表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲブラさんの「この漫画知ってる?」  作者: エンゲブラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/65

小説家になる漫画といえば?

『響 小説家になる方法』

作:柳本光晴


高校在学中から、芥川賞獲っちゃう女の子の話。すごいのだが、頭のネジも外れていて、しょっちゅう突飛な行動にも出る、尖り散らかした鮎喰響あくいひびきの物語。


全13巻だが飽きさせず、本作は「走り切った」作品であるが、次の作品が、なかなかにいただけない。


週刊少年サンデーのヘッドハンティングで始めた、響の次の連載『龍と苺』。プロの棋士たちに立ち向かう天才少女の話で、完全に「響の将棋版」なのだが、途中で作者の限界が来て、ぶん投げやがった……。


なので、この作品も紹介するか正直迷ったが、これはこれで面白いので、アリにしました。


実写映画化もされているようが、2時間にまとめられる内容ではないし、アイドル起用の映画なので、そちらはチェックする必要はないかな。



タイトルは、詐欺かな。

小説家になるためのメソッドなどは描かれていない漫画なので、シンプルなエンタメ漫画です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
吉日ギりの提出を許して下さり、ありがとうございます ライトの意味は、ライトノベルの事だと思います 姉妹、を付けたのは、恐らくライト兄弟にちなんでだと考えます 中身は確か、妹視点と姉視点とで話が進んでい…
2025/08/30 21:31 甘口激辛カレーうどん
連載が完結したにも関わらず、このタイミングで小説家になる漫画が記憶に甦りました 谷川ニコ先生の『ライト姉妹』です ダブル主人公の話でして、妹が登校拒否で引きこもるんですが、確か姉が学校に行かないなら何…
2025/08/30 20:26 甘口激辛カレーうどん
『響 小説家になる方法』は真っ先に思い浮かぶ作品ですよね と言いますか、唯一思い浮かぶのが、その漫画くらいです 画力の凄さもインパクト大で、これは何年先にも薄れない名作とも言えますね
2025/08/23 23:25 甘口激辛カレーうどん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ