表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/348

220 小学校最後の試合 ~第五試合前半戦(その5)~

GKオレはゴールポストの前で腕を組んでいる


気分は宇宙怪獣を退治する最強のロボット


名作だよな!


・・・初めて見た時興奮して眠れなかった








こほん


失礼




もちろんオレは正しい行為をしていると信じている


不当な仕打ちには声をあげることが大事なんだ






たとえ無茶だと思っても


無理だと思っても


無謀と思われても


無駄だと思っても


声をあげることが大事だ





誰も聞いてくれないなら自分でヤっちゃえば良いんだよ


復讐するはワレにあり


名作劇場だね






ウルトラマン


ガイバー


クルス機関


某ネコ耳学級委員長


D機関の化け物たち


みんな一人で戦っている


おまけに勝ち続けている


見習うのは当然だ





大体、人生長いんだ


相手は常に完璧でいられすはずはない


絶対に失敗する


どんなに小さい物でもいいんだよ


スキができたら、そこで足を引っ張るか、嵌めるかは相手の嫌いな方を選べば良い






小さいことをコツコツ積み上げていけば最後には破滅しているよ


千里の道も一歩から


アリの穴で堤防が崩れる


昔の人は良く言ったものだ





どこかの緑の髪の毛の超人も言っていた


最後に勝敗を決めるモノは負けない意思だ、と






え?


オレ?


もちろんやられたことは絶対に忘れない


報復もやらなかったことはない


現に今も現在進行形だ





いや~、悪党を破滅させるって気持ちがいいね!





元気だね


ナニかいいことあったのかい?





今、そう聞かれたら


「うん」


って答えられる自身があるな





・・・誰か聞いてくれないかな








<ピーピーッ>


前半終了の笛が鳴った


さあ後半も悪党退治だっ!



・・・楽しすぎて顔がにやけるな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ・・・楽しすぎて顔がにやけるな 若気る(にやける) 1. 男色の相手。 2. 尻。特に、肛門。 3. 男がなまめかしい様子をすること。また、その男。にやけおとこ。 大辞林 第三版より …
[一言] 艦長・・・第七ハッチが開いています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ