表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪異に乙女とチェーンソー  作者: 重弘 茉莉
愚者のハーレム
45/229

第8章-3 愚者のハーレム

 ――清水に通報が入る少し前。夜もだいぶ更けた頃、その日はどんよりと曇って星の見えない日であった。

ここ、帝都大学の研究室の扉の鍵を閉めた小鳥遊 絵里子たかなしえりこは、足早に廊下を駆けていく。


「最近、事件が多いから早めに帰れって言われたけど、卒論があるからそうもいかないわよ」


絵里子は誰に言うともなくつぶやくと、研究室の鍵を返すために管理棟の守衛室へと向かった。


「すみませ~ん! 研究室の鍵を返しに来たんですけどぉ!」


 絵里子は守衛室の受付で、守衛を呼ぶために大声を上げる。

だがいつもなら居るはずの守衛が今日に限って、誰も居ない。


「早く帰りたいのになぁ……」


5分ほど受付で待っていた小鳥遊であったが、守衛が戻ってくる気配はなかった。

辺りは、虫の音と時々通る車の音以外は静まりかえっていた。


 人の気配がないというのは、不安になる。

絵里子は不安により、体を少しだけ震わせる。ただでさえ、大学近くで、『大量失血で、死にかけた生徒がゴミ捨て場に捨てられてる』という事件が起こったのだ。

ただの女生徒が、強い不安に襲われるのは無理もないことであった。


「う~。どうせ明日も一番に研究室に行くだろうし、鍵は返さないでも……良いよね?」


絵里子は誰も居ない空間に向かって、許可を取るように小声でつぶやくと守衛室を後にした。


 ……廊下の隅、電灯の明かりが届かない場所より、現れる1人の男。その男は、音もなく絵里子の後ろに着いていくのだった。



「あ~、もうこんな時間……」


 絵里子はスマートフォンの画面を見ながら、独り言をつぶやいた。

小鳥遊は大学を出て、歩いて自宅へと帰る。絵里子の自宅は大学より2キロ程度の場所にあり、いつもは自転車で大学に通っていたが、今日は自転車のタイヤがパンクしてしまっていたため、徒歩であった。

その絵里子の後を、男がゆっくりと着いていく。


 絵里子は気がついていた。自身の後ろを着いてくる男に。

以前にも似たようなことを経験していた絵里子は、スマートフォンを弄るフリをして、110番通報をするタイミングを計っていた。


「ストーカー? ……もしかして、今話題の犯人?」

 

 絵里子は足に自信があった。高校生の頃など、長距離マラソンで県大会に入賞していた程であった。大学に入学した現在でも、マラソンを趣味にしており、そこいらに居る男性よりも体力があると自負していた。 


そんな余裕が、彼女をそうさせたのだろう。


絵里子は興味本位から、警察に電話をする前に、後ろを見た。



 警備員の服装をした男が1人立っていた。電灯に照らされた男の口からは40センチほどのツタが生え、その先端に紅い花がついていた。さらに、顔中にはニキビのように蕾が生えており、その中の幾つかはツタの先端の花と同じものが咲いていた。

よく見るとツタと花は粘液で濡れているのか、不気味に街灯の光を返していた。


「あっ」


絵里子は口から小さく声を漏らす。絵里子は想像だにしていなかった相手に混乱し、足を止めてしまった。


その瞬間、


男が絵里子に向かって駆け出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ