃ〜っとさせながら俺にくっつく。

 レイはそれを見てパンパンに頬を膨らませる。


「むぅ〜」


 ハドリーは頭を掻きながら告げる。


「俺の相手は一人か?

 まぁいい。来い!!!!!」


 上空に居るカインは訝しみ、俺達を見ていた。


「嘘だ!! 嘘だ!! 嘘だ!!!!!!!」


 カインが叫ぶ。

 俺はセナにべちゃ〜とされながら左手をカインに向けた。

 俺は魔力を込める。


 左手からキュイーーーンと音がなり。

 俺は魔法を唱えた。


「〝雷閃光(ライトニングボルト)〟!!!!」


 雷鳴を轟かす閃光がカインを襲う。

 カインはすかさずバレルロールをして回避する。


「クッソぅ!!!!

 鬱陶しい!!!!!!」


 俺は獰猛な笑みを浮かべ告げる。


「勝負だ!! カイン!!」

この度は、読んで下さり有難うございます。

皆様の評価とブクマが励みになっております。

今後とも、引き続きご愛読いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感謝です。
読んで下さり有難うございます。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ