表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
太陽のギルド  作者: 三水 歩
奴隷少女
11/115

奴隷少女 十一

今日は筆が進んだので調子こいて連続投稿してみました。誤字脱字がひどいと思うので、気になるところがあったら教えていただけると作者が嬉しいです。

それと今回、不快な表現がありますのでご注意願います。

     十一


 ここはどこだろう。

 目を覚ました時、私は暗い部屋に押し込められていた。体を起こそうとして、手足がロープで縛られていることを知り、あたりを見回す。どうやら物置か倉庫みたいな場所のようだ。見たことの無い物で辺りが埋め尽くされている。中には武器や鎧みたいなものもあり、かと思えば全く関係のなさそうな宝石や水晶が転がっている。

 しゃべろうとして、口にさるぐつわを噛まされていることを知り、私は不安になる。

 必死に以前のことを思い出そうとする。

 ソルさんに別れを告げられ、言葉通りに宿屋に泊り、何度かソルさんの家の近くまで行き、でもそのたびにあの時のソルさんの姿を思い出し、足がすくみ、引き返し、宿屋に泊り。次の日も向かうけど、やっぱり引き返し。そんなことを繰り返していた。

 そして、たしか三日目くらいだっただろうか。ソルさんにちゃんと会って話をしようと決めて、宿屋を出たところまでは覚えているのだが……。

 その後の記憶がない。しかし状況から察するに、何者かに襲われ、ここに閉じ込められているのだろう。それにしても。

 (なんで私なんかを狙ったんだろう……。)

 とにかく、誰かに襲われてここにいるのは確かなのだろう。もっと状況を確認しようと体をよじったところで、後頭部に鈍い痛みがズキリと響く。思わず顔をしかめ、うめき声を上げる。

 ここから逃げ出したいという思いで、這いずりながら、目の前にある鉄製の扉の近くまで移動する。

 その時、目の前の鉄製の扉が開き、強烈な光が私の視界を奪う。

 「あ、目がさめたんだあ?」

 少年のような高い声で、目の前の影が話しかける。

 「ごめんねえ? ホントはもう少しスマートにすませたかったんだけどさあ。朝だったし、人目に付きそうだったから、気絶させて連れてきたんだよね。」

 だんだんと光りに慣れてきた目が、目の前の少年の姿を捉える。

 赤いフード付きの外套を身にまとった男が私を見下ろしていた。健康そうな肌は彼がまだ若いことを示していたが、その髪の毛は年寄りのように真っ白に染まっている。瞳は暗いブルーで、吸い込まれそうでいて、しかしどこか恐ろしさを感じる。

 「うちの若いのが、どうしても君としたいって言うからさ。ここまで連れてきちゃった。」

 そういう彼の後ろには、何人か見覚えのある男たちがいた。彼らは、ニヤニヤといやらしい笑顔を浮かべ、上着を脱ぎすてる。

 「ああ、安心して。僕はロリコンじゃないから何もしないよ。ま、彼らは随分君にご執心のようだけど。まあ、楽しんでいって。」

 その言葉を聞いて、私は男たちのことを思い出す。

 三日前、ソルさんの家を襲撃してきた赤フードの男たちだ。彼らは私の姿を見ながら、着ている衣服を脱ぎ始める。そしてその行動が、これから何をするつもりなのかを私に理解させる。

 「んー! んー!」

 「え? なになに? もう待ちきれないって? 意外と欲しがりさんだなあ、君。淫乱ってやつ? あはは、いいよ、皆ー。やっちゃって。」

 やる気のない声でそう言うや否や、男たちが一斉に私に群がってくる。私の衣服をむしり取り、顔や肌を舐めまわしてくる。その不快な感覚は、私を恐怖と絶望のどん底に叩き落とす。

 「んーーーー!!! んーーーーー!!!」

 「あはは、気に入ってくれたかな? じゃ、みんなー。後はよろしくー。って聞いてないかー。あはははは!」

 少年はそれだけ言い残すと、踵を返し視界から消える。男たちは、もはやケダモノのように鼻息を荒げ、私の衣服をむしり取ると、さるぐつわを外す。

 「やめて! お願い止めて! 助けて!」

 「誰も助けになんか来ねえよ! へへへ……」

 「やだあああ!! たすけてえ! 誰かあ!!!」

 「うるせえ!」

 そう言って一人の男の拳が私のみぞおちにめり込む。呼吸が一瞬止まり、私は無抵抗になる。その間も男たちは私の残りの衣服をむしり取っていく。

 「やだあ……やだあああ……!」

 私は涙をこぼす。また、奴隷の時のような目に遭うのかと思うと、恐怖で頭がどうにかなりそうだった。もはやここにはケダモノしかおらず、私の声は誰の耳にも届かない。

 「へへ……良い声で鳴くじゃねえか。じゃあまずは俺からだぜ。」

 そう言って、全裸の男が私に飛びかかってくる。私は目を瞑り、そして……。

 

 「うぎゃあ!」

 そんな間抜けな悲鳴が聞こえる。

 飛びかかってきた男は私を通り越して、反対側の壁に激突していた。

 「な、なんだテメエ!?」

 そう言って、男の一人が腰につけていたナイフを取り出そうとした瞬間、何者かに頭を掴まれて、そのまま地面に叩きつけられる。

 グシャッという音と共に、男は動かなくなり、地面に血だまりが出来上がる。

 そして部屋に入ってきたのは、一人の大男。無精ひげを蓄え、その手にはどこで拾ってきたのか、女性の足ほどの太さの丸太が握られている。

 「探したぞレリィ。」

 「ガルド……さん……!」

 私の視界が滲む。

 「さっさと帰るぞレリィ。」

 そう言ってガルドさんは、手に持った丸太を一振りする。それは男たちを巻き込んで、まとめて壁に叩きつける。

 「これを着ろ。」

 そう言ってガルドさんは身に着けていた毛皮のコートを私に投げる。あわててそれに袖を通し、私はガルドさんにしがみつく。

 「ガルドさん……ひぐっ……ガルドさん……!」

 「怖かったな。もう大丈夫だ。さあ、旦那のところに帰ろう。」


 「どこに行くの?」

 その声を聞き、ガルドさんがとっさに振り返る。

 が、遅かった。

 ザシュッという斬撃音と共に、ガルドさんが一歩後ろに下がる。

 「あれあれ? なんか見覚えあるぞー? んーだれだっけー?」

 「ケルヴィン……テメエ!」

 「あー。思い出した! ソル兄さんとこのガルドおじさんだ。久しぶりだねー。」

 そう言いながら、少年はガルドさんの大腿に向けて、手に持った両刃の小剣を突き立てると、それをひねる。

 「ぐおお!」

 痛みにうめきながら、ガルドさんが私を倉庫の奥に突き飛ばし、丸太を少年めがけて振るう。

 「遅いし!」

 少年は小剣を素早く大腿から引き抜き、ガルドさんの腹部に突き立てる。

 「がふっ」

 「あはは。なんか弱くなっちゃったー、ガルドおじさん? でもさ、僕のペット何人か殺しちゃってるし、今から殺されても文句言えないよねー?」

 感情の薄い、というよりむしろ楽しんでいるかのように言葉を吐き出す少年は、ガルドさんに刺した小剣を引き抜き、軽く蹴飛ばす。ガルドさんは横ざまに私の横に倒れ込む。

 大腿と腹部、そして左肩から右側腹部にかけてつけられた傷から、おびただしい量の血があふれだす。

 「ぐ……レリィ、逃げろ……旦那に、知らせろ……!」

 ガルドさんが腹部の傷を抑えながらそう言う。しかし、鉄製の扉の前には少年と複数の男たちによって塞がれており、とても逃げ場などない。

 「うーん。涙ぐましいねー。でも、そのままだと辛そうだし、楽にしてあげるよー。」

 そんなことを言いながら、少年はガルドさんに近づく。それを見て、私はガルドさんを庇うように前に出る。

 「おやおや? おじさんを庇うの?」

 「もうやめて……お願いだから、もうやめて……!」

 私は毅然として言い放つ。つもりだったのだが、その声は震え、膝が笑い、額からは脂汗を流しながら、涙と鼻水まみれの情けない姿で懇願する。

 「んー。やだなあ。なんか僕が悪者みたいじゃないかー。」

 そんなことを平然と言い放つ少年。そしてしばし悩んだような表情を作ると、彼は努めて明るくこう言った。

 「あ、そうか。一人ぼっちで死ぬのはかわいそうだもんね! じゃあ、二人まとめて殺してあげるよ!」

 名案を思い付いた子供の用にはしゃぐと、少年は剣を振り、まとわりついていた血液を飛ばす。

 「それならさびしくないだろう? じゃ、そういうことで……。」

 さようなら。と言って、少年は私に剣を振り下ろすべく、大きく振りかぶる。

 「ケルヴィン!」

 幻聴が聞こえた。いや、こんなとこにいるわけないと思った。

 聞きなれた声だが、いつもの優しい声ではなく、とても鬼気迫った、むしろ威圧的な声。

 私はこの声の主を知っている。この人のことを知っている。

 私に手を差し伸べてくれた人。

 私に光を与えてくれた人。

 私に優しくしてくれた人。

 私の、大切な人。

 少年はゆっくりと振り返る。そして、嬉々とした声音でこうつぶやく。

 「ソル兄さん……やっと来てくれたんだね……!」

 「ああ。やっと決心がついた。……終わりにするぞ、ケルヴィン。」

 鋭い怒りを瞳に宿した、私の太陽が、そこに立っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ