表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/80

ブクブクブク

「ブクブクブク・・・」


 体の力が抜け、僕は水中に沈んでいく。ミリ母に体をまさぐられ、いままで感じたことの無い感覚に襲われた僕は、気が遠くなっていくのがわかったがどうにもできなかった。





「ちょ、おい、しっかりしろ。」


 俺は、慌てて沈んでいく女の体を引き上げた。焦った、まじ焦ったぜ。ちょいとやりすぎたかと思ったが、まさか気を失うとたぁ思いもしなかった。よかった、ちゃんと呼吸はしてるな。感度がいいのか、面白いほど反応するもんだがら、ついやりすぎちまった。とりあえず岸に上がった俺は、ぐったりした異邦人の女を岩場に座らせると、まずは自分の体を拭き下着だけ身に付け、それから気を失ったままの女の体を拭いてやった。拭いた時に、声が漏れたが気が付く気配がねぇ。


「しょうがねぇ。服を着せて戻るか。」


 このまま置き去りにはできねぇしな。俺は、ちゃっちゃと自分の服を着て、それから女に服を着せ肩に担ぎ急いで自分の家に戻った。家の仕事小屋においてある道具一式の入った長箱を担いで、姉貴のいる食堂に舞い戻った。


「すまねぇ姉貴、こいつ預かっといてくれ。」


 俺は食堂に着くなり、椅子に女を座らせながら姉貴に声を掛けた。


「ちょっと、あなたこの娘になにしたの?」


 姉貴が気を失っている女をみて、あわてて駆け寄ってくる。


「酔い覚ましに水浴びに行った時に、物騒な物を持ってないか確認してたら興が乗っちまって・・・やりすぎちまった。とりあえず、俺の目で視たが問題なしだ。まぁ姉貴は親父の目のほうが信用してそうだがな。」


 流行病や呪い持ちなんかだったら村が全滅しちまう。村長である親父は、大丈夫だと判断したんだろうが、それでも俺は自分の目で確かめたかった。親父の目は信頼している。病人の症状や呪いの種類までわかっちまう目。それでも俺は心配だった。この世の中に絶対は無い。この2年色々な事があった。良いことも悪いことも。だから確認のためにやった。まぁ、ある意味やっちまったが・・・。


「まったくあなたっては・・・。とりあえず預かっておきますわ。あなたは早く広場に向かいなさいな。」


 姉貴はため息交じりに了承してくれた。


「姉貴、ありがとな。」


 俺は姉貴に礼を言って食堂から出た。ああ、言い忘れたことがあった。


「姉貴、そいつが好みだからといって喰うなよ」


 こいつ、姉貴のもろ好みなんだよな。Sな上に百合って我が姉ながらどんだけ濃い性癖なんだよ・・・まったく。


「うるさいですわよ愚妹。あらでも本当・・・おいしそう・・・。」


 あー、喰われたら運命だとおもってあきらめてくれ・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ