表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

第四話 嫉妬心



週末の夜。バー「Siri」は、いつもより少しだけざわついていた。

雨上がりの湿った空気が、扉の隙間から入り込んでくる。カウンターに並ぶグラスが、ぼんやりと照明を反射して光っていた。


私はいつものように隅の席に座って、炭酸水を指で転がしていた。

「ふくろうちゃん、今日は一段と可愛いじゃないの」

カウンターの向こうから、オーナーのSiriが軽く笑って言う。

「ほんとに? たぶん寝不足で顔むくんでるだけ」

「そのむくみがいいのよ。ねぇ、からすちゃん」


その声に振り向くと、からすが別の客と話していた。

彼女は笑っていた。

低めの声で、時々いたずらっぽく肩をすくめながら。

あの笑顔を見た瞬間、胸の奥がずきっと痛んだ。


彼女が誰かと笑い合っているだけで、息が詰まる。

男の人に笑いかけられているだけで、何かが自分の中で壊れそうになる。


(どうしてだろう。からすは、ただの友達なのに。)


「ふくろう」

気づくと、からすが私の隣に座っていた。

「……びっくりした。いつの間に」

「見てた。ずっと目で呼ばれてた」

「呼んでない」

「嘘。視線がうるさかったよ」

冗談めかして笑う彼女の声に、胸が締めつけられる。


「ごめん」

気づけば、そう言っていた。理由なんてわからないのに。


「何に?」

「わかんない。ただ……」

「嫉妬?」

グラスの音が、からんと鳴った。

「ちが……」と言いかけて、言葉が消えた。

否定しても、自分の心はもう隠せなかった。


からすは少しだけ私の方を向いて、目を細めた。

「いいよ。嫉妬しても。人を好きになる途中って、そんなもん」

「好き……?」

「ううん、別に恋とかそういうんじゃなくてもね」


彼女の声はいつもより低くて、静かだった。

夜の喧騒の中で、そこだけが別の世界みたいに穏やかで。

「私ね、守られるより、守る方が落ち着くんだ」

「へぇ……」

「でもさ、人を守るのって、意外と怖い。傷つけるかもしれないから」


その言葉が、どこか痛かった。

私が誰かに守られたいと思うたび、きっと誰かを縛ってしまう。

だから、からすが他の人と笑うと、胸が苦しくなるんだ。


「ふくろう、外行く?」

「え?」

「ここ、暑い。風、浴びよう」


店の外は、雨の名残りで少し冷たかった。

ネオンの色が濡れたアスファルトに滲んで、歩道が虹みたいに光っている。

からすがタバコに火をつけた。紫煙が細く揺れて、夜の匂いに混ざる。


「ねぇ、私、変かな」

「どこが?」

「誰かが他の人と話してるの見ると、苦しくなる」

「それ、普通だよ」

「ほんとに?」

「人を信じようとしてる証拠」


信じる──それは、私にとって一番遠い言葉だった。


「信じるのって、怖くない?」

「怖いよ。でも、怖いからこそ、信じる価値がある」


彼女の言葉が、夜風のように優しく頬を撫でた。

私はそっと彼女の袖を掴んだ。

「……もう少しだけ、このままでいてもいい?」

「うん」


二人の影が、街灯の下で少し重なった。

ネオンが揺れて、遠くでタクシーの音が消えていく。

心の中の嫉妬も、不安も、まだ消えない。

けれどその夜、初めて私は「この人の隣にいたい」と思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ