表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

466/526

仲睦まじい神様方

 戻る途中で、土方はしばしの離脱を二人の「偉大なる呪術師グレート・シャーマン」やクレイジー・ホースらに願いでた。

 野村がブラック・ヒルズの洞窟に彫り上げた作品をみにゆこうというのだ。

 ちょうどいい機会タイミングであることはいうまでもない。


『ならば、われわれも参ろう』

 土方から告げられると、 闇の色の羽根飾りを頭上で躍らせつつ一人がいった。


 土方もその仲間たちも、さらにはおなじ神獣の依代たる厳蕃と幼子、さらにさらにその父神の依代たる白き狼まで、いまだにどっちがどっちか区別がついていない。


 いまも、土方は心中で判別しようと試みていたが、そうそうにあきらめた。

 だいいち、わかったところでどうということはないだろう。


『いらぬ。きてくれなくともよい』

 にべもなく突っぱねたのは、無論、厳蕃だ。

なぜだアー・ユー・クレイジー?われわれを彫っているのであろう、当人がみずしていかがいたす?』

 血の色の羽根飾りを躍らせつつ、もう一人が反論した。


こやつは狂っておるヒイ・ノウズ

 白き巨狼が割って入った。その嫌味に、厳藩の表情かおが険しくなったのはいうまでもない。

『此度は、彫刻見物だけではないのでな。すまぬが、つぎの機会にしてもらえぬか?』

 右に左にいきつ戻りつしつつ、白き巨狼は丁重にお願いした。


『ほう・・・。なにか面白きことでも?それならば、やはりわれわれもゆきたいのう、アウチマン?』

『さようさよう、此度の戦は譲ってやった。つぎも譲る道理はなかろう、のう、アウカマン?』

 血の色と闇の色の羽飾りが愉し気に踊っている。


『面倒臭い連中よのう・・・。われらが日の本ここくは、おぬしらのように駄々さえこねれば思うようになる、というような厚顔無恥な文化ではない。ゆえに、遠回しに拒否するわけだ・・・』

『つまり、くるなと申しておる』

 白き巨狼の思念にかぶせ、厳蕃がぴしゃりといった。


偉大なる呪術師グレート・シャーマン」の皺だらけの眉間に皺が寄ったとしてわからなかった。


『あー、いえ、申し訳ない。此度は、内々だけでみたい理由リーズンがあります。かならずやうちの者に案内させますゆえ、此度はどうか見送っていただけないだろうか』

 みるにみかね、土方は「偉大なる呪術師グレート・シャーマン」たちと義兄、それから白き巨狼の間に割って入った。


幻視ヴィジョンでみればよいではないか』

 いついつまでも噛みつく厳蕃。

幻視ヴィジョンは、『オ・ツ・ゲ』のようなものだ、馬鹿たれが」

「さすがはおつむの弱い弟の依代だけはある」

 日の本ジパングの言の葉でいい、老呪術師シャーマンたちは「カッカッカッカッ」と皺くちゃの口唇をおおきくひろげ、笑った。


「なんだと、おつむは弱くない!そっちこそ呆けておるではないか」

 厳蕃が切れた。日の本ここくの言の葉で、怒鳴り散らす。


義兄上あにうえ、どうか落ち着いて、落ち着いてください。そちらも、どうか冷静に・・・」

『はーはっはっは、馬鹿たれバーサス呆け老人か?これは面白い対決だ』

「壬生狼っ、やめないか」

 思念による茶化しに、土方もまたきれた。


 無論、おおくの騎馬たちの動きが止まった。そして、澄んだ音色の指笛で動きだすところも。


「なんだかんだいっても、神様方って仲がいいよな?」

「ほんとだよね。喧嘩するほど仲がいいというのは、亜米利加ここであっても清の国であっても共通に違いない」

 藤堂と沖田は、また息をしはじめた那智と天城の鞍上で、呑気に批評するのだった。


『仲良くなどないっ!!』

仲良くなどゼイ・アーント・ないアワ・フレンズ


 そして、即座に日の本ジパングと英語、それぞれ二つずつの声音でかえってくるところもおなじみのこと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ