表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クレイトリア物語  作者: ミラ
竜人アウルスと半竜族編
13/21

錬金術師の姉弟

機械から上半身を起こした状態の青年を見て、少女リリーは彼にタオルを投げる。


「さすがに、濡れたままじゃこの部屋の中を歩き回れないよね。それでまずは身体拭きな!着替えはこっちで用意してあげるよ。」


そう言ってリリーは再び別の部屋へと向かった。

えんじ色のインナー上下を着た青年は、手渡されたタオルで全身を拭く。


「・・・あ、あのさ」


リリーの弟、アルスが青年に尋ねた。


「お前、本当に記憶がないのか?」


少年のその言葉に、青年はうなずく。

自分の名前すら思い出せず、自分が今までどこで何をしていたのかすら、分からないそうだ。


「あの傷じゃ、無理もないよな。」


アルスは、出会った当時の青年を思い出す。

身に着けていた鎧はほとんど役に立たなくなっていた。現に今、彼が着ているインナーですら、既にボロボロである。


背中に背負っていたのが剣の鞘である辺り、彼は剣士か何かだったのだろうか。

姉と考えた結果、そこまでしか推測はできなかった。


「まぁ、気にすんなって!今日からオレたちがお前のことを・・・えっと・・・」


アルスが青年のことを呼ぼうとして、悩む。

そうだ、名前すら覚えてないんだった。


「・・・よし!今日からお前の名前はメーベル・エールラーだ!名前を思い出すまでの仮の名前だけど、こんなオレの変な名前でも、気にいるかな・・・へへっ。」


アルスが笑顔で青年に仮の名前を付ける。

すると、その笑顔に釣られてか、それとも彼自身の感情かはわからないが、

メーベルという仮の名を授かった青年は、彼に微笑みを返した。


「お待たせー!アルスが大声出すからこっちにも聞こえてたわ。名前を思い出すまでメーベルって呼べばいいのね?ふふっ、よろしくね!」


着替えを持ってきたリリーが青年に声を掛けると、メーベルも、徐々に打ち解けてきたのか、先ほどの戸惑ったような口調はすっかりと消えた。


「あぁ、よろしくな。」



「それじゃあレイシア、ここでお留守番しててね!私たち、この人を連れて、ちょっと遠いところまで行って来るから!」

「わかったー!いってらっしゃい、お姉ちゃん!」


リリーとアルスは、袖捲りした白いYシャツと、まるで学生服のようなズボンを着たメーベルを連れ、彼の記憶をどうにかして取り戻そうという、長い旅に出ることになった。


長く伸びた髪は前髪だけ切り、後ろで三つ編みにして結んでいる。

リリーが「かわいいから」と言ってそうしたようだが、彼は嫌がるどころか、むしろ気に入っている様子を見せる。


メーベルもすっかり彼らと打ち解けたようで、自分の感情を表情に出しながら話すようになった。


「さーって、まずは大都市コニリオスにでも行ってみますか!」


大都市コニリオス。クレイトリアでもっとも大きな大陸、サウドベーダでもっとも大きな都市。ここが全ての原点であると言っても過言ではない。


「そこに行けば、メーベルの記憶の手がかりも見つかるかと思って!」


リリーはそう言い、メーベルの手を引いて大都市コニリオスへと向かう道を行く。


「ちょっと、姉さん!魔物に襲われたらどうするんだよー!」


アルスがそう心配するも、リリーは止まらない。仕方なく、アルスはリリーについていくことにした。


大都市への道のりには、かなり低級ではあるものの、やはり魔物がわんさかといた。護身用にピストルを携帯しているとはいえ、二人ではとても相手にできるものではない。


だが、彼らの隙を突いた魔物には、メーベルが魔法を唱え、追い払っていた。


「へぇー!魔法は使えるんだね!」

「よくわかんないけど、お前らを守ろうとしたら、なんか・・・使えたみたいだ、ははは。」


苦笑いでその場を凌ごうとしたメーベル。記憶がない以外は、普通の人間のようだ。そう、ある一つの彼の特徴を除けば・・・。


「・・・ん?」

「あ、いや、なんでもない!ほら、行こう?」


メーベルが不思議そうにリリーの顔を覗き込んだが、彼女は頭を横に振り、再び手を引いて先に進む。


「姉さん!もう、待ってよー!」


また置いてけぼりにされそうになったアルスが二人を追いかけた。


大都市コニリオス。最も繁栄している大きな都市。この世界で一番大きな都市であり、全ての大陸から人々が絶え間なく行き来している。


友好的な半獣族に加え、精霊族もわずかだが、ここに行き来していることが多い。


「さて、情報収集するわよ!」

「俺とはぐれるようなことはやめてくれよ?姉さん。」


リリーが張り切った様子でメーベルを連れて人ごみに紛れ込んでいく。

アルスが姉に忠告すると、彼女は「わかってるって」と言って、彼の手も繋ぐ。



「あのー!そこの方ー!」


リリーが魔法道具の店のショーウィンドウにはり付いている少女に声を掛けた。


「・・・何かしら?」

「えっと、この人のこと、何か知りませんか?」


アイボリーに黒リボンのついたベレー帽をかぶり、青基調のローブに身を包んだその少女は、メーベルを見るなり言った。


「・・・知らないわね。ごめんなさい、役に立てなくて。」

「そうですか、こちらこそ、無理言ってすみませんでした!行くよ、メーベル!」


リリーのお辞儀に合わせて、アルスとメーベルも揃ってお辞儀をした。

だが、リリーが他を当たろうとしたとき、メーベルはじっと、その少女を見つめていた。


「・・・アモーレ?」

「・・・っ!?」


そして、彼はそう呟いた。ように聞こえた。

この少女、アモーレ・ヨルティシアは今の彼とは面識がないはずだった。

今の、彼とはだ。


背負っていた杖、アイシクルエッジを取り出し、彼女は魔法を詠唱した。


「本当に彼が彼ならこれくらい、避けられるわよね!」


そして、彼女は魔法の詠唱を終え、彼に魔法弾を飛ばした。

本当にあれが彼ならばと、彼女はそう信じて。


「氷の精霊よ、力を貸しなさい!グラキエース!」


冷気に包まれた氷の塊は、まっすぐに青年へと飛んでゆく―

アルスの一人称を俺→オレに変更。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ