なんか見てなかったドラマ「ファイナルカット」橋本環奈がでているというので見た。最終回に時間スペシャル。
ふかきょんはおっとりと。
イケメンすぎる男「主役が亀梨。
橋本環奈が 小河原若葉。刺されてスタート。
刑事に こないだの2時間ドラマで 数学者をやっていた・・・くらのすけ・・
なに内蔵助だったか。
っておもったら 内蔵助 数学者でググると
天海祐希、“数学者”佐々木蔵之介を支える!「天才を育てた女房」今夜
というのがでて、ほんとだ便利だ 佐々木蔵之介だ くらの字はこっち内蔵助でなくて
蔵之介。
間違ってる言葉で 検索しても正しいの出すよすごいね。
橋本環奈がだれだかわからない顔になってる。そっくりさんでも使っているのか。
いや髪型変えるともう橋本環奈だとおもわない。
月日が流れたのだなと。
橋本環奈覚え方 橋の本にいてかんなをかけている大工だった橋本環奈。
主人公はおそらく・・・・中村慶介あての手紙を読むのが亀梨。
この人物がたぶん中村慶介。
と、見続けている人にはあたりまえのことをただひたすら推理。
ああでも、橋本環奈が上方次第でだれかわからなくなってきている。
そもそもヒロインの、キルビルのこれ なんっていったか ぐぐる栗山千明
いやおもしろい。筋はどうでもいいとなると、
現職警官、中村慶介が報道される、無認可幼稚園の殺人事件の犯人として逮捕30歳と。
おもしれえ。なんかパソコンで 橋本環奈が演じているのを通信。
橋本環奈がなにか次の事件を起こす展開が。
それはそうと、フルグラが効いたか、長めに寝たからか
体の一部に免疫の力による改善があるような気もする。
って、おやおや 橋本環奈の演じる若葉の兄が空港にいる中村慶介に見つかっている。捕まったはずなのに空港にいる?
ここでCMだと。
うまいな そうそうCMを見せるための工夫って大事。
これは 途中から見たらDVDとブルーレイが発売ってことも狙っている感じの
わりといいできの最終回。翌日になってわかった視聴率7.5%。うーん橋本環奈にファンはいないのかも。
こういうのいいね、なにがおきたのかもまるきりわからないなりに
それなりに楽しめる。
いやおいしい。最終回だけ見るっていい。
でたまになにか検索して気晴らしとかもする。
という時代に。
で、わりとしょぼい展開でいろいろパソコンで
それはそうと、今週明日か金曜かよくわからないけど
フライトゲーム →原題NONーSTOP 米アマゾンで評価が4かける2000台で
わりとすごそうだから見ておくといいかもっておもった。
ほああ、ねむい。ねむいし、お気に入り作家さんの新作がないのは
わりと、ドラマの最終回とか見ているような気もするけど
なにかほかのこともしているのかもしれないなとおもいうつつ
とにかく1000文字埋めるーー。」
女「なんか うわああしまったあーーーぽよ」
イケメンすぎる男「どうした、みたいな。
悪い習慣は直していこう。
ちょっとまってまず30分考えることが発生したので考えるぞと。」
長めの休憩。
イケメンすぎる男「ここから4000文字か、割と長いな、
そうそう、なんか発想の転換で、いつもののみものをやめて 明治乳業の○○
を飲むというのが大事というのに気が付いた。
気が付いてみるとコンビニにもあるし。
そうかとおもって買うと決めてからよむ ハンターハンターがあるジャンプ。
旅団に キルアの兄が入ってるし。11番だったか。
旅団にゾルイディック家から2人。すごいね。
んー なんか新連載もあってああほんと子供に悪そうで
たしかに社会にはマイナスで面白いってのが売れ筋ってことで、
社会にプラスで面白いって難しい。
というわけで 今日も健康にいい物について考えて情報を集めて
結局疲労にいいとされるものをたくさん買ってためす。
ほんとなぜか論理とか思考の本といってる本に、○○がいいと。
っていいつつ考えない教育のためかそこに書いてあるのは
考える代わりにすることみたいなことがばかり書いてあるから考えられないってことかも。
っておもうくらい考えてない。
でも 一つの真実は疲れていると考えられないから、
考えるってのは疲れていることのすることではないなと。
それと あれだよ 疲れている人はそもそも10分走ってないって。
そういえばそう。すごいなさすが〇〇。
これが速読の力なのかってくらいささささと読んでいくと、
たしかに、ポイントになるページを目次で見つけてそこ周辺だけ読み
あとはさささささとめくって何か見つけたら読む。
でもたぶん間違ってることも入っているだろうこういう本。
何といってもその方法でうまくいった人の割合すら書いてないし。
そもそも〇〇なひとって、そもそも特に何もしなくても、
トレーニングの前にそこはできた可能性が高いってことで、
もちろん弱点も時間をかけて長所に変えるってあるけど
そもそも向いてないところではトレーニング量が少ないだろうし。
ってことで、馬鹿にしていた気もするコンビニにあるような本も
わりとーー 間違ってるところもあるだろうけど そういえばそうだ
ってこともあるだろうから、それで人生がどん底になったり世界を支配したり
ってあるかも。全体でいえば疲労が多い国日本で、
普通に手にはいる疲労対策の本では疲労は取れないという気もする。
だいたい逆のことも書いてあるし。
でも そんなひとでも、たくさん読めばそれなりに解決する
あたりの本に出合う気もするけど、
いい本を紹介する何かって必要。その時テレビ&コンビニの本では解決しないだろう。
そういう構造を作れるなにかっているし。
でも 疲労を取る色々もコンビニに売ってる気もする。
と疲労ネタで毎日書いている今日この頃。
ゲームをはじめてほんと2時間続けないと、
ほんと忘れてしまうこの隠しアイテムってのがあるから
ゲームが日本の子供たちの爽快感を奪ってるって部分と、時間を奪っているってのはあるかも。
政府がマヒしている以上にいろいろ社会の方に時間の使い方についてい、
病が広がる時代。って気もするし。
それにしても、たくさん本を読むよになってみると、
コンビニの本で対処するひとは、たいへんだとおもう。
ものすごくたくさんの知識で対処しないとダメなことを
健康そのものの人が書いた本で対処したり。
第二次世界大戦で、わりと文章で読むと無茶苦茶だなってことを
映画にしてみるとわりとつじつまが合って見えるってあったから、
負ける側とかダメージが多きなる側って、なんか無理な本の知識で戦う感じ
ってのがあるかも。またそういうのを見つけたら
それを利用してくるのが世界ってことで、
すっかり本屋が減って、必要な本に接することが不可能で
それで依然と同じレベルの困難に立ち向かえば負けるだろうし。
そういうのってあるから、どこかで物事に多数の本の力で戦うってのを
押し得るって大事かも。
まあ答えがない問題とか、いい本がないまま諸問題と戦う人も多いけど。」
長めの休憩
イケメンすぎる男「なんか、相棒も最終回2時間スペシャルで、
記者がエスカレーターから警察の幹部6人の誰かから突き落とされて
ごろごろ転がって落ちていくすごい映像。
ってすごいねって。
でも 事故に見せかける色々ってたちの悪いテーマだなってことで
俺に必要なのは だるおもーと深キョンが宣伝していた アリナミンAのほうかも。
それはそうと、ああそうそう、読んだと思っていた小説に
全然見覚えもない・・気になったところは読んでるので
そこ以外あまり覚えてない。ドラマ化で絵の描かれたテニスボール
ってのも速読で確認しても見つけられず。
ああでも これが犯人か。ドラマだと顔が違う風に感じた二人が
同一人物か。
オデンカークは わりとまともな人だな原作だと。
同時に死亡したまぬけなほうの失業して赤ん坊を未明に連れて並んでいた情勢は
まぬけそのもので原作通り。
でも読んで少し時間が立ったらもうドラマの方に意識が寄っていって
区別つかねえや。そもそもさー、退職した元〇〇をネットの天才といっても
ちゃかして犯人が寄っていく理由がわからないけど、
最低だと主人公からいわれるこの登場人物は、
ほんと、ベストセラー作家が 100万部 印税2億円。売上20億円、
映画化もあるかもって思う、そういう犯人。すごい。
ドラマ化はしたし。最低だな最低だなって 最高の犯人売れ筋の犯人、
知的バトル&暴力バトルのできる完全な犯人。
そういうのを思いついたベストセラー作家はばりばり書いていって
できあがったのをまず知り合いに見せて、
OKだなとなって、第二稿を書いて、出版へ。」
女「3200文字達成、推敲して加筆するぽよ。」
イケメンすぎる男「やばい、いつもの簡単なセリフも思い出せないくらい
なんか疲れているのか何なのか、チョコレート食べすぎか。
なんかドラマがわりとつまらないのが普通になってる気がしてきた。
ゆとり教育のせいだって気もする。
ああでも小説なんてこのサイト見たく書いている人一杯。
そういうひとがちゃんとしたドラマの脚本を書けるってこともないかも
ってのはあるかも。
ほんまでっかTV、体重が上下してダイエットのリバウンドを繰り返すのは、
死亡率アップと。
ああ なんか楽しそう。
つきつめると、いろいろ本を読むと無駄なことをテレビにさせられている。
みたいな。それでもあれだ スマホ見ながら歩く人がいるかぎり
テレビがあほな内容でも、大衆はもっとものしらんので、
まだまだ戦える。ライバルいない。
昨日やったゲームがわりと子供向けで 子供ならこれでひっかかるだろうな
的なとこに配慮したら割と大丈夫。
っていうか、それでも外国で売れたものは、
わりとしっかりしている気がするっていうか、
外国で売られることのない日本ゲームは2流な気がするけど
そうでもないかも。
そうそうなんか偉い大学の女性がナンパについて書いた本を
速読してみると、結局何が楽しいのかわからないけど研究してみたかった
ってのがあるようだから、ニーズがあるのがナンパだろうけど
読んでも何も頭に残らない本ってあるな。
速読し過ぎってのと、どうでもいいことすぎたなってのがあると
頭に何も残らない。あれあれ なんかいつもと違ういろいろがあると
一段と筆が進まない。
なんだろう、ドラマがつまらないとなんか意識が固まるってのがあるかも。
あと、たてもののここがここで 何歩でここでっていう
宝を見つけるまでの歩数みたいなのって 現実世界で応用してみると意味があることがあった。
なんだか疲労とかそれとか読むとかいろいろして
いよいよ書くことがないなって。
読んだ記憶の本になにか大事なことが書いてあったけど
そうそう、そもそも覚えが悪い人も頑張れば覚えるというのと
ちょっとした応用ができないけど記憶は完全にできるという人で
応用問題的なのができないのも良くないと、いうか考える人と記憶する人は
脳が違うって気がする。
一人でこつこつやる趣味をもつひとは、幸福感が高い。
とほんまでっかTV.ああ、このサイトの住人は他人の評価に左右されず
自分の中の満足感に視点を移すと快適で幸福。
緑茶が緑内障になるリスクを減らすと。
ほうほう。んー コーヒーがなんか疲労をブロックするってのと
脳にいいのはお茶とか、お茶の健康への効き目もすごいよってのを
そうそう・・・・桐谷様が昨日のニュースゼロで、時代に合わせてっていっていた。
あとほかになにか違和感のあることを言っていたけど
わりと時間が流れると分からなくなるのが人の脳だと。
そうそう コンビニにあったメモ術の本が、わりとこれでは
世界には通用しないっていうメモ術だったから
メモ術の本だけでもたくさん集めるといいことがあるとは思った。
世界に通用するメモ術っていうか、トヨタは現状と今後を1枚のA4の紙に書くよ
ってのはすごかった。おおおお って感じ。
なんかすごい本ってあるのでかかわっていくとよくなる気もするけど
そうそうやっと思い出した、あれだよあれ大恐慌の前の本、
っておもって人を動かすを検索すると1937年の本でちがった。
WIKIPEDIAでENGLISHクリックすると1936年の本と。
とりあえず、寝る時間を1時間減らせって書いてある本は
これだったかと思ったけど違った。
とにかく寝る時間を減らすって災いが来る気がする。
でもあれだよ、ゲームがここから敵と連戦で2時間セーブできないとか・・・ いや一時的 sセーブはでき・・・ってのがなんかいやで寝不足になってやるって構造のゲーム多すぎ。
所様の、偶然に向かっていかないと、偶然は来ない。
いいこという。
メタ認知 人の行動、思考を客観的に把握
惜しい時に出るのはドーパミン。
あ、やっと深キョンだ。 」
女「5000文字達成また明日ーー。」
ふかきょんは早口でしゃべりたいと。




