3/3
残念ながら遊女は船遊びはできないと思います。
さて、遊女は基本吉原からは出られません。
ということは船遊ぶも本来はできなかったと思われます。
2代目高尾太夫が仙台藩主伊達綱宗にが舟遊びに誘われて、柱に逆さ吊りにされて切り殺されてしまったという説話はどうやら作り話なようなので。
ただ江戸幕府も極初期は諸大名が船に屋根をつけ、遊女を伴って酒をくみ交わしつつ隅田川で涼を取ったこt路はあるらしい、3代将軍家光の頃には随分と盛んであったようだとされています。
実際にそんなことをやったら仙台藩はお取り潰しになっていたでしょうしね。
しかし、遊女の船遊びの絵などもあるので実際はできたのか?
平安時代の遊女などは普通に船遊ぶなどもしていたようですけどね。