MAGIC×ARTS(マジック×アーツ)-アルブレア王国戦記- 緋色ノ魔眼と純白の姫宮
13歳の少年・城那皐(しろな さつき)が目を覚ますと、知らない世界にいた。場所は晴和王国。人々に魔法の力を与える世界樹のある国である。そこでクコと名乗る少女と出会い、アルブレア王国を救う手助けをしてほしいと頼まれる。クコはアルブレア王国王女で、国はとある大臣に乗っ取られようとしているところだという。事情を聞いたサツキは、クコと共に遥か遠くアルブレア王国を目指す。サツキたちは追手の騎士たちに狙われながら仲間を集め、アルブレア王国奪還を目的とした組織『士衛組』を結成する。晴和王国では7人を士衛組に引き入れ、冒険はいよいよ海の外へ。さらに仲間を増やし、ルーンマギア大陸を西へ進む。
現在、『イストリア王国編 ウィッチトライアル』を投稿中。ヒロインの一人・ヒナの過去と現在までを追ったストーリーです。ヒナの父が唱えた地動説が波紋を呼び、異端審問にかけられることに。裁判が開かれるまでの間に、ヒナは世界を旅して地動説証明の証拠と論理をかき集めようと奮闘します。旅の途中で出会った不思議な少年・サツキの知識が裁判の鍵を握っていると考えたヒナは…。
ヒナ視点の物語になっています。ヒナのことが気になった方はぜひご一読ください。
各章、簡単な説明はしているので、どの章から読み始めてもなんとなく理解できると思います。少し読んで面白いと思ったら前の部分も読んでもらえたら嬉しいです。
『イストリア王国編』にある幕間としてのミニストーリーでは、士衛組が『洞窟都市』を訪れたエピソードを描いています。異変が起きている町を救うお話で、士衛組の各隊やメンバーのことがよくわかるようにそれぞれの活躍を描いており、登場するキャラクターや登場する魔法、世界観などのイメージがつかみやすいと思いますので、ぜひごらんください。
長くてどこから読むか迷ったら、導入としてこの『イストリア王国編』のミニストーリーから読み始め、最初の『世界樹ノ森編』かイストリア王国編、あるいは気になった章から読んでいただければと思います。
◇イラストあり。イラストをクリック・タップすればプロフィールをご確認いただけます。男女どちらのキャラクターもたくさん登場するので、気に入ったキャラを見つけてもらえたら嬉しいです。メインキャラにはカラーイラストもあります。
※カクヨムでも投稿中です。
現在、『イストリア王国編 ウィッチトライアル』を投稿中。ヒロインの一人・ヒナの過去と現在までを追ったストーリーです。ヒナの父が唱えた地動説が波紋を呼び、異端審問にかけられることに。裁判が開かれるまでの間に、ヒナは世界を旅して地動説証明の証拠と論理をかき集めようと奮闘します。旅の途中で出会った不思議な少年・サツキの知識が裁判の鍵を握っていると考えたヒナは…。
ヒナ視点の物語になっています。ヒナのことが気になった方はぜひご一読ください。
各章、簡単な説明はしているので、どの章から読み始めてもなんとなく理解できると思います。少し読んで面白いと思ったら前の部分も読んでもらえたら嬉しいです。
『イストリア王国編』にある幕間としてのミニストーリーでは、士衛組が『洞窟都市』を訪れたエピソードを描いています。異変が起きている町を救うお話で、士衛組の各隊やメンバーのことがよくわかるようにそれぞれの活躍を描いており、登場するキャラクターや登場する魔法、世界観などのイメージがつかみやすいと思いますので、ぜひごらんください。
長くてどこから読むか迷ったら、導入としてこの『イストリア王国編』のミニストーリーから読み始め、最初の『世界樹ノ森編』かイストリア王国編、あるいは気になった章から読んでいただければと思います。
◇イラストあり。イラストをクリック・タップすればプロフィールをご確認いただけます。男女どちらのキャラクターもたくさん登場するので、気に入ったキャラを見つけてもらえたら嬉しいです。メインキャラにはカラーイラストもあります。
※カクヨムでも投稿中です。
43 『マルコと魔法のランプ』
2023/03/14 21:51
44 『ジンと炎』
2023/03/15 21:08
45 『フウサイとミイラ男』
2023/03/16 21:23
46 『遠隔と翻弄』
2023/03/17 21:12
47 『小槌と宝箱』
2023/03/18 15:33
48 『チャックと魔法の矢』
2023/03/18 21:31
49 『イタズラとレイノルズ』
2023/03/19 18:04
50 『固体と固定』
2023/03/19 21:09
51 『サツキと波動』
2023/03/20 21:37
52 『花火とスカーラ広場』
2023/03/20 21:44
神龍島編
1 『合流あるいは報告』
2023/03/21 21:23
(改)
2 『船あるいは移動』
2023/03/21 21:31
3 『事情あるいはその後』
2023/03/22 21:18
4 『ラドリフ神殿あるいは碑文』
2023/03/22 21:52
5 『世界の崩壊あるいは成り立ち』
2023/03/23 21:24
6 『二人の珍客あるいは偶然の連続』
2023/03/23 23:24
7 『魔法の絨毯あるいは空の旅』
2023/03/24 21:39
8 『可能性あるいは浪漫』
2023/03/25 21:00
9 『砂漠の星あるいは宇宙』
2023/03/26 22:25
10 『数独あるいは将棋』
2023/03/27 21:21
11 『参番隊の集合あるいは決起』
2023/03/28 21:07
12 『食べ方あるいはピカピカ』
2023/03/29 21:33
13 『大福あるいは別世界のレシピ』
2023/03/30 21:15
14 『落涙あるいは相棒』
2023/03/31 21:23
15 『産業革命あるいは文明開化』
2023/04/01 21:34
16 『三手の読みあるいはマテマティック展開』
2023/04/02 21:17
17 『ルーリア海あるいは蒸気船』
2023/04/03 21:32
18 『科学の進歩あるいはスチームパンク』
2023/04/04 21:15
19 『波動の共鳴あるいは鷹不二水軍一軍艦』
2023/04/05 21:18
20 『株式会社あるいは正義の味方』
2023/04/06 21:39
21 『読みあるいは予感』
2023/04/07 21:33
22 『噂あるいは旧友との再会』
2023/04/08 21:18
23 『同門の懐古あるいは久しぶりの勝負』
2023/04/09 21:24
24 『ミナトVSオウシあるいは勧誘』
2023/04/10 21:12
25 『約束あるいは友好』
2023/04/11 21:15
26 『鏡あるいはコインの裏表』
2023/04/12 21:23
27 『神龍島あるいは森』
2023/04/13 21:31
28 『恐竜あるいはたわむれ』
2023/04/14 21:25
29 『古代の生態系あるいはファンタジー』
2023/04/15 20:08
30 『海老川博士の家あるいは背比べ』
2023/04/15 22:23
31 『管理者権限あるいは新たな魔法』
2023/04/16 21:29
32 『相談あるいは結束力』
2023/04/17 21:43
33 『羽化あるいはミナトの魔法』
2023/04/18 21:32
(改)
34 『軍艦技術あるいは温泉掃除』
2023/04/19 21:29
35 『サツキの想像あるいは選択』
2023/04/20 21:15
36 『ミナトの暗躍あるいは決意』
2023/04/21 21:15
37 『露天風呂あるいは密談』
2023/04/22 22:13
38 『空白の時代あるいは幻の島』
2023/04/23 13:48
39 『芸術の塔あるいは世界樹』
2023/04/23 21:33
40 『戦争解釈あるいは科学の進歩』
2023/04/24 21:42
41 『歴史を書くあるいは紐解く』
2023/04/24 23:24
42 『背中を流すあるいは湯船に浸かる』
2023/04/25 21:15
43 『小説を書くあるいは読む』
2023/04/26 21:24
44 『サツキとリラの漫画づくりあるいは世界創造』
2023/04/27 21:13
45 『食後あるいは書架』
2023/04/28 21:38
46 『演奏あるいは捜索』
2023/04/29 18:18
47 『王都見廻組あるいは王都少女歌劇団』
2023/04/29 21:29
48 『手紙あるいは大陰陽師』
2023/04/30 18:24
49 『武賀ノ国あるいは観測』
2023/04/30 22:25
50 『ゼンマイあるいは東郷三姉妹』
2023/05/01 21:18
51 『アキとエミの観光あるいはジャンプ』
2023/05/01 23:33
52 『空から降るものあるいは神龍島探険』
2023/05/02 21:51
53 『翼竜あるいは瞬間移動』
2023/05/02 23:43
54 『主従あるいは散歩』
2023/05/03 13:08
55 『集合あるいは逃走』
2023/05/03 21:32
56 『虹あるいは龍神バアル』
2023/05/04 22:15
57 『参番隊のお菓子作りあるいは結束』
2023/05/05 00:49
58 『地質調査あるいは次元転換装置』
2023/05/05 18:33
59 『精度あるいはトチカ文明』
2023/05/06 16:11
60 『人類の時空大移動あるいは宇宙からの観察』
2023/05/07 22:18
61 『出航あるいは見送り』
2023/05/08 21:39
62 『イストリア王国到着あるいはマノーラへ』
2023/05/08 23:23
イストリア王国編 コロッセオチャレンジ
1 『コメットリサーチ』
2023/05/09 21:24
2 『アライブネアポリス』
2023/05/10 21:09
3 『ラグーンパイロット』
2023/05/11 21:32
4 『ロストレガシー』
2023/05/12 21:15
5 『エインシェントシティ』
2023/05/13 21:13
6 『スターゲイザー』
2023/05/14 21:31
7 『プロミスドランド』
2023/05/15 21:39
8 『エターナルメトロポリス』
2023/05/16 21:19
9 『ドグマアイソレーション』
2023/05/17 21:33
10 『アストロノーマー』
2023/05/18 21:32
11 『スティールバッグ』
2023/05/19 23:00
12 『アドレトリック』
2023/05/20 21:15
13 『チェレンカファンタジア』
2023/05/21 21:24
14 『インテリジェンスサービス』
2023/05/22 21:28
(改)
15 『シークレットソサエティー』
2023/05/23 21:23
16 『オーバーロード』
2023/05/24 21:31
17 『アライアンスキメラ』
2023/05/25 21:29
18 『アナザーワールド』
2023/05/26 22:22
19 『ディアフレンド』
2023/05/27 21:31
20 『フェアリースキップ』
2023/05/28 22:29
21 『ネクサスストーリー』
2023/05/29 21:45
22 『マジェスティクパレード』
2023/05/30 21:24
23 『ストロングホールド』
2023/05/31 21:33
(改)
24 『ヴェローチェネットワーク』
2023/06/01 22:12
25 『グラッドリユニオン』
2023/06/02 22:09
26 『アンダーテイカー』
2023/06/03 21:23
27 『タレントブルーム』
2023/06/04 21:45
28 『ワイルドカード』
2023/06/05 21:18