表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

474/526

「竜騎士」と「近衛大将軍」

 いつもとおなじようであっておなじではない。割り当てられた煮豆の缶詰を、ある者は缶に直接口唇をつけて呑み下し、ある者は手製の箸やフォークで突っつき、ある者はまったくの掌つかず、という状態で、それぞれが立ったまますませた。


 土方をはじめとし、緊張が全員に伝染し、それが全員を寡黙にしているのだ。それは日の本ジパングの者だけでなく、亜米利加このくにの民であっても等しく緊張のなかで耐えていた。


『「竜騎士ナイトオブドラゴン」って、すごい称号なんだよね?日の本ジパングではどうなるんだろう?』

 とうとう市村が耐えきれずに口唇を開いた。その相手は、フランクとスタンリーだ。二人は、これで空気がかわるかと、満面に笑みを浮かべた。


『正直、かの国の称号についてはよくわからんが・・・。すくなくとも、女王陛下ハー・マジェスティじきじきに、というのは自国の騎士ナイト貴族ノビリティでもまずないだろうから』

 フランクがいうと、スタンリーもうんうんと頷きつつ言をつむいだ。


『おおくの国の皇帝やら国王から、その国でも最高位の位を授けられるということは、世界史を鑑みてもきいたことがない、と思うがな。まあ、それこそ神の領域ゴッドライクだな』

 それから、二人は同時に食後のまずい珈琲カフェを呑み終えた。


『コノエダイショウグン・・・。これがわが日の本ここくでの坊の位階だ』

 不意に、原田がいった。

『近衛大将軍・・・。正確には、そのような官位はありません。左近衛大将・右近衛大将、そして、征夷大将軍をも上回る位階、というわけでしょうか?』

 相馬だ。ずっと考えていたことなのだろう。


『しかし、いくら帝の影武者を務めたからといって、そんな位階を与えられるか?』

 永倉だ。だれしもが疑問に思うだろう。


『近衛大将軍って、そんなにえらいのですか?』

『鉄、将軍様とおなじくらい、否、それ以上ってことだ』

 さらりと答える斎藤。市村は、たいそう驚いた。いまさら、ではあるが。


『よいではないか。かような位階、感激された帝がお戯れに下賜されたもの、ということだ。事実、その位階に効力はなかったのだ。さて、そろそろ心の準備をしておくか』

 厳蕃は、そういってから自身のまったく掌つかずの缶詰を掴んだ。


 真実をしられぬ為に・・・。


 相馬だけはごまかされなかった。だが、詮索するつもりもない。ある程度の推測はしている。否、推測ではないのだろう。


 推測が正しければ、なにゆえあのとき、その権威を振り翳さなかったのか。なにゆえ誠の地位につかなかったのか・・・。


 いずれにしても幕府はなくなっただろう。だが、すくなくとも無駄な血は流さずにすんだ。戦という悲劇は回避できたかもしれぬ。


 そうか、それがうちなるものの欲さぬこと。依代がどうあろうと、うちにいる神がそれをよしとせぬということか・・・。


 いずれにせよいまさら、だ。なにもかも。おそらく、自身の推測以外にも複雑な事情が絡み合っているのだろう。そう、まさしく推測や想像を絶するさまざまなことが・・・。


 詮無いこと、だ。ゆえに、自身の精神こころの奥底にしまっておけばよい。ほかのおおくの思いでとともに・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ