表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

376/526

スー族の美しき姉妹

 集落の近くにこじんまりとした森があり、その向こうには小さいながらも川が流れている。

 スー族の生活の重要な資源の一つでもあるそこは、夜間以外、つねに人間ひとや家畜の姿がみられる。


 連れてきた馬たちを連れ、信江にケイト、山崎、野村、若い方のヤング「三馬鹿」が川にやってきた。水浴びをさせようというのだ。

 幼子の影響もあるのだろう。馬たちは人間ひとのいうことをよくきくし、人間ひとは馬たちのいいたいことやしたいことをなんとなくわかった。ゆえに、両者の間にはつねに一体感が存在していた。


『大変だろう?おれが運ぶよ。あ、英語イングリッシュ話せる?』

 市村が声を掛けたのは、小川に水を汲みにきたのだろう、スー族の姉妹らしき女子おなごたちだった。

 二人は、天秤棒に桶をぶら下げ、集落まで幾度か往復していた。それを、市村が馬の体躯を藁で拭きながらみるともなくみていたのだ。


『居留地にしばらくいましたので、すこしは・・・』

 姉らしき女子おなごが応じた。とても美しい、と市村は素直に思った。

『ですが、お手伝いいただくわけにはいきませんので』

 市村の伸ばした掌を拒絶し、姉らしいほうが天秤棒をかつごうとした。が、幾度も往復している疲れからか、わずかによろめいた。

 すかさず、市村が掌を差し伸べ、その体躯を支えてやった。


すみませんエクスキューズ・ミイ

 市村は、さりげなく天秤棒に自身の掌を添え、女子おなごの肩から浮かしながら、体躯に触れてしまったことを謝罪した。

 死んだ坊が母さんマミー、つまり、信江の体躯に触れ、こっぴどくやられた逸話エピソードを思いだしたのだ。


女性レイディースは助け護るものだ、といつもいわれています。そうでないとおれが叱られます』

 市村がいうと、つぎは妹のほうとがあった。にっこりと微笑むその相貌は、とてもかわいらしい、と、市村はまたまた素直に思った。

 妹のほうは自身と同じくらいの年齢かな、とも。そして、姉のほうは、主計兄や利三郎兄と同じくらいかな、とも。

 

 それから、女子レイディースたちがなにかいうまえに、天秤棒を肩に担ぎ、とっとと歩きだした。

 これをみてみぬふりをすれば、新八兄や左之兄に、立てなくなるまでしごかれるだろう。そして、手助けしたらしたで、平助兄や総司兄に立てなくなるまで嫌味やからかいの言の葉を喰らうだろう、と思いつつ・・・。


母さんマミー、あれをみてよ。てっちゃん、やばくないかな?」

 それを目撃した田村と玉置は、さっそく自身らの母親代わりの信江にいいつけにいった。

「やばい?兄さんビッグ・ブラザーズたちの言の葉の使い方、面白いわイントラスティング

 信江よりもはやく、ケイトが日の本ジパングの言の葉もまじえながら応じた。

 山崎と野村とともに、彼女も馬たちの体躯を藁で拭いていたのだ。


「まぁ、なんなのあの子・・・」

 市村とスー族の姉妹らしき二人の背をみつめつつ、信江は驚きとともに呟いた。

「わたしたちがいってきます、母さんマミー

 田村が身を翻すよりもはやく、なんと、ケイトが身軽に駆けだしていた。

「大丈夫よ、わたしがいってきます。失礼のないように、テツ兄さんを見張るわ」

 後ろ向きにスキップしながら、笑顔で告げるケイトに、おとこたちだけでなく、信江も苦笑せざるをえない。

「お願いね、ケイト。粗相をしそうになったら、遠慮なく絞めあげなさい。いいわね?」

はいオー・ケイまかせてアイ・ウイル

 ケイトは、剣術だけでなく体術もめきめきと上達していた。信江直伝の体術は、いまや|若い方の「三馬鹿」でさえ、容易に勝てぬまでになっていた。


「おおこわ・・・」「なんですって、利三郎っ!」

 野村の呟きをききとがめ、一喝する信江。

 田村と玉置の笑い声が小さな川とながれてゆくなか、信江は、山崎がその背を喰いいるようにみつめていることに気がついたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ