MAGIC×ARTS(マジック×アーツ)-アルブレア王国戦記- 緋色ノ魔眼と純白の姫宮
13歳の少年・城那皐(しろな さつき)が目を覚ますと、知らない世界にいた。場所は晴和王国。人々に魔法の力を与える世界樹のある国である。そこでクコと名乗る少女と出会い、アルブレア王国を救う手助けをしてほしいと頼まれる。クコはアルブレア王国王女で、国はとある大臣に乗っ取られようとしているところだという。事情を聞いたサツキは、クコと共に遥か遠くアルブレア王国を目指す。サツキたちは追手の騎士たちに狙われながら仲間を集め、アルブレア王国奪還を目的とした組織『士衛組』を結成する。晴和王国では7人を士衛組に引き入れ、冒険はいよいよ海の外へ。さらに仲間を増やし、ルーンマギア大陸を西へ進む。
現在、『イストリア王国編 ウィッチトライアル』を投稿中。ヒロインの一人・ヒナの過去と現在までを追ったストーリーです。ヒナの父が唱えた地動説が波紋を呼び、異端審問にかけられることに。裁判が開かれるまでの間に、ヒナは世界を旅して地動説証明の証拠と論理をかき集めようと奮闘します。旅の途中で出会った不思議な少年・サツキの知識が裁判の鍵を握っていると考えたヒナは…。
ヒナ視点の物語になっています。ヒナのことが気になった方はぜひご一読ください。
各章、簡単な説明はしているので、どの章から読み始めてもなんとなく理解できると思います。少し読んで面白いと思ったら前の部分も読んでもらえたら嬉しいです。
『イストリア王国編』にある幕間としてのミニストーリーでは、士衛組が『洞窟都市』を訪れたエピソードを描いています。異変が起きている町を救うお話で、士衛組の各隊やメンバーのことがよくわかるようにそれぞれの活躍を描いており、登場するキャラクターや登場する魔法、世界観などのイメージがつかみやすいと思いますので、ぜひごらんください。
長くてどこから読むか迷ったら、導入としてこの『イストリア王国編』のミニストーリーから読み始め、最初の『世界樹ノ森編』かイストリア王国編、あるいは気になった章から読んでいただければと思います。
◇イラストあり。イラストをクリック・タップすればプロフィールをご確認いただけます。男女どちらのキャラクターもたくさん登場するので、気に入ったキャラを見つけてもらえたら嬉しいです。メインキャラにはカラーイラストもあります。
※カクヨムでも投稿中です。
現在、『イストリア王国編 ウィッチトライアル』を投稿中。ヒロインの一人・ヒナの過去と現在までを追ったストーリーです。ヒナの父が唱えた地動説が波紋を呼び、異端審問にかけられることに。裁判が開かれるまでの間に、ヒナは世界を旅して地動説証明の証拠と論理をかき集めようと奮闘します。旅の途中で出会った不思議な少年・サツキの知識が裁判の鍵を握っていると考えたヒナは…。
ヒナ視点の物語になっています。ヒナのことが気になった方はぜひご一読ください。
各章、簡単な説明はしているので、どの章から読み始めてもなんとなく理解できると思います。少し読んで面白いと思ったら前の部分も読んでもらえたら嬉しいです。
『イストリア王国編』にある幕間としてのミニストーリーでは、士衛組が『洞窟都市』を訪れたエピソードを描いています。異変が起きている町を救うお話で、士衛組の各隊やメンバーのことがよくわかるようにそれぞれの活躍を描いており、登場するキャラクターや登場する魔法、世界観などのイメージがつかみやすいと思いますので、ぜひごらんください。
長くてどこから読むか迷ったら、導入としてこの『イストリア王国編』のミニストーリーから読み始め、最初の『世界樹ノ森編』かイストリア王国編、あるいは気になった章から読んでいただければと思います。
◇イラストあり。イラストをクリック・タップすればプロフィールをご確認いただけます。男女どちらのキャラクターもたくさん登場するので、気に入ったキャラを見つけてもらえたら嬉しいです。メインキャラにはカラーイラストもあります。
※カクヨムでも投稿中です。
33 『潜在能力の階段』
2022/12/09 21:33
34 『怪我の功名』
2022/12/10 21:19
35 『世界の中心』
2022/12/11 21:15
36 『泥棒の意味』
2022/12/11 21:23
37 『一件落着の乾杯』
2022/12/11 21:32
38 『風の船』
2022/12/12 21:18
39 『次への出発』
2022/12/12 21:33
ソクラナ共和国編
1 『しかして千夜一夜の物語が始まり』
2022/12/13 21:52
2 『りんと風鈴を鳴らす涼風の舞』
2022/12/14 22:13
3 『舞台はアルビストナ圏に』
2022/12/15 22:24
(改)
4 『にぎやかな一時』
2022/12/16 22:02
5 『時空の怪鳥にまみえ』
2022/12/17 21:31
(改)
6 『えてして枯れ尾花』
2022/12/18 21:18
7 『花祭りの伝説』
2022/12/19 21:23
8 『説明できないこと』
2022/12/20 21:33
9 『とこしえの命』
2022/12/21 21:08
10 『命数が示すは』
2022/12/22 21:12
(改)
11 『はたまた大陸の五叉路でもすれ違う』
2022/12/23 21:24
12 『うつし世スパイラル』
2022/12/24 21:15
(改)
13 『ルーツの地=バミアドの星座』
2022/12/25 21:23
14 『座興のように戦うべく始動』
2022/12/26 21:14
15 『動き出す螺旋』
2022/12/27 21:33
16 『旋る壱番隊』
2022/12/28 21:23
17 『隊旗なびかせ弐番隊は伊万里屋に到着』
2022/12/29 21:12
18 『着信あり、傘を差して待つ』
2022/12/30 21:00
19 『つながる出会いと城那皐の値打ち』
2022/12/31 21:00
20 『ちらつく影』
2023/01/01 21:00
21 『影響力ある嘘は現実を捏造してゆく』
2023/01/02 20:58
22 『くれぐれも気をつけて』
2023/01/03 21:00
23 『てんやわんやのトラップ』
2023/01/04 21:33
24 『プーンギーの音色』
2023/01/05 21:33
25 『色めき立つ遭遇は空白』
2023/01/06 21:24
26 『白兵戦のバックステージ』
2023/01/07 21:27
27 『ジョーカーの有無』
2023/01/08 21:31
28 『無知者への粛正』
2023/01/09 21:18
29 『正義の味方の心理戦』
2023/01/10 21:23
30 『戦術にあらざる偽りの形容』
2023/01/11 21:09
31 『容赦なく剥がし貼り付けるグロテスク』
2023/01/12 21:23
32 『クレイジーな妖しい形相』
2023/01/13 21:38
33 『相対誤差』
2023/01/14 21:39
34 『差し向ける言葉の刃』
2023/01/15 21:18
35 『刃傷沙汰の後始末』
2023/01/16 21:33
36 『末成り瓢箪威儀を正す』
2023/01/17 21:04
37 『すべからく見るべき』
2023/01/18 21:15
38 『きりきり舞の二刀流』
2023/01/19 21:32
39 『流動する絵本』
2023/01/20 21:33
40 『本気の一撃』
2023/01/21 21:00
41 『撃墜の風』
2023/01/22 21:18
42 『風渡りの追尾』
2023/01/23 21:33
43 『尾を現したコブラ』
2023/01/24 21:31
44 『ライフ・イズ・バーニング』
2023/01/25 21:25
45 『グッドタイミングな三人』
2023/01/26 21:28
46 『人数計算』
2023/01/27 21:51
47 『算段を砕く最後の突入』
2023/01/28 21:15
48 『入眠と白昼夢』
2023/01/29 21:34
49 『夢の跡の宝物』
2023/01/30 21:52
50 『物語に選ばれしタレント』
2023/01/31 21:29
51 『トリックスター、遅れて出発するが如し』
2023/02/01 21:33
メイルパルト王国編
1 『メイルパルト王国とタルサ共和国』
2023/02/02 21:51
2 『砂漠とアーマーキャメル』
2023/02/03 21:39
3 『ファラナベルとミナレット』
2023/02/04 21:43
4 『絵と景色』
2023/02/05 21:38
5 『サツキとリラ』
2023/02/06 21:33
6 『合流と再会』
2023/02/07 21:24
7 『参番隊と役職』
2023/02/08 22:18
8 『シャハルバードとお宝』
2023/02/09 21:15
9 『商品と価値』
2023/02/10 21:31
10 『信用と駆け引き』
2023/02/11 21:44
11 『旧市街地と文化』
2023/02/12 21:23
12 『芸術と技巧』
2023/02/13 21:24
13 『チナミと数独』
2023/02/14 21:12
14 『ナズナと弓』
2023/02/15 21:31
15 『玄内と指導』
2023/02/16 21:22
16 『剣筋と最短距離』
2023/02/17 21:15
17 『森と襲撃』
2023/02/18 21:23
18 『憶測と分離』
2023/02/19 21:33
19 『バンジョーとなぞなぞ怪人』
2023/02/20 21:28
20 『気合と正解』
2023/02/21 21:31
21 『ヒナと跳躍』
2023/02/22 21:23
22 『サツキとミナト』
2023/02/23 21:00
23 『ライバルと意識』
2023/02/24 23:00
24 『夜明けと鷹不二水軍』
2023/02/25 23:00
(改)
25 『キミヨシとトオル』
2023/02/26 22:33
26 『脱走と裏切り』
2023/02/27 21:24
27 『討手と役割』
2023/02/28 21:15
28 『歴史と名前』
2023/03/01 21:13
29 『ピラミッドと迷宮』
2023/03/02 21:22
30 『弐番隊と港町マリノフ』
2023/03/03 21:15
31 『一軍艦とジャンプ』
2023/03/04 21:18
32 『宿と剣』
2023/03/05 21:24
33 『ミナトとケイト』
2023/03/06 21:33
34 『ルフとトリックスター』
2023/03/07 21:24
35 『海老川博士とチナミ』
2023/03/08 21:15
36 『ルカと見張り番』
2023/03/09 21:22
37 『フウサイと偵察』
2023/03/10 21:18
38 『罠と築城』
2023/03/11 21:13
39 『砂漠の騎士団と開戦号令』
2023/03/12 21:32
(改)
40 『スティスとガラガラ』
2023/03/13 21:29
41 『天守閣と鳥瞰図』
2023/03/14 21:33
42 『プリシラとスライム』
2023/03/14 21:39